ここから本文です

投稿コメント一覧 (185コメント)

  • 株は難しいもんですな。 いつも決算発表後に急落というパターンが定着していたこの株が逆行高となっていますね。私は、今回も同じパターンと読んで、3,150円で空売り入れましたが、押し目らしい押し目もないまま現在に至っています。信用取組も近年になく良好であるし、また、売りたい筋はもう売ってしまったのでしょうかね?? まだまだ、どこかで梯子をハズされることもあると思うのですがね。NECは、空売りの練習には、この上ない良い銘柄なんですが、それももう最後なんでしょうか。 証券会社、アナリスト、株式評論家どの連中を見ても、この銘柄を推奨しているところはありませんよね。これからこの株の動きを注視していきたいと思います。

  • 明日、日経平均底割れ。5706も同じ動き。

  • 今が世界景気のピークであると考えると、どう見ても株価もピークを過ぎてしまっている。ここからは下降局面と考えるのが妥当であろう。で、どの程度の不況が来て、株もどの程度まで下げるか読み切るのは難しいところである。私としては、リーマンショックレベルの不況は来ないと見るが、蓄積し続ける悪材料を斟酌すると、そうも言えないような気がする。昨日のNYダウの下げで、2018年の上昇分が消えてしまったのであるが、これが終わりの始まりなのかは、まだ、判断ができない。
    一方、日経平均はと言うと、日銀のETF買いで何とか下げ渋っているが、本質的には買い手不在の状況である。これが今年いっぱいまで続くのか、あるいは年が明けてもなお同じ状況なのか難しい局面である。これが杞憂で終わればよいが、リーマンの時のように正夢になってしまうかもしれない。
    「まだはもうなり、もうはまだなり」という格言があるが、4182も下降の始まりなのか、もう少し様子を見る必要があるのではないだろうか・・・。

  • 他の銘柄が深押しの自律反発となっているが、あまりにも力がなさすぎる。6701は、相変わらず底堅い状況である。これが暗闇からの脱出局面となるのかわからないが、残念ながら景気のピークは過ぎており、株全体が下降局面に入っているのは間違いないとこころである。とはいえ、どのような下げ相場になっても上げる銘柄も必要になってくる。電気では、ここや東芝のようなクズ株が暗躍するような状況になるのかもしれない。
    株全体を見れば、できれば、今はできるだけキャッシュポジションを上げておくのがいいように思う。ここまで反発力が弱いと、買いたいときはいつでも買えると思われる。長期下降に入るかもしれないし・・・。

  • 本日、前場の2,450円どころで、信用を手仕舞った。買ったところが2,400円のかなり高いところであるので、仕方ないと考えている。NYダウが横這いで終わり、何とか下げ止まったかのようになっているが、現在の景気状況から察すると、まだまだもう一段の下げを覚悟する必要がある。
    5706は比較的好きな銘柄だが、今の水準では持ちたくないな。やはりあと二押しして、2,000円というところで拾いたいように思う。ソフトバンクの公募株を買うための換金売りが五月雨的に出ていることもあり、大台割れで拾える可能性もありそうな気がするのであるが・・・。

  • >>No. 665

    相変わらず、証券会社のいいかげんさが頭に来ますな。下落相場では、ついこの間まで、目標株価をはるか上に設定しておいて、下がりだすと簡単に目標株価を引き下げ、逆行高している銘柄を見つけると、業績など無視して皆が飛びつきそうな目標株価を決める。
    昔から何も変わってないな。いつまでもこんなことをしていたら誰も信用しないわ。
    わしは、昔から証券会社の推奨と反対のことをする方が勝つ確率が高いように思うがのう。

  • >>No. 736

    あの頃は、PC-98時代のNEC神話が生きていた時代です。再び甦ると信じた人たちが買い上がってしまったのです。もうすでにその面影はなく、大手電機のクズ株とされています。株主には、まったく配慮しない、というより財務体質が極端に弱く、ジャブジャブの株数にもかかわらず自社株買いもできなくなっています。いく度となく期待させては、奈落の底を見てきた人も多いのではないでしょうか。
    さて、今回の逆行高ですが、本当に腰の入ったものかどうかは、もう少し見てみないとわかりません。証券会社の手口として、株全体が下落局面に入ると、誰も持っていないクズ株を幕間つなぎとして、しばらくの間、祭り上げるようなことをします。
    NY株が上昇に戻って、日経平均も連れ高してきたときにどう動くかですな。私は、また梯子をハズされると見ていますが・・・。

  • >>No. 799

    むむ~、今日の動きといい最近は不可解な動きが多い6701ですな。どうも誰が買っているのかわからない状況です。業績に関してはズタボロで、財務内容もボロボロ、3,000円を維持しているのが全く理解できない。でも下がらない、むしろ逆行高。証券会社の自己売買が遊んでいるとしても、行って来いにしてしまう筈なんだが、また戻ってくるよね。さすがにNY上げで、世界の株も上げているときには、見向きもされないけどね。本当に腰の入った買いなら、NYが完全に戻り歩調になったときにも徐々に上げていくだろうが。今までが今までだけにね。やはり、どこかで梯子をハズすと見るが・・・。

  • >>No. 1447

    う~ん、この人の意見は的を獲てますな。やはり最後は、ボロボロにされるんでしょうな。堅実にやっとけば、そこそこ利益が出せるのにねえ。これで、さや寄せが終わって、再度、もう一段の押し下げが入るんでしょうな。押し下げて、安値で仕入れて、ちょうちん筋が参加して、祭りの終わりかと。
    天下のタケダが・・・。

  • これから発行する株数などを考慮すると、理論上1,500円くらいになってもおかしくないと思うのだがね。

  • 増資してからの理論株価を1,500円と見て、しばらくは「売り建て」
    します。どう考えても、今の株価は高すぎる。
    合併が成功して、本格的に収益が上がるまで、時間がかかりすぎる。
    この考えが正しいかどうかは、まもなく答えが出る。

  • 今日は金曜日なので、日本市場が閉まって、欧米の週末を迎えることから、日銀が損失覚悟で買い持ちしない限り、戻りの大きいハイテク株も午後には値を消すことになるだろう。
    ただ、6701は特異な動きをしているので、独り勝ちの可能性もあるが、私はあえて高値でヘッジしておくことにする。吉と出るか凶とでるか。やっぱり株はりっぱなギャンブルですな。

  • 4兆円の株式を発行するんだから、一時的に株式のすごい希薄化が起こるよね。
    どう考えても、今の株価が維持できるわけがないわな。
    社長の言うとおり、5年で元の財務内容に戻るとしても、5年間はやはり1,000~1,500円が妥当な株価だな。

  • でも臨時の株主総会で、よく一般個人株主が同意したよな。一時的に評価損が莫大になるのにな。
    やっぱり、今の株主はやさしい人ばかりなんだろうね。お人よしにも度が過ぎるけど・・・。

  • まあ、この株に関しては、それぞれの思惑があり、どのあたりが適正株価かの判断は難しい。ただ、株数が増え希薄化が進むのは間違いないところで、あとは現在の配当が維持できるかどうか見極めたい。不謹慎かもしれないが、毎日ジリジリ下げ続けるのであれば、どこかのヘッジファンドが1,000円割れ水準まで一気に押し下げてくれた方があく抜けが早いように思うのだが。一時期、三和銀行(現三菱UFJ)や三井住友銀行などが売り崩された状況を見ているので、反発力がすさまじかった記憶がある。
    このままでは、個人株主は胃袋が破れるような気分が続いてしまうのではと心配である。

  • >>No. 2831

    もちろんそうです。この買収劇を分析して、株価が上がるなんて考えてた人は株を止めた方がよい。
    期待できるのは、おおよそ5~7年先になります。株式市場が平穏であるという前提で。

  • >>No. 817

    まあまあ、そう悲観されることもないと思いますよ。株は必ずどこかで底を打ちます。問題は、胃袋が破れるような気持ちになっても耐えられるかどうかです。
    NY株が下がっても、日経が下がりにくくなってますよね。これは、日銀が損失覚悟でETFを買っているからで、なんとか政府も下落に歯止めをかけたいと思っているのです。
    長い期間持つ覚悟があれば、またいい時もあります。信用や借金でやっているのなら仕方ないですが・・・。

  • 来週からのこの株の動きを予測します。
    まず、週明けは、週末にNY株が急落して、ADRが下げているため、4502も一旦は3,700円台まで下げる。その後、若干の買戻しが入って3,800~3,900円くらいまで戻る。
    しかし、この買戻しが止まると再度売り直しが入り、また下げに転じる。
    ただ、機関は、基本的に上げ下げ両方でサヤ取りしたいので、一方的な売りはしないように思う。
    ディーラーは動いている株に乗ろうとするが、基本は日計り精算なので、売りでも買いでも最後はその日に手仕舞って終了。というところで、一方的な下げはないと見るが、これは個人投資家にとっては真綿で首を絞められるような辛さがある。
    先ほども書いたが、過去、都市銀行が売り崩されたような強力なヘッジファンド群が1,000円割れまで一気に押し下げた方が反発力も強く、個人にはストレスがないであろう。

  • >>No. 819

    皆さんは、かなり悲観的ですが、私はここは底堅いと思っているのですがね。2,300円を切ってくると怖いですが、それまではけっこう値持ちしているように思っています。
    まあ、明日、寄り付きを見て、買いを入れるつもりです。3%下がったら一旦は切りますが、2,480円あたりまで入るような気がします。あくまで「勘」ですが・・・。

本文はここまでです このページの先頭へ