ここから本文です

投稿コメント一覧 (599コメント)

  • No.837 強く買いたい

    決算発表を好感

    2013/11/12 11:28

    全体が上がっている以上に、株価は上昇反転している。
    昨日引けの決算を非常に好感したようだ。

    一番のポイントは、当期利益の伸びが著しいこと。

    売上や経常利益は横ばいだが、短期借入金が激減しての利益拡大というのがすばらしい。

    堺免震倉庫、鹿島倉庫による、売上は下期からなので、実質的な上方修正である。

  • サイバーダインにも、日経平均やTOPIXにも連動していません。
    異なる動きなので、なにか材料が出てくる可能性があります。

  • No.2838 買いたい

    面白いことに

    2014/08/07 12:55

    なりそうなので、買ってみます

  • >>No. 2847

    そうですね。でもこれで、来週はロボット関連銘柄も再上昇するんじゃないでしょうか?
    河田テクノは、今日で、他と違うかわかりますね。

  • 【決算速報】川田テクノロジーズ、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地

     川田テク <3443> が8月8日後場(13:30)に決算を発表。15年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は6.2億円の赤字(前年同期は8.9億円の赤字)に赤字幅が縮小した。

     直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-4.0%→-2.0%に改善した。

  • 消費増税後なのに、売り上げが昨年度比で+27.2%(18,151百万円ー>23、093百万円)で、成長性良し。
    PBRは1倍割れだから、サイバダインの50倍と比べて割高ってのはないんじゃないかい。
    赤字縮小してるから、普通ならもっと好感してると思うけど。
    地合いが悪いんじゃないの。

  • >>No. 2860

    まあそういう見方もあるでしょうね。
    ただ川田さん と サイバさん 菊池さんには GPIFとか企業年金から見ると違いがあるんだよ。

    サイバさん や 菊池さんは まだ配当出せないでしょ。

    年金ってのは、運用する側の規約がいろいろあって、配当がないとまず買わないんだよ。
    この銘柄は、国策のロボット関連の中では、出遅れて買いに来る年金さんの対象になりやすいって見方もあるんだよ。

    多分、年金や機関投資家の買い対象になってるんだけど、買われるのもゆっくりかもしれないね。

  • >>No. 2865

    ふ~む わからないな?

    ぼくには だんだん下値を切り上げてくる買い方が始まったように見えるけどなあ

    いかにも 委託されて買ってくるディーラーってかんじだけどなあ

  • フル板で見ると
    引けの成り行き 買い2700株 対 売り500株
    いままでの動きと違ってますけど

  • この二日間で この銘柄の特徴がわかって 面白かったよ

    サイバさん や ミクシさん のようにフラッグシップ銘柄で5倍高から10倍高はいかないだろうけど、安定性は高そうだね。

    発行株式 569万株に対して 売り残が約25万株 買い残が44万株か。
    浮動株が約28%で 160万株弱。

    サイバさん や ミクシさんは 高速取引プログラムのコンピュータ同士のハイパーバドルだけど、この銘柄はクラシックとみたね。

    売り方・買い方の駆け引き に 機関投資家が参入して 面白くなるんじゃない。
    ロボット関連銘柄では PBR1倍割れってのも珍しい。

    今日の大下げを切り抜けたから、あとは地合いじゃないの。

    ちなみに、いまの三大フラッグシップ銘柄の攻防ラインは
    ソフトバンク 6600円
    ミクシイ4000円
    サイバーダイン 3000円
    だそうです。 これを割らずに切り返してくると、この銘柄もつれ高するんじゃないか。

  • 川田さんは かなり売却して 7~8%くらいの所有じゃありませんでしたっけ?
    誰か正確な事実を教えてくれませんか。

  • >>No. 2879

    ありがとうございます。
    有価証券報告書で49.9%の所有と、役員2名兼任を確認できました。

    すると、私がとってる日刊工業新聞のこの記事も面白いですね
    笹子トンネルの事故以来懸案になっていることですが、
    国土交通省で工事の監査に全面採用、おっと危ない、これはあくまで噂ですよ、投資をあおるものではありません。
    ただ伊予田准教授が飛びぬけた人であるのは確かです。
    http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920140805caab.html

  • 建設業協会ロボット部会が十数年来指摘する ロボット化を必要としている重要項目

    http://www.nikkenren.com/archives/kenchiku/home/books/images/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E2%91%AA.pdf

    佐藤工業が芝浦工業大学と共同開発した独占的システム
    http://www.decn.co.jp/?p=16001

    2016年度実用化される
    川田テクノロジーズ(NEXTAGE)+佐藤工業(コンクリート硬化計測システム) => 世界中の建設工事現場で 川田+佐藤 の 建設ロボット革命が始まる・・・・・
    => 株価??????

    投資は自己責任でお願いします。この投稿は決して投資をあおるものではありません。

  • No.24410 買いたい

    お通夜かい

    2014/08/14 16:03

    誰も死んでないし
    倒産したわけでもないのに
    暗いなあ・・・・

    よく考えてごらんなさい
    浮動株が10%の約190万株しかないのに、毎日その倍以上の取引があるわけだ。
    デイトレーダーだけで こんなことが続けられるわけがない
    高価な高速取引システムを回している、新仕手筋がはいっているのだから、
    少なくとも 10倍高くらいを狙っているわけだ。
    早く増担保が解除されるのを待てばよいだけだ

  • No.24575 買いたい

    盆祭り

    2014/08/14 18:30

    介護・医療 や 建設・災害 などに対応するロボットは まだ業績を云々かんぬん 言っても しょうがないですよ。
    これは 日本人の 大好きな お祭りだと思うことです。
    ロボット国策という神輿をかついで、いっしょになって、踊りまくるのみです。
    テーマの大きさからみて、1年は狂乱が続くでしょう。
    質に入れるものがあれば全部入れ、借りられるなら限度まで借り、とにかく目いっぱい買うことです。
    サイバダインが、最後はダイ(Die)と聞こえるなら、菊池さんや川田さん、セッくん、ハーモちゃんでも構わないのです。
    業績が気になるなら、お盆なので先祖の墓参りにいくことです。
    そんな末法くさい親孝行・先祖孝行な人は、踊り狂えませんよ!

  • No.25188 強く買いたい

    楽しい盆祭り

    2014/08/15 14:51

    いやあ やっぱりこうなったか
    おかげで 今夜の盆祭りは 楽しく踊れるぜ

    来週は 狂瀾怒濤の阿波踊りになってほしいものだ

    えらやっちゃ えらやっちゃ よい よい よい よい ♪♪

    経済的合理性で 株式を やる奴は バカだ!!

  • >>No. 25383

    このご説明、いちいちごもっともですが、事実は小説より奇なりになることが多いです。
    たとえば、ロボットスーツHAL医療用が医療現場で使える有効だとなれば、その需要はどのくらいになるとお思いですか?
    わたしには、十兆円とかいう数字が思い浮かびます。
    日本の医療費や介護費は、総量で50兆円くらいでしょうが、米国や欧州などが加わると規模が全然違ってきます。
    また医療に使えるロボットなら、そのままに近く使える別の応用分野もあります。

    現在のサイバダインという会社だけを見ていてもしょうもなく、もしHAL医療用が医療現場で使える有効だとなれば、その需要にこたえられるわけもないのです。
    そうなったときは、銀行も乗り出してきて、生産工場や販売の役割を持つ会社を買収するでしょう(一から人を雇っていて間に合うというのは幻想です)。
    会社の時価総額が10倍程度に、1年でなるのは、いくつかの前提を満たせば、それほど難しいことではないです。


    > 国も応援する成長産業ということでPER100倍で推移した場合でも、
    > 純利益で100億円、200億円相当の企業ということになりますので、
    > 量産体制等を考えると、1万円、2万円というのは根拠はないですが、
    > はやくても5年後、10年後の先の話になるのではないかと推察しています。
    >
    > Realisticな考え方として、3年後には50億円の利益として、
    > 時価総額5000億円であれば、株価は5000円はありえるでしょう。
    >
    > わたしの希望および期待としては、「3年後に向けて2.5倍成長してほしい」と
    > いうもので、
    > これを聞くと「その程度か。。。」と残念に思われる方もいると思いますが、

  • >>No. 25498

    残念ながら 災害や工事 については 住み分けがされるようです
    サイバーダインは 介護・医療 医療は障害者支援含む を先行させるしかない。
    研究技術者数の制限と検査・量産での制限があり、これ以上は拡げにくいでしょう。
    またこの分野だけで、十兆や二十兆以上の市場規模ですから、十分です。
    災害・工事は川田テクノロジーズの領域になるでしょう。
    こちらは、オリンピックに向けて、即必要ですから、既存で量産がすぐできる生産設備と体制のある会社であるべきです。

    まだ応用分野はすそ野が広いので、無駄な競合はしないです。

  • >>No. 25512

    仰せのとおり この見方は本質をついてます

    >川田さんは、ロボット(精密機械)というより、
    > 金属屋と言いますか、ゼネコンと言いますか、インフラ整備の商品が主力なの
    > で、
    > あまり、「ロボット」っていうカテゴリーで陽の目を見ることは少ないかな、
    > と。
    > オンリーワンorナンバーワンのテクノロジーってあるのかしら?

    川田テクノロジーズ という社名なのに 本質は ”工事屋”さんですね(笑)

    私も昨年までは、川田のロボットねえ????と思い込んでいましたが、
    あることをきっかけに見方が変わりました。

    建設や工事の現場でロボットを適用させるのは、かなり泥臭いノウハウが必要です。
    建設工事で十数年来、人手からロボットになんとか移行させようという項目は以下のようなものです(十年以上たっているのに、何も進んでいないようにも見えます)
    特に、筆頭に挙げられている、コンクリート調査・診断が最も重要かつ需要があります。もちろん川田さんだけでは、ソリューションはありませんけどね。しかしさすがに、十数年の時間と川田社長が執念で自己資金をかけると実現間近になってきました。ということです。

    http://www.nikkenren.com/archives/kenchiku/home/books/images/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E2%91%AA.pdf

本文はここまでです このページの先頭へ