ここから本文です

投稿コメント一覧 (51コメント)

  • >>No. 436

    >反論も何も、H何とかいうやつの記事がデタラメなら
    >普通に犯罪だし民事でも訴訟ものだろうから反論なんてする前に
    >黙って被害届提出と訴訟起こせばよいのでは?

    まあ、法務部の見解ならそうなのかもな。でもIR部門がそれ聞いたら噴飯ものだろう。

    上場してる株式会社のCEOなら、株主を安心させるためにできるだけ早いタイミングで有効な反論を出して、株価を安定させるべき。

    今回のミルトンのツイッターの内容じゃ、まだ株価落ちるよ。

    事実関係が分からないまま、GMを信じるか、ヒンデンブルグを信じるか、そんなの関係ない。ミルトン本人から株主の不安を払しょくさせるのに十分なステートメントが出るかどうかでしょ。

  • ヒンデンブルグのレポートに対してのミルトンの動画が公開されてるけど、正直冷静さを失ってるように見える。

    元々口の良くない人だが、Fxxk、Pissed off、sit、son of a bixxh、liers、とレポートを口汚く罵ってるものの、指摘されたことに対する具体的な反論はない。

    案の定コメント欄も「詐欺師」、「お前が嘘つき」、「次のAmerican Greedに出てくるのはコイツだ」、「実際にNikola Oneを走らせてみろ」とか、散々な書かれよう。

    まあ真相は良く分からんし、ひょっとしたら大逆転があるのかも知れないが、少なくともまともな感覚の人なら、今のタイミングで入るのはあり得ないでしょ。

    別にもう少し様子を見たところで大した機会損失になる訳でもないのに。

  • 2020/09/14 10:46

    YoutubeにNikola Challengeとかいって、Nikola Oneが走ってる動画と同じ場所で、エンジン止めたまま猛スピードでピックアップトラックが坂を下っていく動画が上がってる。

    アメリカではすでに10を超える弁護士事務所が、株主訴訟の準備調査を始めているらしい。

    このままじゃ泥沼。ミルトンさん、早く火消ししてください。

  • >>No. 480

    この反論声明、ちょっと弱すぎるような気が、、。

    アリゾナ本社のソーラーパネルはフェイクで嘘っぱちだというような指摘については即座に反論できそうなのに、何で記述がないのだろうか。

    まあ声明出してから若干戻しているみたいですけど、いづれにせよ今日の二コラはプレマーケットでダントツの出来高で、値動きを見ているだけでも面白い。

  • なんかさあ、RDSやBPが中長期的で再生可能エネルギーにシフトすると言ってるので、オイルメジャーがクリーンエネルギーのメジャーとして生まれ変わると信じてる人がいるみたいだけど、見方が甘いと思うよ。

    電気自動車の市場が伸びている時、何故最大手のトヨタやVWがテスラに後れを取っているのか。太陽光発電が世界的に普及した10年前、何故当時のメジャープレーヤーだったシャープや京セラは中国企業に駆逐されたのか。

    答えは簡単で、レガシービジネスが大きければ大きいほどマイナスからのスタートにならざるを得ず、身軽に飛びだして一点集中投資でのし上がってくる新興の専業ベンチャーにスピードで追いつけないから。

    もしオイルメジャーが自身で語るように2050年までに再生エネルギーのメジャーとして市場を支配したいなら、今から即オイルビジネスを畳んで残りの資本を全て再生エネにぶち込むくらいしないとだめよ。何年もかけて不採算事業を売って、割高なクリーンエネのベンチャー買って、なんてこと繰り返してる間に中国が国営企業に国家予算を何兆円もぶっ込んで、気づいたら追いつけないところまで差をつけられてるだろう。

    石油大手は今後10年程度、石油需要が安定している間に限定した投資と割り切るほうがいいと思う。

  • しかし徐々に反発が弱くなってるね。あるタイミングで下抜けて一気に下落しそうな予感。

  • >>No. 15

    この会社が高収益だとか、株価が今年20ドルいくとか言ってる人いるけど、SBIの銘柄情報みたら2020年度12月期の決算で売上が3.1百万ドルに対して、最終利益が28百万ドルの赤字だよ。21年12月期も23百万ドルの赤字見込み。

    開発段階の会社が赤字なのはよくあることではあるが、株価が3倍になるのはまだまだ先だと思うけど。小型株へのマネー循環のトレンドももうそろそろ終わりそうだし。

  • どうも今日は上値が重いね。プラ転はなさそう。

    3日前に爆上げして一旦落ちた株に、個人投資家が後場になって怒涛の買いを始めるとは思えないし、今日後半のリスクと言えば大口投資家が3連休前に手仕舞い売りに走ることかな。

    まあ待ってても楽しいことが起こりそうな気がしないから、今日は寝る。

  • この会社、1.72ドルの終値で時価総額がすでに26億ドル。株価だけ見ればペニー株だけど、すでに時価総額でCRONやTLRYの半分を超えている。

    増資のやりすぎで上値が重いのは当たり前。余程のことがない限り大きな跳ね上がりは起こりにくい。

  • まあ、所詮4か月前まで2ドル台だった株だからね。

    バイデン期待で急激に上がったけど、クリエネが潮流と言っても79歳の初期痴呆老人が強烈なリーダーシップを発揮できるとも思えないし、2年後の中間選挙後はねじれ議会が既定路線だしね。

    含み損が気にならない程度の打診買いで止めてるので放置の予定だけど、今は押し目買いを狙う気にはなれないな。

    あと、喧嘩は止めよう。

  • 広瀬のじっちゃまが、おとといのライブでここの株について投げ銭コメントを求められて、近づかないほうがいいポンコツ株と言ってた、、。

    金利が上がって金融相場が終わりに近づくにつれて、赤字のテーマ株はずるずる下がっていくでしょうね。10年くらい死んだふり戦略してれば、高値掴みした人も報われるかもしれないが。

  • 底を打ったというか、ずっと底にへばりついているように見えるが、、。

  • モトリーフールの記事で、今後株価が半値になる可能性の高い銘柄としてこの会社が上がってた。

    記者によると過去20年間に彼が知る限りにおいて、増資によって既存株主の価値を希釈しまくった最悪の例だとして、今後株価はまず上がることが無いだろうと言っていた。

  • ついに1ドル切りそうですねえ。

    下がったら買い増すマン達にとっては、涎の出る展開かもしれない。

    でもこの会社、少し値を戻したらすぐ増資してその倍以上株価を下げるので、そういう人達は含み損増やしながら永遠にナンピンしてそう。

  • もう相場の節目が変わったんだよ。金利の上昇とともの業績相場に移行しつつあり、ちょっとしたトピックがあるくらいで黒字の見通しが立たないテーマ性の強いペニー株が値上がりするような地合いじゃない。

    ここの株価だって半年前までは何年も3ドル前後をウロチョロしてた訳で、業績相場においてはどう考えても適正価格は一桁台だろう。将来また浮上する可能性があると言ったってかなり先になるだろうから、毎日株価見て一喜一憂しても仕方がない。

    この会社の将来を信じてるなら別に損切りしなくてもいいと思うけど、高値掴みしたなら自分が相場を見る目がなかったと諦めることだ。

  • 高値掴みした人には暴落しているように見えるかもしれないけど、中期でチャートを見てると普通に戻るべき株価に収斂している途中のように感じる。S&Pが最高値を更新する中でイナゴタワーの立ったテーマ株がこぞって下落しているのを見ると、やはりペニー株の低金利バブルは終わったのだと思う。

    恐らくここもジグザクしながら最終的には5ドルくらいまで落ちて、その後どうやって再浮上するかはいつ黒字決算が出せるか次第じゃないかな。

  • >>No. 3210

    多分それは自分のポートフォリオが一発逆転狙いのペニー株に偏りすぎているからだと思うよ。

    S&Pやナスダックは最高値更新したばかり。一方でテーマ性だけで買われてた小型株は下落が止まらない。

  • ここの決算見通しは来年分まで株価に織り込まれてるから、前年比で売上が3倍4倍だといっても大した影響はないと思う。むしろいかに早く事業の収益化に目途がつくかでしょ。そうじゃなきゃ結局増資と借入が続くわけだから。

    あと、大口の機関投資家は金利が上がればボラの高い株式から安定性に勝る債券に資金を移す。そういう地合いだと、小型株は流動性が低いので大口から買われない。

    元々去年の売上げが3億円くらいしかない会社なんだから、売上がいくら増えてもあまりインパクトはない。市場全体が業績相場に入りつつある以上、ここは収益化が見えてくるまで何年も待つ株。

  • 確かにプレで出来高すごいんだけど、それでようやく1ドル。

    株数を狂ったように増やしすぎたせいで、ロビンフッダーの蟻たちがいくら頑張ったところで、大海にバケツで水をそそいで洪水を起こそうとしてるようなもの。

  • 柳井は中国市場に目がくらんでないで、早くメッセージを出し直さないといと。

    ジェニクロの服を着る人は、安けりゃ強制労働で摘み取られた綿花の服を着てても気にしない意識低い系、ってブランドイメージが定着してしまうと、取り返しがつかないことになるよ。

本文はここまでです このページの先頭へ