-
No.954
20日の中国新聞よれば、原子力…
2021/03/21 10:22
20日の中国新聞よれば、原子力規制委員会は、26日に島根2号機の「まとめ会合」を開催する。
地震・津波分野の審査内容をまとめた資料の説明で、規制委が内容を認めれば実質的審議が終わり「合格」に向けた一つの節目を迎える。
中電は設計方針の審査申請書に指摘を反映させた補正書を提出
↓
原子力規制庁は安全対策が基準を満たす審査書を作る
↓
規制委が審査(事実上の合格)
↓
一般からの意見公募
↓
審査書決定
↓
「合格」
となる。 -
No.659
You tubeの「高橋ダン」…
2021/01/21 10:19
You tubeの「高橋ダン」やシグナログの「のうみ」が推奨してますね。
配当優先で+成長期待してます。 -
No.536
You tube「明日の注目銘…
2021/01/14 09:36
You tube「明日の注目銘柄」の1/28~29決算注目銘柄で紹介されていた。
財務も良好だし、ビジネスモデルは評価できると思う。 -
No.220
黒鉛電極、アルミカソードも底入…
2020/12/13 08:26
黒鉛電極、アルミカソードも底入れ、ブラックカーボンも回復、ファインカーボンは半導体で頑張ってます。
半年待てば高く売れる←社長 -
No.623
日立工機のTOB時、親の端株が…
2020/12/11 18:05
日立工機のTOB時、親の端株が印が行方不明で放置してたら、郵便為替で買取価格で送付してきた。手数料ナシで。
-
No.619
TOBは30%UPが常識、75…
2020/12/11 15:24
TOBは30%UPが常識、750円は安すぎる、こんな値段では売らないぞ。
買取期限が半部過ぎたが、今日の出来高は80万株強、こんな出来高でTOB成功するとは思えない。 -
No.598
SLFLから公開買い付け応募の…
2020/12/09 21:43
SLFLから公開買い付け応募の依頼電話があった、決算・買付発表前後株価の動向が不自然だし、買付価格が安すぎるので、当分様子見すると回答した。
749円も不自然な動き。 -
No.823
承認この辺りかな 薬事・食品…
2020/11/26 14:20
承認この辺りかな
薬事・食品衛生審議会医薬第一部会:12/2
薬事・食品衛生審議会医薬第二部会:12/4 -
No.174
TOBが始まってまだ3日目、7…
2020/11/26 14:06
TOBが始まってまだ3日目、750円は安すぎて納得できない、下がっても最悪13円、上値は無限大(800~1000円)様子見が一番。
-
No.1267
決算前後、発表前の変な値動き、…
2020/11/24 23:08
決算前後、発表前の変な値動き、このTOBに不信感を抱かざる得ない。
最低でも、発表前655円の3割アップ、850円位が妥当と思うが。当面静観。 -
No.575
日経ベリタスに「ヘルスケアRE…
2020/07/20 11:11
日経ベリタスに「ヘルスケアREITに資金流入」高齢者施設や病院入居物件、海外では安定利回り。
オフィスなど不透明感漂うが、ヘルスケアREITは賃料収入がぶれにくく、安定的な投資利回りが期待できる。買い増ししました。 -
No.403
「投与2日目で劇的に改善した薬…
2020/03/16 16:16
「投与2日目で劇的に改善した薬」、漏れ聞く情報により判断すると「アビガン」以外には考えられない。月末の発表が待ち通しい。
-
No.137
日本のマスコミが絶賛しているド…
2020/03/02 10:25
日本のマスコミが絶賛しているドライブスルー式コロナ検査
手も洗わず、手袋替えずに検体を採取すれば、検査効率は高いが、拡散効果も絶大なのでは。 -
No.1042
中国でコロナの感染や死亡者数が…
2020/02/28 21:45
中国でコロナの感染や死亡者数が減少に転換した、隔離効果もあるが、治療法が確立しつつあるのでは、たぶん「ファビピラビル」=「アビガン」の効果だと思う。
-
No.420
売りたい
あまり良い材料もないのに、株価…
2020/02/22 10:51
あまり良い材料もないのに、株価は底堅いです、減損はないと思うが、主力の資源(原油・石炭・銅・LNG)の値下がりが心配です。
4月14日に日米首脳会談が予定…
2021/04/01 11:17
4月14日に日米首脳会談が予定されている。
人権問題とか台湾、南沙、尖閣問題が議題となり、中国にとっては、面白くない。
当然、不買運動、日本人不当拘束陶、嫌がらせやってくると思う。
ここも親中企業だが、社員がスパイ容疑拘束された。、
日本政府、企業は覚悟できているのか。