ここから本文です

投稿コメント一覧 (1078コメント)

  • No.5571 強く買いたい

    時価総額

    2014/09/01 18:48

    まだ42億円なり。。

  • No.2296 強く買いたい

    Re: コンセックの有望性

    2014/09/02 12:16

    >>No. 2290

    皆さん、いいねマーク、たくさんありがとうございます。

    私も頑張ります~!

  • >>No. 6056

    それもそうですね。

    アテクトさんの掲示板ではおっしゃる通りだと思います。

    コンセックはまだ初動ですし、特段の悪意はないことをご了承頂ければありがたいです。

  • >>No. 6077

    SKYさん、コメント復活すごい!!

    尊敬してます。

  • No.2594 強く買いたい

    Re: 投げる人は投げたね!

    2014/09/06 09:23

    >>No. 2574

    燃料電池関連だけでなく、国土強靭化やロボット関連の銘柄でもあります。

    これから旬を迎える材料が豊富なのです。

  • No.2704 強く買いたい

    会社四季報9・12

    2014/09/12 12:17

    まずは基本の本業が順調だってことですね。そこが何よりも肝心なところだと思います。

    【営業増益】切削工具は前半に増税前特需の反動減あるが耐震工事や半導体向け伸びて夏以降回復。建機は公共投資拡大が追い風。特殊工事も地方自治体向け伸長。労務費高懸念を内製化促進で吸収し営業増益。
    【新工法】清水建設と共同開発の老朽化ビル解体工法を今秋、中部地区で試験的に実施へ。1月稼働の半導体向けの中国・南通市の第二工場は、来期以降フル生産開始。

  • 信用規制の解除があるでしょう。

  • No.2710 強く買いたい

    Re: 会社四季報9・12

    2014/09/13 16:15

    >>No. 2706

    予想PER 18.85倍

    実績PBR 0.67倍

    でどうして割高なのですか?

    PERを考慮しても、これからの次世代産業の担い手となる企業なので、決して割高ではありませんよ。

  • No.2734 強く買いたい

    Re: ここは

    2014/09/17 10:58

    >>No. 2733

    時価総額の小さい中小型株の上昇が目立ってきた。

    DMPはその代表例。

  • No.17076 強く買いたい

    Re: 今日で解除かな?

    2014/09/17 11:02

    >>No. 17074

    ドーンの増担解除の影響と、DMPに代表される急ピッチの上げ銘柄が回復してきたことが大きな追い風。

  • 荏原

    CE-4000NTは、外来の感染症対策として室内に設置するHEPAフィルター付の空気清浄機です。既存の部屋を簡単な工事で陰圧室に変える事が可能です。

    【外来向け 空気清浄機(ACE-4000NT)の用途】
    ●陰圧室として使用
     例:外来(診察室、発熱外来など)

    ●一般的な使用(循環)
     例:一般病室,待合室,処置室など
    【外来向け 空気清浄機(ACE-4000NT)の特長】
    ・HEPAフィルタは連続使用で約2年間使用可能です。
    ・コンパクトな大きさでキャスター付なので、移動がスムーズです。
    ・国内製造品の為、早急なメンテナンス対応が可能です。
    ・通常のコンセントでご使用できます。(100V)
    【外来向け 空気清浄機(ACE-4000NT)の仕様】

    外形寸法 66(W)×53(D)×99.6(H)mm
    質量 52Kg
    定格電源 AC100V ±10V(50/60Hz)
    定格消費電力 180/190W(50/60Hz)
    風量 12m3/min
    プレフィルタ2 25~30%(比色法) 10cm厚
    HEPAフィルタ 99.97%(DOP)、0.3μm

    おすすめ関連商品

    低コストで通常の病室を陰圧隔離病室にできる簡易陰圧装置です。 CDC(米国疾病管理予防センター)による結核感染防止ガイドラインに準拠し、紫外線殺菌+HEPAフィルタ+酵素のトリプル効果で室内空気を清浄します。等圧の高性能空気清浄機としても使用可能です。

    患者搬送後の車輌や、隔離用に使用した部屋の除菌、ウイルス不活化にご利用いただけます。
    車輌や生活環境の脱臭にも役立ちます。ルーバー式セラミック電極(特許)を使用。長期間安定したオゾン発生が可能です。

  • No.17132 強く買いたい

    割安関連銘柄

    2014/10/16 14:12

    荏原実業

    掲示板が大いに盛り上がってます。

  • 朝日新聞デジタル 10月17日(金)10時23分配信

     アフリカ以外で初のエボラ出血熱感染が起きたスペインで16日、新たに4人に「疑い」が持ち上がった。「3次感染」が起きた可能性があるほか、リベリアから帰国して5日たった神父も含まれており、市民に不安が広がりつつある。

     スペインでは9月までに、西アフリカで感染した神父2人が帰国してマドリードで治療を受けたものの死亡し、看護に携わった女性(44)が二次感染して入院している。地元メディアによると、10月初め、この女性の搬送にかかわった男性が「3次感染」した可能性がある。感染リスクは高くないと位置づけられて経過観察の対象だったが、発熱したため入院して検査を受けることになった。また、神父は、死亡した2人と同じ団体で活動しており、11日にリベリアから帰国していた。

     さらに、ナイジェリアからマドリードに入った男性も入院した。経由地のパリからの機内で体調を崩した。150人余りの同乗客は、熱を毎日測るよう求められている。アフリカ沖大西洋のスペイン領カナリア諸島でも、シエラレオネから戻った男性が発熱、入院した。

     ラホイ首相はこれまでに「落ちついて対処せねばならない。必要な措置はすべてとる」との考えを表明しているが、市民の不安は解消されず、事態は複雑さを増している。(マドリード=青田秀樹)

    朝日新聞社

  • 日銀がアクセルを踏んでいる――。6日の午前の株式市場で話題だったのが、前日の日銀による上場投資信託(ETF)の買い入れだ。金額は380億円と、昨年4月の異次元緩和後では最高額となった。物価目標を達成するために「何でもやる」姿勢を実際の投資行動で示した。来年は同規模のETF買いを年80回発動しないと日銀が目標とする年3兆円に届かない。日銀が買い支える構造が明確になり、市場では下値を売り崩す動きは出づらくなっている。

     6日の日経平均株価は前日比144円安と6日ぶりに反落したが、市場に悲観的なムードは漂っていない。前日までの5日間で1607円上昇しており「この程度の利益確定売りが出るのは当然」(東海東京証券の太井正人グループリーダー)と冷静な声が聞かれる。これまで株を保有していた国内の機関投資家などから売りが出ているという。

     市場が強気姿勢を崩していない要因の1つが日銀のETF買いだ。1日当たりの買い入れ額は10月は147億円だったが、前日は380億円と2.6倍に膨らんだ。日銀は10月31日の金融政策決定会合でETFの買い入れ増額を決めた。今年の買い入れ額は従来の1兆円から1.3兆円に増やし、来年以降は年間3兆円に拡大する方針。年間の営業日数を240日とすると、380億円ペースなら来年は3日に1回は買い出動しないと間に合わない計算だ。

     従来は東証株価指数(TOPIX)の午前終値の下落率で「1%超」が日銀が出動する暗黙の目安となっていた。市場では、今年は1回もなかった上昇局面での買い入れの可能性も指摘されている。それぐらいのペースで買わないと3兆円の目標はクリアできそうにないからだ。野村証券の塩田誠ETFマーケティング・グループ長は「日銀の買い入れタイミングや規模は、今後いっそう柔軟性が増すだろう」とみる。

     日銀のETF買いは年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)とともに株価の下支え要因となる。市場では「売り崩す狙いで新たに売り持ち高をつくる動きは限定されそう」(りそな銀行の戸田浩司チーフ・ファンド・マネージャー)との見方がもっぱらだ。

  • No.11423 強く買いたい

    ナイアガラ

    2014/12/01 09:48

    で、最後はストップ高!!

  • No.76044 強く買いたい

    これは好材料!

    2014/12/03 12:37

    本日中にストップ高行きますね。

  • 自民党重点政策2014PDF形式(588KB)
    http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/126585_1.pdf

    ○ 多様な働き方を妨げる規制の改革に取り組み、女性・若者・高齢者等全ての働き手が活躍できる
    社会を実現するとともに、民間の雇用仲介サービスを最大限に活用して雇用の創出と拡大を図るため、
    有料職業紹介事業等の規制改革を進めます。

  • エボラ熱疑いの男性隔離=ナイジェリアに滞在-台湾

    2014年12月6日(土)12時29分配信 時事通信

     【台北時事】台湾の衛生当局は6日、ナイジェリアへの渡航歴がある19歳の男性がエボラ出血熱に似た症状を訴え、南部の高雄市内の病院で隔離治療をしていると発表した。同日午後にも検査結果を発表する。
     男性は、2日に台湾に戻り、翌日に発熱や下痢などの症状が出たという。現地でコウモリを食べており、病院はエボラ出血熱の感染を想定した処置が必要と判断した。

本文はここまでです このページの先頭へ