ここから本文です

投稿コメント一覧 (17コメント)

  • SBI証券がレーティングを「中立」から「買い」、目標株価を9500円から12500円に引き上げた。

  • 11月4日のアナリストに対する決算説明会で何かいい話があったかな?どこぞの証券会社でレーティングの格上げや目標株価の増額をしてくれたら年初来高値を抜いてくるのは確実。

  • 2Qの決算は、大変良い内容で決算自体は文句のつけようのないものでした。ただ、株主としては、自社株買いとか増配などの株主還元の発表がなかったのが残念でした。
    9月6日の日経新聞の記事で、売り上げ100億円以下の企業で純現金収支の大きい企業としてデジタルアーツが1位になっていました。今回の決算でさらにキャッシュが増えていることが確認できます。
    稼いだ金を会社にため込んでいるだけでは利益の有効活用にはならないので、株主に利益を還元してほしいと思います。近いうちに株主還元のIRが発表されるのではないかと期待しています。なお、株式分割は会社の金を使うわけではないので今は必要ないと思います。

  • 去年株価が11000円まで上昇したとき空売りが増えながら株価が上がっていったので、空売りが増えることは良いことだと思います。

  • 今日は都民の日なので兜町小学校はお休みです。

  • 政府は、コロナの影響もあって児童生徒に1人1台のパソコンでの学習の早期実現のため、750万台のパソコンを供給する方針を決定し予算措置を講じました。児童生徒が使うパソコンなので、フィルタリングソフトは必須のため、突然750万台分のフィルタリングソフトの市場が現れたことになって、シェア№1のこの会社がどれだけその需要を取り込めるか、売り上げが伸びるか注目したいところです。
    テレワークの増加についても会社が貸与したパソコンから情報漏洩が起きてはならないためセキュリティソフトが必要だし、メールソフトも必要となるため、この会社の商機が増えることは間違いないと思います。
    会社の今年度の売り上げ予定は75億円としているが、この金額は控えめなものと思えます。何しろ750万台分のパソコンのフィルタリングソフトの需要があるわけだから、売り上げがどのくらいの金額になるか予想できないくらいだと思います。パソコン本体は1回限りの特需で終わるけれど、フィルタリングソフトは毎年使用料が支払われるから毎年売り上げに貢献すると思います。
    明日の株価はもちろん楽しみですけど長期でも期待できると考えています。

  • 道具社長殿
    創立25周年おめでとうございます。25周年を記念して記念増配をご検討かと思われますが、25周年なので記念増配は25円、通常配当が50円、年間配当計75円としてはいかかでしょうか。社長お願い致します。

  • 何気に上昇してますね。コロナ騒ぎでテレワークとかオンライン教育が脚光を浴びてますが、これらはセキュリティーがしっかりしていないと安心して利用できないものなので、ここが再度注目される日が近いと思っています。

  • NISAで200株買いました。5年後が楽しみです。

  • 「溺れる者は藁をもつかむ」
    売り方さんたちが何の根拠もないうわさを信じて必死に「強く買いたい」と投稿している様子は、滑稽であり憐れみを感じさせてくれます。このことは売り方さんたちがいかに切羽詰まっているかを表しているものと思います。
    数年前の株価が低迷しているころからのホルダーからすれば、株価よ上がれもっともっと上がれと思っています。上がる原因が詐欺だろうが株価操縦だろうが関係ないのです。(私が今でもこの株をホールドしているのは、この会社の業績が今後も拡大することを信じているからで、現在の株価は適正で、やっと世間から正当に評価されてきたなと思っています。)
    ちなみに感情グラフを赤(強く買いたい)にしたいなら、売り方さんたちが過去に行った「強く売りたい」という投稿を削除したほうが早いのでは?

  • いつの間にか売り一色になってしまいましたね。みんなの意見が一致しているときほど危ないのではないですか。SBIは10000円、岩井コスモは9500円と言ってるよ。売り方さん大丈夫?

  • この板を長い間見ているけど、こんなに激しいバトルが繰り広げられるのは初めてではないかと思います。ここはひとつ冷静になって今後の展開を予想してみたいと思います。
    3Qの決算発表をきっかけに始まった今回の上昇はひとまず落ち着いて、ここしばらくは8500円を挟んでもみ合いが続くと思います。しかし、そうしているうちに会社からIRが発表されて(例えば業績の上方修正とか増配・自社株買い、もしかしたら株式分割)、それをきっかけに再度の上昇が始まり、新規の買いと売り方さんたちの買戻しで10000円を突破し、さらに踏み上げも加わって12000円を目指す動きになるのではないかと思いますが、皆さんいかがでしょうか。

  • ここの株価が3ケタ台からのホルダーです。私からすれば株価よ上がれもっともっと上がれです。上がる原因が詐欺だろうが何だろうが何でもいいのです。(私は会社の将来性を信じてホールドし続けました。)株価が5ケタ台になるまで絶対にホールドです。

  • この銘柄との付き合いがだいぶ長いのですが、時たま株価が妙な動きをすることがあって、現在、各種のテクニカル指標のほとんどが売ゾーンとか売転換になっているけど、そのような状況になった後もしばらくの間株価が上昇し続けることがあります。各種指標からするととても買える状態にはないのですが、なぜか上昇するのです。「もうはまだなり」というようなことわざがありますが、今回もそのような状態になるような予感がします。

  • 祝!時価総額1000億円達成。この勢いで2000億円目指して頑張りましょう。
    ところで、今回の3Qの決算内容はかなり良かったと思いますが、19年3月期の通期の業績見通しの上方修正をしなかったので、1Qからの業績の伸びを考えると、5月に予定されている本決算までに確実に上方修正の発表があると思われます。また、利益が大幅に増えているので、増配とか自社株買い、株式分割などの株主還元策の発表もあるかもしれません。こうしたことが株価を刺激してしてさらに株価を上昇させると思われます。これから19年3月期の決算発表と来期の業績見通しの発表までいろいろ動きがあるのではないかと楽しみにしています。

  • 11月20日の日経の記事で道具社長が「21年3月期に売上高を100億円に伸ばせる」という発言を取り上げていましたが、この話は過去のインタビュー記事などにもあって取り立てて目新しいことではないけど、またこの発言をしたということは、21年3月期に売上高100億円という数字は半ば公約みたいになったように思います。ただ、18年3月期の売り上げが51億円なので、毎年25%ずつ売り上げが伸びないと21年3月期に売上高100億円に達しないことになります。また、19年3月期の売上高は会社計画では58億円となっていて、計画通りだとすると来年度再来年度と32%以上売り上げを伸ばさないと100億円にならないので、かなりハードルが高いと思いますが、社長の発言なのでそれなりに重いと思うし、はったりで発言しているとも思えないので、何らかの根拠があってのことだと思います。
    また、利益面では、今年の2月にストックオプションを発行していて、21年3月期の営業利益が40億円を超過している場合にその権利を行使できるとなっているので、営業利益40億円以上を目指しているものと思います。。
    この会社は中期経営計画のようなものは発表していないけど、実質21年3月期に売上高100億円・営業利益40億円以上を目標にしているものと思われます。
    この数字は18年3月期の倍以上になるので、もし実現できたらすごいインパクトになると思います。株主にとってもストックオプションを持っている社員の皆様もハッピーになれると思うので、社長をはじめ社員の皆様の健闘を期待しています。

  • 昨日の2Qの決算内容は、概略すると利益が大幅に伸び、特に純利益は60%増加するという内容でした。
    会社の利益が増えればその利益は株主に還元されるはずで、還元の方法としては増配もしくは自社株買いが一般的と考えられけど、場合によっては株式分割の方法で行われることがあると思います。今後会社からこうした株主還元策が発表されるのではないかと思っています。そうすれば株価は年初来高値の6500円を更新するのではないかと考えています。

本文はここまでです このページの先頭へ