ここから本文です

投稿コメント一覧 (836コメント)

  • 2014年3月末の為替レートは、US$=95円 ユーロ=120円 あたりになるのではないでしょうか?

    そういうレート前提で株価を考えておくのがベターでしょう。

    ちなみに、2015年以降は、再度、ドル高・円安軌道に戻り、1$=125円を目指す動きとなるでしょう。

  • 昨年12月16日 高名な株式投資家である内田衛先生が、リソー教育株を16万株 @451円 で 総額7,216万円 購入されています。

    先生の心境は如何?

    http://toyokeizai.net/articles/-/27281?page=3

  • ◆SIMロック、新興会社が携帯大手に解除要請    総務省の通信検討会 2014/4/22 22:23

    通信サービスの向上を話し合う総務省の検討会が22日開かれ、中小や新興の携帯電話会社がNTTドコモなど大手による利用者の囲い込みを批判した。端末にロックをかけて自社の通信網にしかつなげないようにする「SIMロック」の解除などを求めた。海外より高いスマートフォン(スマホ)料金の引き下げに向け、新規参入を増やす議論が本格化してきた。

    ●SIMロックは世界的に珍しい

    日本・・・・ 解除できないことが多い。3千円払えば解除できることも
    米国・・・・ 連邦通信委員会と携帯5社が解除に向けて昨年末に合意
    韓国・・・・ 端末によっては解除の義務があり、手数料も無料
    英国 ・・・・ロックのないSIMフリー端末が一般的
    ドイツ・・・・ 購入から一定期間後に解除できることが多い
    フランス・・・・ 購入から一定期間後に解除できることが多い

    (注)総務省資料などをもとに作成

    検討会は大学教授や消費者団体の職員らで構成し、11月までに通信政策の見直し案をまとめる。総務省は2015年の通常国会に電気通信事業法など関連法の改正案を出す。22日は自前の回線を持たず大手から借りて格安スマホを提供する中小や、新興のイー・アクセスから意見を聞いた。

    中小・新興企業からはドコモやKDDI、ソフトバンクが端末にかけるSIMロックに批判が集まった。携帯は利用者を見分けるSIMカードを端末に挿して通信するが、大手の端末は自社発行のSIMカードにしか反応しないように細工されている。携帯会社を乗り換えるには高価な端末も買い替える必要があるため、乗り換えが起きにくくなる。

    資金力のある大手なら端末を無料にしたり何万円ものキャッシュバックをしたりして他社から利用者を奪えるが、中小や新興企業には難しい。結果的に利用者が大手3社にとどまりやすくなる。

    中小や新興企業は端末にSIMロックをかけておらず、利用者は別の携帯会社に自由に乗り換えられる。中小の格安スマホ会社を抱える日本インターネットプロバイダー協会は「端末は利用者の所有物。SIMロックで特定の通信網に縛り付けるのは権利の侵害だ」と批判した。イー・アクセスのエリック・ガン社長は「海外ではSIMフリーが当たり前。日本はおかしい」と訴えた。

    世界的にSIMロックは珍しい。欧州は以前からSIMフリー端末や購入から一定期間後のロック解除が一般的。SIMロックをかけてきた米国も13年末、米連邦通信委員会(FCC)と携帯大手5社がロック解除に向けた合意をかわした。

    日本では10年に総務省が大手に対してSIMロック解除が望ましいとする指針を出したが、それほど守られていない。総務省は解除を進めるため、指針の見直しや法制化を視野に検討する。

  • Jトラストの現地銀行買収額は4.5兆ルピア=インドネシア議会筋
    ロイター2014/9/22 19:46ロイター

    [ジャカルタ 22日 ロイター] - インドネシアの議会委員会幹部は22日、Jトラスト<8508.T>がインドネシアのムティアラ銀行<BCIC.JK>買収に4兆5000億ルピア(3億7625万ドル)を提示したと明らかにした。

    銀行・金融分野を監督する議会委員会の副委員長はロイターの電話取材に、提示額がムティアラ銀の簿価の約3倍だと答えた。

    同銀は2008年の世界的な金融危機で政府の救済を受け、インドネシア預金保険機構(LPS)の管理下に置かれていた。

    Jトラストは先週、ムティアラ銀の引き受け先としてLPSから選ばれたことを発表。買収額は明らかにしていなかった。

    JトラストとLPSの担当者は、買収額に関するコメントを差し控えた。

  • 楽天「Zenfone5」が売れそうだね!

    ◆楽天、格安スマホに参入 端末+回線で最安2450円
    2014/10/29 11:00  

    楽天は29日、格安スマートフォン(スマホ)に参入すると発表した。最安の月額利用料金は端末代と定額インターネット接続、通話の合計で2450円となり、大手携帯電話会社のプランに比べて大幅に安くなる。端末は主にネット経由で販売する。楽天は国内に9000万以上の会員を抱える。提供するスマホ関連サービスなどと組み合わせて売り込む。

     格安スマホサービスの「楽天ブロードバンド 通話SIM」は通信子会社のフュージョン・コミュニケーションズを通じて販売する。通話基本料と使い放題のネット接続料を含めた「SIMカード」と台湾メーカーが開発した端末「ZenFone5」をセットにして販売する。

     SIMカードの月額利用料金は1カ月あたりの通信容量とネット接続の通信速度で異なる。最安プランは通信速度が最大毎秒200キロビットで月額1250円。下り最大毎秒150メガビットの場合、容量2.1ギガ(ギガは10億)バイトで1600円、4ギガバイトで2150円となる。

     端末を同時に申し込む場合は月額一律1200円を端末代として加算する。端末だけを購入する場合は16ギガバイトのモデルで2万6800円。

     楽天は楽天スーパーポイントを付与するキャンペーンを展開し、フュージョンが提供する、電話番号をそのまま使えて通話料金を安くできる通話アプリ「楽天でんわ」への加入を促す。

     格安スマホはイオンなど小売り大手や通信事業者が相次いで参入している。顧客基盤を持つ楽天の参入で料金の値下げ競争も激しくなりそうだ。

  • ◆楽天が格安スマホ参入 SIMカードとのセット販売も開始
    産経新聞 10月29日(水)12時39分配信


    楽天と傘下のフュージョン・コミュニケーションズは29日、低料金のスマートフォン事業に参入すると発表した。NTTドコモのネットワークを利用した「楽天モバイル」としてサービスを提供、音声通話対応のSIMカードとカード・端末のセット販売を同日から受け付け開始した。

     料金プランは、データ通信量2.1ギガバイト~7ギガバイトの3プランで月額1600~2960円。通話のみの場合1250円で、いずれも12カ月契約。通話についてはフュージョンが提供する「楽天でんわ」や、無料通話アプリの利用などを推奨する。

     ドコモ端末の場合、SIMロックを解除せずにカードの差し替えだけで利用できる。

     楽天モバイルの端末第1弾として、台湾ASUSの「ZenFone5」を2万6400円で発売、今後機種を追加していく。今後3~4年で1000万台の販売を目指す。

     楽天の三木谷浩史会長兼社長は「楽天のグループ会員は9400万人に上り、クレジットカード発行数は1000万枚を超えた。現実的な目標だ」と会見で自信を示し、「4人家族なら年間20万円節約できる。楽天トラベルを使ってグアムに旅行できる金額だ」と料金の安さをアピールした。

  • >>8992
    >以上がキャンの情報 株主優待変わらないよ。

    下記の通り、株主優待内容が「大幅に」変更になっておりますよ。

    <変更後>
    贈呈回数:年1回
    11月末日現在当社株主名簿に記載された株主様及び実質株主様を対象に翌年2月下旬に発送

    贈呈内容: 1単元以上 一律20枚(2,000円+税)

    (ご参考)従来の贈呈内容

    贈呈回数:年2回

    ・5月末日現在当社株主名簿に記載された株主様及び実質株主様を対象に8月下旬発送

    ・11月末日現在当社株主名簿に記載された株主様及び実質株主様を対象に翌年2月下旬発送

    贈呈内容:

    1単元以上 20枚(2,000円+税)

    3単元以上 40枚(4,000円+税)

    5単元以上 60枚(6,000円+税)

    10単元以上 100枚(10,000円+税)

  • >>8994
    >優待情報のページはまだ変更されていないだけだと思います。

    とっくの昔に変更になってますよ!
    http://cando-web.irbridge.com/ja/Yutai.html

  • ソフトバンクが買収した米携帯電話大手スプリントの不振が深刻になっている。

    3日の最新決算で11期連続の加入者減(ポストペイド)という最新状況を報告。

    親会社であるソフトバンクの孫正義社長も「長くて苦しい戦いだと認識している」というように先行きは必ずしも明るいとはいえない。

    追加の従業員削減を発表し徹底的な減量経営を約束したものの、米国では「現在業界3位であるスプリントの4位転落は秒読み段階」との観測が・・・・・・

  • 豊商事の1株純資産は1100円
    うち、現預金は56億円
    1株当たりにすると630円
    TOB価格は600円以上でないと誰も売らないでしょうな!

  • ファーマフーズは2012年まではずっと100円以下の2桁株価だったんだね!

    売上高が20億程度で利益はゼロ、発行株数は2400万株(分割後)

    来年の今頃は200円以下になっていそうな雰囲気?

  • ◆スカイマーク「公的支援ない」と太田国交相 西久保前社長は保有株を大量売却
    SankeiBiz 2015/2/6 18:42
    太田昭宏国土交通相は6日の参院予算委員会で、民事再生手続き中の国内航空3位のスカイマークについて、「現時点で再建の支援、公的支援については考えていない」と述べ、政府として特段の支援は行わない考えを示した。
    中西健治議員(無所属)の質問に答えた。
    さらに太田国交相は、平成22年に経営破綻し公的支援で再建を果たした日本航空のケースとの整合性を問われ、「日航は国民生活、経済・社会活動に必要不可欠であり、企業再生支援機構の下で再生を図ることになったと認識している。スカイマークは規模、ネットワーク構成など日航の場合とは異なる」などと述べた。

    一方、スカイマーク前社長で筆頭株主だった西久保慎一氏が保有株を大量売却したことが同日、関東財務局に提出した報告書から明らかになった。
    西久保氏はこれまで同社の発行済み株式の30・57%を保有する筆頭株主だったが、今月2~4日の間に20・78%にあたる1898万株を市場内で売却し、保有比率は9・78%に低下した。大半を売却した2日の株価は32円で寄りつき、終値は19円だった。
    西久保氏は同社が民事再生法の適用を申請した1月28日付で社長を辞任した。

  • ファーマフーズのバランスシートを見たら・・・・
    せいぜい、80円が適正株価ですね。
    怪しいバイオIRで株価は急騰しましたが、いずれ落ち着くところに落ち着くでしょうね。
    株は故郷に帰る、ってね。

  • 某経営コンサルタントによれば、シャープは2017年には消滅の可能性が高いそうだ。
    http://news.livedoor.com/article/detail/9772862/

  • 17日 豊 ストップ高!

    ようやく実力発揮やな。

  • 「決算速報】いちよし証券、未定だった今期配当は35円減配

    3月16日(月)15時30分配信 株探ニュース

    いちよし <8624> が3月16日大引け後(15:30)に配当修正を発表。従来未定としていた15年3月期の年間配当は37円(前期は72円)実施する方針とした。

  • 丸三は増配だったが、いちよしは減配、しかも半額だ!

    ●「決算速報」いちよし証券、未定だった今期配当は35円減配

    3月16日(月)15時30分配信 株探ニュース

    いちよし <8624> が3月16日大引け後(15:30)に配当修正を発表。
    従来未定としていた15年3月期の年間配当は37円(前期は72円)実施する方針とした。

  • インチキIRには気をつけてくださいね。

    1か月後はまた500円に逆戻りの公算が大でしょう?

本文はここまでです このページの先頭へ