ここから本文です

投稿コメント一覧 (22コメント)

  • 河野さんが首相になりカーボンゼロ政策がより強く進められる事に対する期待感
    で騰がっているとの論調が目立つ。レノバだけを見ているとそう取れるのも無理はないが、菅総理の時期総裁選不出馬発表後に日経平均も買われて3万円台回復、TOPIXも史上最高値更新となっており、とりもなおさずこれらの事象は河野総裁を前提としての上げではなく、自民党が選挙で大敗して過半数を大きく割り政策の停滞を招くリスクが後退したので外国人投資家が割安だが政局の不透明感が強かった日本株をそれが払拭されたことにより、大挙して買いに回った側面も大きい。日経平均もレノバもチャート的にも保ち合いから好材料が出たことによって一気の上げを見せた点は類似性が高い。ただこれ程の勢いの上げは、ITバブル時に大儲けさせてもらった、ソニーソフトバンク以来でもある。ここまできたら行きつくところを見届けたい。

  • 8月終わりに日経新聞のレノバの株価割高記事が出て、目先筋の買いの投げと空売りによって4300円台から4100円近辺まで下落した。9月に入って日経JPX400に採用され、表向きは今回の政局で大幅反発し4600円台まで上昇。ただ冷静に見ると、イーレックスやAバランスも5~6%騰がっており、レノバは日経新聞の記事による剥落分を取り返し、そこから5%程度騰がったのが現在位置。記事に踊らされて売買した方は浮かばれませんが、チャート的から見ると今回空けた窓の意味は興味深い。表面上はJPX400採用後に大幅上昇したわけですから、是非日経新聞のご神託も聞いてみたいですね。

  • 日経新聞のアナリストでもない一記者がここまで特定の会社の株価に踏み込んだ記事を大々的に取り上げるとは珍しい。
    更に不思議なことは日経がJPX400に採用し、9月から組み込まれるこのタイミングで株価が割高ととれる記事、思惑を感じざるを得ない。

  • 自己資本比率の問題が出ていますが、SPC毎にノンリコで融資しているので
    これだけ多くのプロジェクトが展開出来る訳で、信用力には問題ありません。そもそも信用力に問題があれば数千円の株価(分割を考慮すれば10,000円を超えている)になろうはずがありません。

  • レノバの様な成長企業はPERなどでは無く確実に売上が伸びているかが大事です。また海外にまで先行投資をしておりそれでも黒字を維持しています。
    赤字続きのメルカリが時価総額1兆円近く、宅配業の
    出前館が2000億以上なのは売り上げが伸びていて、先行投資故に赤字になっている事を認めているのが今の相場の現実です。
    去年の秋から4,000近く騰って、約3分の1押した所で
    チャートでは良い調整になっていますが、本日の株価は如何に?

  • 日証金の貸借倍率をみてもその事実に気付かず、株不足は続くでしょう。日経平均全体もITバブル以来の大相場を形成しつつあり、ようやく株価は緒に着いたところです。ホルダーの方々来年に期待ですね、よいお年を。

  • 本年最終日にくしくも4,000円をつけましたが、チャート的には無意味です。この会社の今期のPERのみを見て割高と判断される方も多いようですが、時価総額3,000億円はこの会社の事業計画からみて合理的に説明できる水準です。一方でその

  • モルガンの約500万株の買いによって、この会社浮動株が殆ど吸い上げられた
    計算になる。逆にこの強い動きがこの事実によって裏付けられた、つまり売りも殆ど出ない状況になっており一方的に騰がる状況を作り出している。これは極めて特殊な事であり、且つまだ上げ始めてたかだか2か月、相場で言えばようやく悲観から懐疑に差し掛かったところ、売り方の断末魔までまだ先は長そうだ

  • 株価がこれだけ上昇しているときは、好材料が発表されても一旦は材料出尽くしで下がるのが通例。それを押しのけて騰がるとは、イーレックスの動きも見ているがこの会社は再生可能エネルギーの本命になりつつあるという事かもしれません

  • いつも私に相談して売買している方から連絡があり、勢いが良すぎるから1300円手前で売ったけど今までとは動きが違う気がすると言ってました。
    何が違うって出来高が1日辺り50万株アベレージがこれほど続いた事は上場以来なかったのでは、と答えたら後悔していた様子。
    でも利食い千人力だよと励ましました。一方で株式が大きく上がるのに必要書類なのは業績より人気、今回は人気化しつつあるかも、そういう時は一財産築けるよとも話しました。
    どうなりますか、空売りした方々の沈黙していますね。

  • 窓埋めしたかったのだろうが、それにしても粗い動き。
    昨日の窓も埋めないと

  • 大東建託東建コーポレーションレオパレスと言えば、黒企業偏差値72の御三家。
    以前レオパレスのオーナーと話した時、大規模修繕をレオパレスが指定した業者で施工する契約となっており、見積もりを取ったら相場の倍近い金額。他社で頼もうとしたらサブリースの解約をほのめかして脅されたとの事だった。一度レオパレスのオーナーになったら骨までしゃぶられ地獄が続くよ

  • 株価の高値底値は誰にもわかりませんが、株価の現在位置はチャートで判断するのが
    良いと思います。
    週足で見ると、現在値は良いところに来ているとみて取れますが、先日の
    高値の山が高いので切り返すにしても時間がかかると思われます

  • 原発みたいに危険な施設を何十基も全国につくった時は騒がずに、景観が損なわれると騒ぐのは違和感がある。
    それにメガソーラー等大規模開発のプロジェクトはに対する融資は厳しい縛りがあって、

  • ホルダーですが、先月株式投資を始めた知人
    にこの会社の株式を薦め購入した。
    買ってすぐ騰がり出したのでびっくりしてたが、
    売りたい時は相談してくれと言っておいた。
    ところが昨日知らぬ間に利確していた。
    ど素人が売ったので安心してホールド出来ます。
    昨日の窓がスタートですね。
    売った素人が他に良い株が無いかと聞いて来たので、売ったレノバが一番良いと言っておいた。
    昨日の局面を売るのはど素人でも出来るが、
    昨日寄りから買いに行ける投資家は偉いね。

  • 1700円台の窓埋めをして、
    しっかりチャートを作ってじっくり行けば良い📈
    変に人気化したが為にデイトレが突っつくから
    乱高下して、振り落とす動きになる。
    下がったところをコツコツ拾えば、実質1,000円
    くらいからスタートしている会社だから
    長期的にはむくわれる。
    収益面でも20年間の固定価格買い取り制度が
    下支えしており、総資産の大きさは寧ろ
    プラス要因

  • 今日の朝に2000円近辺で買った人たちをふるい落とすのと、
    昨日の終値との窓埋めの動きになるだろう。
    1600円台で買いに行きたいね

  • 賃貸住宅は日銀の金融緩和政策もあり、バブルと言われるくらい
    活況なのにこの会社の決算だけが悪くてチャートも崩れているね。
    大東建託は最高益更新と出ていたが、この差は何だろう。
    金融が引き締めに転じたらこの会社酷いことになるんじゃない?

  • >>399
    家賃減額の説明をしないで、覚書の契約書に捺印させる。
    数ヶ月空室が続くと覚書に書いてあるからと家賃を大幅に減額し、
    空室を埋める。
    知り合いに5年経ったら、7万の家賃を全室5千円以上
    値下げさせられたここのオーナーがいる。
    家賃減額を拒否しようとしたら、家賃保証を打ち切られると言われ
    渋々応じたとの事、詐欺だろ

  • 家賃減額の可能性の説明義務化のニュースが出てから
    大東レオパと共に株価は下落傾向だな。
    今迄いい加減な営業をしてきたツケを払う事になる

本文はここまでです このページの先頭へ