ここから本文です

投稿コメント一覧 (147コメント)

  • >>No. 583

    例えばの比率で4倍で無く1/4になります。
    オーバルの価値の方が高い。

  • 子会社化する時は、通常株式交換で行う事が多い。交換比率を例えば、1:0.25とか。
    すると必然的に、景品計測の株式はオーバルに
    株式交換される事になります。
    従って、買収されると。、、、、

  • 仰る通りで御座います。
    解決策は、BUY以外は、無いんじゃ無いでしょうか。過去の企業買収や、MBOは、間接的、
    直接BUY。
    SELLは無い。

  • 2022/10/06 05:42

    解散価値の時価総額は、153億。
    買収金額を200億と仮定すると764円。
    250億で955円。過去データより、PBRの
    1.3倍で763円。この値段は買収金額200億と
    見事に一致する。一方で、今年の高値947円は
    250億の買収金額に相当する。
    いづれにしても、付加価値を高めての提案は、現経営陣よりも、アントンに株主は賛同するであろう。
    グループ力を発揮すれば、TOB価格は1,000円
    でもアントンはシナジーを発揮出来るかと。
    折角の技術力を外資に奪われるのも時間の
    問題かな。アンモニアを分解するには、この企業が必要だから。

  • 2021/12/29 11:15

    2022年相場 初日。
    来年は、五黄の寅 36年に一度の強い星。
    130円とは情けない。BPS約300円だから
    半分以下ですね。
    でも、エビデンスをしっかりと着実にこなして行くと大丈夫じゃない。
    折角、サイブリッジの水口CEOや、大和証券、
    マッコーリバンク、アリスタゴラ、凄いメンツじゃない。単体でも力が有るじゃない。
    4法人を主要株主に。其々10%でもいいんじゃない。m&a も株式交換を利用したりね。
    有利子負債も圧縮して、自社株買いも並行して
    ね。大体、人間の生き死にには、生命保険会社では無いが、ある程度33が決まっているから、今回のパンデミック見たいな事が無ければ、人は死ぬんで安定して儲かるよね。
    後は、韓国ドラマでは無いが、永代供養をビル1棟で賄えるスキームでも考えて見たら。
    時価総額が20億なんで50億には出来るでしょうよ。応援しています。
    頑張って再生してください。は

  • スタンダード市場適合に向けて。

    9月新株予約権行使株数  9万株
    10月新株予約権行使株数 33.1万株
    11月新株予約権行使株数 12万株
         合計     64.1万株
    分割後発行済株式数  1,283万株
       行使済株式数  1,347.1万株

    1,347.1万株の25%=336万7700株
    浮動株時価総額10億以上であるから、
    10億÷336.775 =296.93円
    従って、スタンダード市場適合時価総額を
    達成するには、21年6月のBPS299.9円
    (PBR1倍) が必要になります。
    会社側の時価総額の目標価は悪くても
    50億円以上の数値を出してくると予想されます。50億円を達成するには、以降の行使株数に変化なしと仮定。50億÷1347.1万株=371円
    50億を達成する逆算株価である。
    目標時価総額 70億で519円、100億で742円
    以上の数値が算出されます。
    今後、目標達成に向けて自社株買いや、資本業務提携、M&Aによる買収が加速する事が
    予想される。

  • マイケルさん。
    同業のハセガワも、底打ち決算出てましたね。
    此処は赤字でも、コミット枠設定による銀行手数料分が赤字でしたから、また黒字転換するでしょうし、ムラキの主要株も名前が挙がってきてますから、少し買いますね。
    まあ、解散価値迄は大丈夫かなと。

  • 8月相場に向けて
    2日新浦である。高値6/2の340円からの
    日柄計算によると、8/2が42日目、8/9が
    47日目、8/16が51日目。何も変化日である。
    今後の予期されるスケジュールは、
    ① マッコーリーによる新株予約権の行使
    ② アリスタによる新株予約権の行使
    ③ 中期経営計画
    ④ 自社株買い
    ⑤ 業務資本提携
    etc
    何かしら動く予感が。
    物語はリアルタイムに進行する⁉️

  • 2017年の540円が、節目かな。

    これを抜けると、680円かな。

    分割前値段に修正すると2,700円〜3,400円

    累積売買高分布からも真空地帯値段帯である。

    相場全体悪で丁度いいかも。

  • 新株の確定売りは、出ないですね。

    だって、1株も行使してないから。

    アリスタは、184円。

    マッコーリーは、223円。

    株価をマッコーリーに関しては、上げないと

    行使する意味無いからね。

    マッコーリーの引き受けたIRをよく読んで

    見ると、ニチリョクの借入返済スケジュール

    が記載してあります。

    7月〜12月迄の。

    逆読みすると、223円で行使して資金調達する

    と読み取れます。

    と、言うことは、7月中には、223円の〇〇倍に

    するよって事じゃないかな。

    相場全体は、8月第2週までは、27,000円割れ迄

    の模索相場であるから、ニチリョクはある意味

    チャンスかな。

    幸運を祈る🤞⁉️

  • ニチリョク

    第一回新株予約権 行使価格 174.02円
             株式数 284.1万株
    第二回新株予約権 行使価格 223円
             株式数 320万株
    新株予約権全株行使するとざっくり12億円
    ニチリョクに入って来る。財務体質改善と
    今後のMA等のアレンジャー資金確保になります。引いては業績の改善を促す事になろう
    かと。行使価格を平均化すると199.16円
    604万1000株が新株増加株式数。
    さて、2370メディネットを参考にして考察すると、マッコーリー・バンク・リミテッドが新株予約権を引き受けていますね。アリスタゴラの代表である篠田さんは、メディネットの社外取締役である。一方、ニチリョクの新株予約権引き受け先もマッコーリー・バンク・リミテッドである。後はご想像にお任せします。累積売買高分布から、440円〜640円の価格帯は、真空地帯である。平均転換価格の2倍〜3倍に誘導してくるのが予想されます。一方、チャートを見てみると横ばいが
    続いており、新株予約権払い込みが7月6日。
    チャート計算で第一期第3節の26日目が、変化日になり、上手い事に7月7日の七夕にあたります。七夕祭りの開催を予想する。
    ターゲットプライスは、580円。
    あながち、今回は毎度の一発1日高は無くなるであろう。マッコーリーと、アリスタゴラが
    ニチリョクを仕上げに....
    投資家としての悩みの種は、楽天証券、SBI証券、松井証券口座は、信用の買いが規制されているから現物なんですね。
    DMM証券、クリック証券、マネックス証券は信用口座利用可能かと。
    幸運🤞を祈る⁉️

     By JYUZA

  • ニチリョク

    第一回新株予約権 行使価格 174.02円
             株式数 284.1万株
    第二回新株予約権 行使価格 223円
             株式数 320万株
    新株予約権全株行使するとざっくり12億円
    ニチリョクに入って来る。財務体質改善と
    今後のMA等のアレンジャー資金確保になります。引いては業績の改善を促す事になろう
    かと。行使価格を平均化すると199.16円
    604万1000株が新株増加株式数。
    さて、2370メディネットを参考にして考察すると、マッコーリー・バンク・リミテッドが新株予約権を引き受けていますね。アリスタゴラの代表である篠田さんは、メディネットの社外取締役である。一方、ニチリョクの新株予約権引き受け先もマッコーリー・バンク・リミテッドである。後はご想像にお任せします。累積売買高分布から、440円〜640円の価格帯は、真空地帯である。平均転換価格の2倍〜3倍に誘導してくるのが予想されます。一方、チャートを見てみると横ばいが
    続いており、新株予約権払い込みが7月6日。
    チャート計算で第一期第3節の26日目が、変化日になり、上手い事に7月7日の七夕にあたります。七夕祭りの開催を予想する。
    ターゲットプライスは、580円。
    あながち、今回は毎度の一発1日高は無くなるであろう。マッコーリーと、アリスタゴラが
    ニチリョクを仕上げに....
    投資家としての悩みの種は、楽天証券、SBI証券、松井証券口座は、信用の買いが規制されているから現物なんですね。
    DMM証券、クリック証券、マネックス証券は信用口座利用可能かと。
    幸運🤞を祈る⁉️

     By JYUZA

  • 1789 ETSホールディングス

    一目均衡表の捻れに現る十時線。
    十字架のペンダントサインか。
    第三四半期の決算発表は、8/2
    前後の予定か。実績数値に20%以上
    の乖離がある場合は、自主ルールで
    2週間前に公表しなければならないと。
    当てはめると海の日前後に上方修正が
    発表される可能性が。高値更新の足音
    が近づいて来ている。

  • >>No. 492

    昨日15時半より機関投資家、アナリスト向けの企業説明会でしたね。加藤社長自らと。
    分かり易い第2四半期までの決算説明。
    控えめで。4〜6月のいわゆる第3四半期であるが、この決算説明では含まれていない。
    昨今のホームページのTOPIXに開示している、
    東北における17基の鉄塔工事、大分における
    10M発電所建設等、25億を超えるであろう受注額が未だ未公表かと。
    サプライズは、これからかな。
    株価も、業績の上振れと共に、新値更新街道を
    ....

  • 相場巧者である。
    高値から37日目の変化日でしたね。
    空売り御三家に空売りを誘って。
    モーニングスターの記事。
    後は、既存トピックスの受注金額開示と
    合わせて上方修正かと。機関投資家等を
    集めてね。先ずは、時価総額100億の1,580円かと。機関の空売りは買い戻し要因である。
    さて、どの価格帯で買い戻すかな。雲の上限かな。31万3,000株か。
    幸運🤞を⁉️

          By JYUZA

  • ETSHD 解説

    ❶ 【物件概要】
    工  期:2021年5月~2022年3月
    電  圧:500KV
    鉄塔新設:17基
    測量亘長:8.63km

    工期は、11か月。鉄塔1基のエンド価格は、
    1億である。電力会社は、9社存在するが、
    そこには必ず黒字の電工会社が紐付けられている。関西電力であれば、関電工。九州電力で有れば九電工の様に。半官半民の流れを感じるが。17基のエンド価格は、17億と想像が出来ます。その中で単独であるかどうかは、
    分かりかねるが、7,000万か8,000万の1基受注額は予想出来ます。測量費用に関しては、
    8.63キロですので、2,000万〜3,000万くらいじゃないかな。鉄塔の費用によりアレンジ出来るかと。JZUZAの想像では、エンド価格の受注で17億3,000万。エンド価格の7掛けで
    約12億の受注額と認識している。

    ❷ 2021年06月07日
    この度、外資系EPC会社様より大分県において、特別高圧変電所建設工事の受注契約を締結しましたので、お知らせいたします。

    【物件概要】
    工事場所:大分県
    完  成:2022年3月(予定)
    発電出力:DC10.046MW AC10.0MW
    系統電圧:66 kV

    JZUZA知り合いのEPC業者の役員に昨日
    費用の概算を聞いてみた。たまたま、20M
    の特別高圧の変電所工事等を九州でしたので、管轄電力会社は、同じ九州電力である。
    役員によると、外資系が、アメリカ、オランダ、中国、韓国等の相手先にもよりますが、
    概算費用は、60数億であり、そのうちの特別高圧変電所工事は、25億でしたと。
    これを当てはめると、10Mと半分なんで
    12.5億になります。

    ❶❷の概算受注額である。
    JZUZA予測で有れば合計25億の売上増である。現在の年間売上の約半分。
    これから未だ未だ受注額は、アップ⤴️
    余談であるが、融資の立場である銀行も
    積極的に再生可能エネルギーに融資する
    見通しである。秋田銀行もその流れにのる
    一行。現在680億の融資残高を1,000億に
    中期目標を設定してきています。
    他の地方BKから、大手BKも国策である再生可能エネルギーの融資に積極的でこの流れは
    普遍である。
    1,046円の株価はアップ⤴️⤴️⤴️
    新高値を形成する事になる。

             BY JZUZA

  • ETSHD @1034
    お上手な外資系空売りトリオ合計約31万株
    証金 売り2万株 買い 61万株
    買いはJZUZA分引くと40万株か。
    あくまでも想像ですがね。
    売り平均 1,015円
    買い平均 1,135円
    拮抗値  1,075円
    雲の上限 1,150円
    現況一目均衡の下限割れ。下値は拮抗値の
    100円下。逆に雲上限価格からはロスカット。従っていずれにせよ1,000円処の買い戻し、及び1,150〜1,170円からの買い戻し予備玉になる。今後起こり得るであろうIRやトピックスを鑑みると、時価総額100億が一つの目処になると見ています。政府の動き、特に経産省。国策に売りなしと読む。公共建築物に太陽光を。新規住宅に太陽光発電。再生可能エネルギーの本格化の動きが、政府内から。此処ETSHDの出番である。
    ターゲットプライスは、1,800円。
    手口を、見ていると必死で雲下限に誘導していた輩。昨日も、少し買いましたが。月曜日に下に売ってくれば、絶好の買い場になりますよ。下値は知れていますからね。逆に、担がれるでしょうね売り方は。下値は買い場になるし、1,100円までの買いは正解である。 
    強気の姿勢で。   幸運を祈る ⁉️

          BY JZUZA

  • >>No. 271

    1000ドルって、3%でしょ。
    それがどうかしましたか。
    貴方は、下げて欲しいのね。
    まあ、売り方としては雇用統計の発表で
    イレギュラー無かったから残念だけど。
    来週11日のメジャーSQも今の処外資の目立った手口が見当たらないし、プットもコールも。
    アムロちゃんもね。
    但し、買残3.2兆円、売残7600億やから
    重いけどね。
    あとね、水星逆行期が5/30〜6/23だけどね。

    ETSは、またコメントするね。
    自社株買いってね。教えてあげるね。
    臨時取締役会するでしょ。期間と金額決めてね。議事録に載せますね。東証にIRするでしょ。期間内に絶対買わなくてもいいのよね。
    株は、上がりますか?
    下がりますか?
    期間内に買付なければ、また延長のIRをするんだよ。

    S58さんかな。
    r21さんかな。

  • 久々だけど。
    お疲れ様。ニチリョク役員様方々。
    311円。逆算1,555円。
    1,500〜2,300円(300円〜460円)
    累積売買高 ナイナイゾーンへ ようこそ。
    取り敢えず、新株予約権を行使して4億9,500万
    調達かな。あとは、M&Aで売上販路拡大へ。
    高株価政策としては、自社株買いの実施。
    中期経営計画の発表。これだけで500円は
    突破するかな。機関投資家、アナリスト、外資向けに企業説明会、→ 外資によるレポート
    etc
    中央区への引っ越しは、Good ⁉️
    多分ね。ファンドの目標値段である
    時価総額100億の@789
    へ向けて

    成功を祈る🤞

    By JYUZA

本文はここまでです このページの先頭へ