ここから本文です

投稿コメント一覧 (22コメント)

  • 2024/04/24 01:10

    株式併合前の株価では44.5円。
    株式併合前の100円は併合後1,000円。
    株式併合したので株価の割安感が見えにくくなっています。
    PER 6.3倍、PBR 0.46倍、時価総額 51.1億円。
    株価1,000円は適正株価への水準是正。
    本来の上昇相場は1,000円を超えてから。

  • まだ上げ相場は始まったばかり。3月15日から出来高急増。
    それまで100万株を越える出来高は少なかったが、3月15日からは
    すべて100万株以上。きょうの出来高977万7900株!
    発行株式数は約7800万株で浮動株は9.3%。
    出来高は相場のエネルギーです。
    50年に一度あるかないかの大相場を期待しています。

  • 2024/04/19 23:36

    今日、日経平均株価1,000円以上の強烈な下げでも4円高。
    20銘柄以上に分散投資しているが、今日、株価が上ったのは井筒屋のみ!
    出来高も16万6600株と増えてきました。
    2024年2月期末決算で純利益6億円予想から9億6600万円へ増益。
    これから、どんな相場を見せてくれるか楽しみにしています。

  • いよいよ富士石油の大相場始まるか?
    PER 5.2、 PBR 0.43.
    資源株の値動きの激しさは株式市場でもトップクラス。
    住石HD(1514)でも証明済み。
    株価200円台から5,000円台へ。
    アラビア石油株の値動きの激しさは資源株の中でも別格でした。
    上げ出したら誰も止められない!
    業種とか業績など吹き飛ばして上げ続ける。
    株価4ケタは当たり前!
    1000円は通過点に過ぎない。
    株価5桁もあり得る?
    投資は自己責任で。

  • No.878 強く買いたい

    1月10日に新NISA口座で2…

    2024/03/01 16:13

    1月10日に新NISA口座で245円、246円で購入したが、本日、後場に280円で
    少し追加購入しました【新NISA口座)。
    買った時点で今日の最高値だったので迷ったが、200円台だったので買いを決断。
    1989年12月に11063円の歴史的な株価を付け、その後は鍋底チャート。
    地方銀行株は、ほとんどの銘柄が人気離散で日経平均株価上昇にもカヤの外。
    安全・安心銘柄で配当あり。
    目覚めつつある地方銀行株は宝の山が眠っているのでは。

  • きょうの上げで胸のモヤモヤが晴れました。
    最近の日経平均株価上昇に連動せず、カヤの外。
    忍耐の日々が続いていたが、きょうの意外高は歓喜、歓喜!
    出来高2000万株超えは昨年7月11日以来、5カ月ぶり。
    きょう1日の株価の値幅 226.5円、過去数年来、なかったのでは。
    SUMCOの輝かしい未来をきょうの株価、出来高が予見しています。
    怒濤の上げを見せてくれ!

  • No.616 強く買いたい

    2018年1月23日のザラ場高…

    2024/02/03 01:34

    2018年1月23日のザラ場高値 3345円。
    同日の日経平均株価の終値 24124.15円。
    本年2月2日の終値 36158.02円。
    2018年から2023年まで安定した業績を続けて財務内容も様変わり!
    半導体ウエハーで世界的シェアを誇るSUMCO。
    佐賀県 伊万里市の工場増設工事中。
    佐賀県 吉野ヶ里町でも新工場建設予定(国が750億円を支援予定)。
    半導体関連銘柄としては、株価は安値に放置されています。
    上場来高値6730円(2007年7月)を目指して株価は上がっていくと見ています。
    そして6730円を超えるのは時間の問題では。


  • 2024年 株価上昇率上位銘柄の予想
    1491 中外鉱業
    3236 プロパスト
    3315 日本コークス
    5017 富士石油
    6835 アライドテレシス
    8260 井筒屋
    8338 筑波銀行
    9708 帝国ホテル
                   ※株式投資は自己責任でお願いします。

  • 2023/12/26 11:18

    2024年 株価上昇率上位銘柄の予想
    1491 中外鉱業
    3236 プロパスト
    3315 日本コークス
    5017 富士石油
    6835 アライドテレシス
    8260 井筒屋
    8338 筑波銀行
    9708 帝国ホテル
                   ※株式投資は自己責任でお願いします。

  • 2023/11/17 15:31

    近々、井筒屋株 大噴火の予感。

  • これまで決算発表のたびに急落して持ち株の一部を売却したこともあるが、
    今回の上げは本物と見ています。
    数年来の好業績が続いて財務状況も様変わり、優良株に変身しています。
    1989年12月の日経平均株価の歴史的大天井、38,900円を超えるのも時間の問題。
    1990年2月の上場来最高値6,068円(株式併合後の株価)を目指すでしょう。
    さらに超えていく?
    2025~2026年頃では。

  • >>No. 652

    今、ここを買える人が大きな成果を得ると思います。
    20銘柄以上に分散投資しているが、下げ過ぎと思われる株、決算悪くないのに急落した
    株をコツコツと拾って大きな成果を得ています(すべて現物買い)。
    三越伊勢丹3099、シンフォ二ア6507、野村HD8604、飯野海運9119、三井倉庫9302など。
    ここも買いたいけどお金が・・・。
    配当もあるし、何の不安もありません。
    株価アク抜けでこれから新たな株価上昇に向かうと見ています。
    数年前から「決算発表で急落」をひんぱんに経験。
    決算発表がマネーゲームの対象にされていますね。

  • No.795 強く買いたい

    10月30日に1546.5円で…

    2023/11/02 00:37

    10月30日に1546.5円で少しだけ新規購入。
    1500円割れまで下げたが、いい買い物だったと自画自賛。
    2007年2月の最高値1646.6円から2023年1月16日の996.8円まで
    実に16年間のもみ合い相場。
    今年1月から株価上離れ。
    年足チャートで見れば上昇相場は、まだ初動。
    円安、業績好調。大きな相場になりそうです。

  • 私が利用している証券会社の、「会社四季報 最新銘柄レポート 2023 10/18号」
    には、井筒屋の理論株価 「1,087円 上昇余地208.9%」と書かれています。
    PER 6.6倍、PBR 0.38倍。
    株式併合(10株⇒1株)前では現在の株価35.1円。ありえない株価。
    1,087円は108.7円。
    1,087円になって適正な株価に水準是正。
    そこからの株価上昇が本来の上昇相場となる。

  • No.392 強く買いたい

    最後の買場かと

    2023/10/12 15:14

    最後の買場かと

  • 20銘柄以上に分散投資しているが、9月19日の株式評価益 2509万円。
    今日は 1845万円。12営業日で664万円の利益が吹き飛んだ!
    それでも何の動揺もしていません。
    2014年から本格的に株式投資を始めて以来、何度も暴落を経験して得た
    結論は「下げを恐れるな」です。
    2012年から始まった長期上昇波は上げ下げを繰り返しながら続いていると判断してきます。
    暴落は次に始まる上昇相場の踏み台になるのです。
    2020年2、3月のコロナ暴落はひどかった。
    元に戻るまで 3~4年はかかると覚悟していたが、同年11月には暴落前の日経平均株価を
    超えました。今回も戻りは早いと見ています。

  • 2020年3月9日のザラ場安値13円から同年8月4日ザラ場高値69円!
    5ヵ月で株価5倍!
    これが低位株の魅力です。
    自己資本比率64%、利益剰余金10億円、有利子負債19.5億円。
    前期 0.5円配当。
    30円前後の2ケタ株では稀有な銘柄。
    年足チャートで見たら横に線を引いたような寝たきりチャート。
    永い眠りから覚めたらどうなることか・・・。

  • 株価上昇は始まったばかり。
    永い眠りから覚め、雷鳴を轟かすような大きな相場を期待しています。

  • 10円高! 株価二桁上げは7月20日以来。
    長かった株価低迷に終止符を打って、株価反転の先明かりが見えてきたのでは?

  • 今日の終値 3,845円 出来高10万700株。
    株価は上昇モードへ。
    追加購入は正しかったと自画自賛。
    予想していたよりも株価反転に時間がかかったが、これから株価の出遅れを
    取り戻すでしょう。飯野海運を追撃だ!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    No.489
    2023/05/20 01:57 投稿済み
    私は5月15日に3,585円で追加購入しました。
    飯野海運も急落後(5月11日)に816円で追加購入し、
    16日に786円まで下がりました。
    しかし、買ったことを後悔していません。
    過去の経験から株価は反転上昇すると確信しているからです。
    日経平均株価は連日の上昇、1990年8月以来の高値。
    今回の上昇相場は、減益程度で株価上昇が終わってしまうような、
    ヤワな相場ではないと思っています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本文はここまでです このページの先頭へ