ここから本文です

投稿コメント一覧 (305コメント)

  • こんばんは

    私の故郷では、富士山がよく見えます。

    若い頃に、一度 7月下旬に、頂上まで登山しました。

    兄が、近隣の皆さんと、一緒に連れて行ってくれました。

    よし

  • >>No. 3

    景観は心を和ませてくれますね。


    五百円札裏の富士山で有名な所で、本当に眺めが良い山でした。 
    http://www.youtube.com/watch?v=DbKQ9xS77zE


    検索して お借りしました。

    五百円札の富士山
    http://blogs.yahoo.co.jp/la_folia_side/45793655.html


    雁ヶ原摺山(がんがはらすりやま・1874m):大菩薩連嶺の黒岳と対峙する山。
    五百円札に描かれた富士山の撮影地として知られる。
    珍しい名前は、渡り鳥が飛ぶコースに当たるのでついたといわれる。 ...

    妻の実家のバス通りの終点から、雁ヶ原摺山へつながる山道があります。

    妻の茶の間と同じ方角から見た富士山ですね。

    写真家はこの風景を撮りたくて、冬の時期に登山します。


    よし

  • >>No. 5

    ちーちゃん こんにちは

    寒いです。
    家の中に居ると、暖房を付けているから、良いですが、散歩する時は、手袋やマフラーを付けないとね。

    自転車の走行も寒いです。
    車で買い物等すると、運動不足になりやすいです。

    在宅で出来る健康器具も検討中です。

    よし

  • >>No. 7

    ちーちゃん こんばんは

    阪神・淡路大震災は、1995年(平成7年)1月17日に発生した大規模地震災害でしたね。
    24年経ったんですね。

    今もまだ、復興できてない所があるんですね。

    全然知りませんでした。

    よし

  • >>No. 8

    画像の貼り付けや、YouTubeの動画の貼り付けは、OKのようですね。

    震災の時は、大阪に住んでいたんですね、怖かったでしょう。

    よし

  • >>No. 9


    【報ステ】新映像が次々と・・・阪神淡路大震災から24年(19/01/16)

    https://youtu.be/zZma1CZw1D4

    よし

  • ちーちゃん 相撲は観ませんか。

    大相撲初場所が始まってますが、最近は外国の出身者が多くなりました。

    「巨人・大鵬・卵焼き」って時代は遠くなりました。

    過去の力士は、筋骨隆々って、アナウンサーが紹介してましたが、最近は肥満体が多いです。

    よし

  • >>No. 14

    ちーちゃん  こんばんは

    日本は、自然災害列島と言われてますね。
    何年か置きに、発生して来ました。

    父母は、関東大震災に、浅草で遭遇したそうです。
    私は、父母が田舎の実家へ引き上げてから、生れたそうです。

    遭遇しないことを願うだけです。

    よし

  • ちーちゃん 皆さん おはようございます。

    晴天が続きますね。

    1940年生れの皆さん
    https://textream.yahoo.co.jp/message/1835985/a31a39a34a30gafc08a4la4n3a7a45a4s

    こちらからの移動です。

    15年続けて居るトピなので、これからも続けたいと思います。

    よし

  • >>No. 14

    こんにちは

    尾畠春夫さん

    今日テレビの取材に出てました。

    東京から大阪まで歩いているそうです、今日は神奈川だと言うことでした。
    79才だそうです。
    元気ですね。
    ____________

    尾畠 春夫(おばた はるお、1939年10月 - )は、大分県速見郡日出町在住のボランティア活動家。
    元鮮魚商[4]。2012年に大分県「ごみゼロおおいた作戦功労賞」
    2014年に環境省「平成26年度地域環境美化功績者表彰」
    2018年に大分県「日出町功労者表彰」および大分県「大分県功労者表彰」を受賞している。
    ____________

    尾畠春夫さん
    https://youtu.be/2piTlgjd1Lo

    健康で頑張って欲しいです。

    よし

  • >>No. 14

    ちーちゃん こんばんは

    元気ですか。インフルエンザが流行しているそうです。

    wifeの入院している病院は、お見舞いは禁止になってます。

    私も、昨日は胃が痛むので、内科の胃の診察をして貰い、薬薬を飲んでます。
    今日は、朝から両足の裏から臑の裏側か、筋がつって痛むので、整形外科で受診して、薬を貰って来ました。

    足のしびれは、以前から、朝起きた時にありましたが、直ぐ治ってました。
    ところが今日は時間が経っても、足がつるので、病院で診察して貰い、薬を貰って来たんです。

    ちーちゃんは、毎日一万歩も歩いているって、元気で羨ましいです。
    健康器具でも買って、体力を付けようと思って居るんです。

    よし

  • >>No. 14

    ちーちゃん

    元気ですか。

    今日もこちらは晴天です。

    よし

  • >>No. 22

    ちーちゃん こんにちは

    天気予報では、積雪になるということでした。
    朝目覚めて、雨戸を開けてみたら、晴天でした。

    昨夜の内に、雪が降った時に供えて、スコップを玄関に用意して入れておきました。
    無駄になって良かったです。

    大阪では、国際女子マラソンをやってました。
    テレビでみました。

    ちーちゃん、見ましたか。

    よし

  • >>No. 24

    ちーちゃん

    カラオケは、どんな曲を歌いますか。

    若者たち
    https://youtu.be/nw8y-AV5gZ0

    作詞:藤田敏雄、作曲:佐藤 勝
    唄:ザ・ブロードサイド・フォー

    1 君の行く道は 果てしなく遠い
      だのになぜ 歯をくいしばり
      君は行くのか そんなにしてまで

    2 君のあの人は 今はもういない
      だのになぜ 何をさがして
      君は行くのか あてもないのに

    3 君の行く道は 希望へと続く
      空にまた 日が昇るとき
      若者はまた 歩き始める

      空にまた 日が昇るとき
      若者はまた 歩き始める
    ______________

    よし

  • >>No. 1

    懐かしい履歴です。
                       
    26年10月4日

    むっちゃん

    70過ぎれば、皆さん どこかしら、病気や怪我の後遺症などで、持病と言われるような、痛みや悩みは抱えて居るのが、むしろ普通だと思います。

    私も、腰痛は生涯の友達だと思っています(*^_^*)
    だましだまし付き合うしか、仕方がないのかなぁ~って諦めてます。


    私たちの育った戦後の隣組の人情ある交流はすっかりなくなったと思います。
    最近は「隣は何する人ぞ」って感じでしょうか。

    私は山村の育ちですから、終戦の食べ物不足の時代は、山の木の実、家の周りの桃や柿等の実、空腹を紛らわせるために、弟妹達と競争で我先にと食べました。

    十五夜や十三夜の飾りの食べ物を、近所の子ども達が、取り下げて食べ歩くって、そんな風習がありました。 大人たちは、笑って見てました。

    畑の人参や、さつま芋を 黙って拝借して、生のまま食べたりしました。
    悪いとは分かっていても、空腹を満たす方が先でした(*^_^*)

    「向こう三軒両隣」ってラジオ番組がありました。
    農家の取入れも、隣組全体で、順番に協力していた時代です。

    向ふ三軒両隣 霧島・二葉
    https://youtu.be/QxiAGfnm94A

    「昼のいこい」のテーマ
    https://youtu.be/9QLuvzjLlQo

    昔の物語なんでしょうか・・・・

    よし

  • >>No. 2

    懐かしい履歴

    26年10月8日 

    みなさん こんにちは\(^0^)/      

    みっちゃん ゆめちゃん むっちゃん みなさん

    曇りです、皆既月食までに晴れるかなぁ~?

    銀行へ給料の振り込みに行ってきてから、喉が少し痛むので近くの医院へ行って、薬もらって来ました。

    近くの内科・外科の診療所なんですが、今年初めて行きました。
    知り合いに数人会いました。

    昔 テレビで中曽根元総理が言っていたことを思い出しました。
    総合病院の待合所がシルバーの皆さんの集会所のようになっていて、たまたま、常連の姿が見えなかったら「具合が悪くて病院にでも行ったのかなぁ~」って、笑い話(*^_^*)

    デパートやスーパー等へ行っても、シルバーの皆さんが多いですね。

    自分もその中の一人なんです(*^_^*)

    ノーベル賞受賞のニュースで賑やかですね、久しぶりに明るい話題です。

    よし

  • >>No. 3

    懐かしい履歴

    26年

    みっちゃん ゆめちゃん むっちゃん みなさん(^O^)/

    みっちゃん

    何時も、変わらぬ お子守して頂いて、ありがとう(*_*)

    >お母さんと小さい時に別れたんですね・・・どんなに寂しかったか、私も養女に5歳の時に叔父”母の兄”の所へ、もう無くなりましたが。実母が恋しくて・・・やっと今甘えています。

    そうだったんですか! 知りませんでした。
    悲しい思いをされたんですね、ちょうど戦時中ですね。

    >嬉しいですね。ゆめさんやむつさんが居てくれると、友が増えたようね感じます"^_^"
    人に歴史ありですね。

    このトピ作った、目的がようやく理解されてきたような気がします。
    初期の頃は、忙しいから、参加者皆さんに、お任せでした。

    本音と建前がありますが、建前や駄洒落が多かったような気がします。
    男は、学歴や職歴だとか、地域の諸団体の役員だとか、恰好ばかりつけたがりますからね(*_*)

    同世代の皆さんの 喜怒哀楽を、気楽に、楽しく語り合える、憩いの場所であって欲しいです。

    よし

  • >>No. 5

    皆さん こんばんは

    懐かしい履歴

    26年

    むっちゃん

    >「遠くに行きたい」の歌大好きです。辛い時は何時でも口ずさんでいま した。

    「歌は世につれ、世は歌につれ」って言われますね。

    それぞれの時代に、励まされたり、心を癒してくれたり、明るく楽しませてくれますね。


    >少しくらいかもね。これからは明るい事を書いていきます(^▽^笑)

    ゆめちゃんが、おっしゃっているように、何でも気持ちを気楽に、吐露できる場所であって欲しいです(*^_^*)

    思春期の恋心も、訊きたいですね(*^_^*)

    今夜の一曲♪

    夜明けのうた 岸洋子
    https://youtu.be/pcl_KIcQHg4


    おやすみなさい(-。-)y-゜゜゜


    よし

  • >>No. 24

    ちーちゃん みなさん こんにちは

    3日は節分でしたね。
    最近は、子ども達が独立した頃からは、豆まき、やってないです。
    節分も忘れてました。

    隣の娘さんが「恵方巻き」を持って来てくれました。
    「今日は、おーちゃん、結婚記念日ですね」って言われて、気付きました(笑) 51回目です。


    今日は、久しぶりに雨らしい雨降りで、朝から降り続いてます。
    インフルエンザの流行も、和らぐと良いですね。
    天気予報でも、雨が降らないのは、関東地方では何十年ぶりだと報道してました。
    適度に、降らないと、農作物にも影響が出ますね。
    大阪は、如何ですか。

    病院なども、診察はマスクして受け付けてましたが、入院患者の見舞いは、禁止されてます。

    孫達も学校でインフルエンザが流行している地域は、学級閉鎖しているようです。

    恵みの雨ですね。


    よし

本文はここまでです このページの先頭へ