ここから本文です

投稿コメント一覧 (171コメント)

  • 219.96-36.2(-14.14%)

    夢追ってる場合じゃない  あなたの大事なお金 捨ててる状態ですよ

    目を覚ませ

    違うとこでとればいいだけじゃん

    推奨は
    CRWD
    RPRX 〇
    PLTR

    テンバガーで元とれる

  • >>No. 974

    PTS(リアルタイム) 株価比較
    580+13(+2.29%) (12/24 21:39)
    始値 567 (12/24 17:10)
    高値 580 (12/24 21:39)
    安値 564 (12/24 17:32)
    出来高 3,500 (12/24 21:39)
    売買代金 1,994,160
    基準値 567
    わおわお

  • >>No. 971

    単細胞w一生言っとけw  船??? いつの話してんのや?ユーチューブで会社の紹介みてみろ

  • >>No. 977

    この人の通り7004買ったら今日だけで1500万抜けましたww

  • >>No. 946

    サイなら  死ぬぞ  上がるナイフはつかむなw

  • インドのiPhone工場で暴動、「搾取」に抗議し破壊行為 100人逮捕
    12/14(月) 14:20配信

    474
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    AFP=時事
    インド・ナルサプラにある、台湾企業ウィストロンのiPhone製造工場の割れた窓(2020年12月13日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

    【AFP=時事】インドで米アップル(Apple)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を製造する台湾企業の系列工場で12日、賃金の未払いや搾取を訴える従業員らによる暴動が発生し、これまでに100人が逮捕された。

    【写真8枚】窓ガラスが割れたウィストロンのiPhone製造工場

     暴動が起きたのは、インド南部のIT産業の中心地ベンガルール(Bangalore)近郊にある台湾の電子機器受託生産大手ウィストロン(Wistron、緯創資通)傘下の工場。ソーシャルメディアに投稿された動画には、ガラスが棒でたたき割られ、防犯カメラや換気扇、電灯が破壊され、車が放火されたりひっくり返されたりしている様子が映っている。

     現地メディアによれば従業員らは、最長4か月にわたって賃金を支払われておらず、長時間労働を強いられていると訴えている。

     地元警察当局は13日、「現在は状況を制御できている。特別チームがこれから事件を調査する」とAFPに語った。負傷者はいないとしている。

     また、ウィストロンの台湾本社はAFPに対し、「身元不明の外部者が工場に侵入し、破壊行為を行った。目的は分からない」との見解を示した。

     現地の労働組合リーダーは、問題のiPhone製造工場では劣悪な環境下で労働者の「過酷な搾取」が行われていたと主要紙ヒンズー(Hindu)に語り、「会社側が基本的人権を軽視するのを、州政府は放置してきた」と非難した。

     地元メディア報道によれば、この工場では約1万5000人が働いており、大多数は派遣労働者だという。【翻訳編集】 AFPBB News

    【関連記事】
    アップル・ソニーなど大企業、ウイグル人強制労働の工場から部品供給か

  • >>No. 715

    楽天は9月27日、「トヨタ楽天市場店」にて、自動車の購入申し込みおよび、購入金額に応じた「楽天スーパーポイント」の獲得が可能となったと発表した。

    トヨタ楽天市場店は、トヨタ自動車初の公認外部ECサイトとして2018年6月に開設され、これまではカタログ請求や試乗予約など実店舗への来店促進キャンペーンを行ってきた。今回、新型『カローラ』シリーズの発売に伴い、同サイトで初めて自動車の購入申し込みが可能となった。

    ユーザーは、各商品ページに設置された「ご購入手続き」ボタンより購入申し込みを行い、メールにて配信される案内に従って、トヨタカローラ店の中から訪問する実店舗や日時を選択。実店舗では、商談および決済を含む契約手続きを行う。

    ユーザーは同サイト上での購入申し込みから成約までの手続きをシームレスに行えるだけでなく、「楽天市場」の他店舗同様に、購入金額に応じた所定の「楽天スーパーポイント」を獲得することも可能となった。例えば、300万円の自動車を購入した場合は、3万ポイントを獲得する。

  • >>No. 716

    NEC河村常務「NTT、楽天と大きな筋道作れた。世界RAN市場の20%を狙う」
    聞き手◎太田智晴(編集部) 2020.09.24

    bookmark Teitter 印刷


    NEC 執行役員常務
    ネットワークサービスビジネスユニット担当
    河村厚男氏

    NECのキャリア向け事業が急展開を見せている。6月に楽天とNTTのそれぞれと製品の共同開発とそのグローバル展開を発表。キャリアとのパートナーシップにより5G/6Gの世界市場に挑戦していく。この2つの提携の背景にあるのは、テレコム業界を大きく揺り動かしているオープン化とファーウェイ排除の流れ――。NEC 執行役員常務の河村厚男氏に話を聞いた。


    ――楽天モバイルとの5Gコアネットワーク(5GC)の共同開発とグローバル展開、そしてNTTとの5G基地局などの共同開発やグローバル展開を目的にした資本業務提携と、NECのネットワーク事業が今、大きく躍動し始めています。NECは2018年4月、それまでの「テレコムキャリアビジネスユニット(BU)」を「ネットワークサービスBU」に改称し、テレコムキャリア事業の構造改革を進めてきました。まずはネットワークサービスBUがどこを目指しているのか、その戦略をお話しいただけますか。

    河村 「通信」の役割は今、変わりつつあります。従来のようにヒトとヒトをつなぐだけではなく、モノやコトもつなげる時代になってきました。特に5Gでは、モノやコトをつなげることがメインになるだろうと思っています。そうしたなか、ネットワークを自由自在に操ることで、サイバー空間と実空間のモノやコトを効率よくつなぎ、最終的にヒトへと価値を還元していくことが、我々ネットワークサービスBUのミッションだと考えています。

    事業領域は大きく2つに分けられます。1つは従来からのテレコムキャリア事業、もう1つがエンタープライズ/パブリック事業で、キャリア以外の企業や自治体などにも、我々ネットワークサービスBUの通信の価値を広げていこうとしています。

    ――そのモノやコトをつなぐネットワークを実現していくという事業の方向性と、今回の楽天やNTTとの提携の話は、大きな流れとしてリンクしているのでしょうか。

    河村 そうです。Society 5.0が目指しているような多種多様なモノやコトがつながる世界は、4Gまでのヒト同士だけをつなぐような従来の世界とは異なります。NEC1社ですべてをやることが無理な世界になると思っています。Beyond 5Gの世界になると、この流れはさらに加速しているでしょう。ですから、オープン化やパートナリングによってNECの価値を高め、この流れをNECがリードしていくことが今後は非常に大切です。今回の楽天やNTTとのパートナリングは、まさにそのための動きになります。
    NEC 河村常務


    オープン化は止められない
    ――両社との取り組みの具体的な中身について教えてください。

    河村 NTTとは、数年前から両社の社長同士でどういう組み方ができるかをずっと議論してきましたが、それがこの半年で今回の提携という形で具体化しました。強いアセットを一緒に作り、グローバル市場に出していくことが目的です。以前のようにNTT仕様のアセットを作るわけではありません。ターゲットとしている市場は、あくまでグローバルです。国際競争力のあるアセットを一緒に作り、国内・海外のオペレーターに提供していきます。

    一方、楽天との共創は、構造が少し違っています。NECは5GCや基地局といった我々の価値を提供し、楽天はそれらを組み込んだ完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークプラットフォーム「Rakuten Communications Platform(RCP)」を自社の5G基盤として構築。そのうえで楽天は、海外のオペレーターにRCPを展開していきます。

    ――NTT、楽天との提携の共通の背景としてあるのが、テレコム業界で進むオープン化の動きです。オープン化は今後どれくらい進展すると見ているのでしょうか。

    河村 ある調査会社によると、「オープン化を進めないといけない」と考えているオペレーターはおよそ2割、「オープン化が重要」と考えているオペレーターは約4割います。つまり、6割のオペレーターがオープン化の方向に行きたいわけです。

    現在はベンダー側のスケジュールで、いろいろなサービスの提供時期も決まります。日本の場合はオペレーターの方がベンダーよりも強いところがありますが、海外は特にベンダー主導です。しかし、これだけサービスが多様化してくると、自分が始めたいときにサービスを提供できることがオペレーターの大事な強みになっていきます。そうしたこともあって、「オープン化を進めたい」という強い思いがオペレーターにはあると考えています。

    ITの世界も、最初はなかなかオープン化が進みませんでした。しかし現在ではこれだけオープン化が進んでいます。ネットワークの世界には、今まさにオープン化の波がやってきたところですが、この流れは止められないと思っています

  • ドコモ  契約者頭打ち さらなる5G設備投資額増大
    楽天 仰天プランで 流出膨大  政府追い打ち
    ドコモ 仕方ないのでアハモ立てる 若者向け
    ドコモショプ関連 1600円もらって ラインなど設定のロージンホーム化状態
    アハモにつてショップ問い合わせ多数で関係ないとも言えない状態
    2500人 対応スタッフ増やすも ドコモ高額ユーザーが自社に流出するだけで
    まあよく考えても今までの利益率は減少する。今までがぼったくり体質だから!
    他社から3月に乗り替わってるるなら売り上げは多少増えるかも  だが3月前に
    ソフトバンクやKDDIや他社が流出防止激安プランで追撃  最後に様子を見ていた楽天が基地局膨大 プラチナライン獲得報道 激安プランを発表 イーシャンテン自摸 このストーリー  に期待

  • >>No. 682

    我唯足知. あなたのささやかなそう思わない1票 暖かく頂戴します。

  • >>No. 674

    お馬鹿?  策士は3月アハモオープン寸前でものすごいプランで
    追撃する 三木谷 脳をなめるな

  • 契約者数頭打ち 老人ホーム化するショップ

    アハモ誕生の裏で起きている現状

    街中にあるドコモショップは、実際のところ、NTTドコモの直営ではなく、販売代理店が運営しているのがほとんどだ。最近はユーザーの新規契約も頭打ちとなっており、また総務省による規制によってスマホの販売台数も落ち込んでいる。一方で、平日の昼間などはシニアのユーザーが集まり、サポートに手を焼いている状態だ。

     NTTドコモでは12月から、店頭でメルカリやモバイルSuica、フェイスブック、インスタグラム、LINE、ツイッター、ポケモンGOなどのアプリの初期設定を店員が行う際には1650円の手数料を徴収するようになった。

     今後、サポートに関しては有料というのが当たり前になってくるだろうし、オンライン契約が中心となるahamoユーザーが増えれば、街中からドコモショップが消滅していくということも有り得そうだ。まさにahamoはNTTドコモにとってみれば、ドコモショップを運営する販売代理店をリストラしていく格好の材料となるわけだ。

  • プラチナラインください   これで爆上がり

  • 話は変わりますが三井住友トラスト系が株数を増やしています。

    日本の資産管理信託銀行3行
    日本トラスティサービス信託銀行…三井住友トラスト系
    日本マスタートラスト信託銀行…三菱UFJ信託系
    資産管理サービス信託銀行…みずほ系
    いずれの信託銀行も預かり資産は数百兆円を超えていて、実質、メガバンク系の信託銀行が中心となって運用!



    信託口の買いが入る銘柄は、日銀のETFの購入ペースから今後も継続して買われる可能性がある、増配への圧力がかかると考える方は多いと思いますが、いつかは機関も株を売らなければなりません。

    市場環境や政府の動きに目を光らせながら投資をしていくことが今後重要になるでしょう。

  • >>No. 137

    田中が楽天弁護士グループから名誉棄損で訴えられないかと本気で思っている人   俺はその一人です。 ヤンヤンのようになればいいのに

  • >>No. 144

    1人ラーメンw  寂しそう  性格品まがってる ペテン師だからなあ

  • usaKO  だれにもポチってもらえない   これ一番悲しいやつやん

  • >>No. 118

    tenが楽天弁護士グループから名誉棄損で訴えられないかと本気で思っている人   俺はその一人です。 ヤンヤンのようになればいいのに

  • >>No. 88

    たっか?  馬鹿ばかり  俺0円だわそれが終わっても年間3万チョイ

  • >>No. 93

    3月ギリ前に楽天から超絶やばいプランが出る と見ている  みすみす客を逃すようなことはしない  三国士見てないだろ 武将とはそういうもんだ!

本文はここまでです このページの先頭へ