ここから本文です

投稿コメント一覧 (2コメント)

  • すみません、「som」は私、目にゴミ、いえ女神湖です。
    サブネームがどうして消えないのだローか?
    失礼いたしました m(__)m

  • >>No. 43


    皆さま今晩は。

    里芋って一本の根っこから三種類の部位に分けられ、それぞれ呼び名も風味も違い、食べごたえも個性があることご存知でした?

    「親芋」「子芋」「孫芋」、、と三代続くので縁起が良いと正月料理には欠かせないものだそうです。
    私が好きなのはゴツいけど旨さもごっつい「親芋」です。
    八頭とよく似ていますが、少し煮崩れしやすいかもしれませんが絶品です。
    naoさんならどんなアレンジに料理するのか知りたいところです (^-^)/

    暮れになると近所の農家のおじさんがセメント袋にドッサリ入れて置いてってくれます。
    あまり八百屋さんでも見かけることは少ないようです。
    里芋にとっては最後の収穫ですから。

本文はここまでです このページの先頭へ