ここから本文です

投稿コメント一覧 (105コメント)

  • >>No. 545

    ニンニク慣れした君の目にはそう見えるんだろう。

    俺の目にはあの色使いはフランスや米国のイメージだな。
    君って

    ニンニク好きみたいだね。

  • 西欧的強い女しか演じられないカサノバを切って

    日本の心が分かりキチンと日本的謝罪ができるヘッドを据えるべき。
    俺はあの謝罪会見あたりから言い続けてきた。
    【ダメだこりゃ】と、いかりや長介並みにあの時は一目見て思ったよ。
    よくこんな長い期間放置したもんだ。
    50歳代のオヤジって丁度日本のマクド黎明期なんだよ。
    小中学生頃で学校からは【子供同士で行ってはいけません】などと、なぜか不良の巣窟みたいなイメージだったけど俺たちは貯めた小遣い握りしめてコソコソと友達同士注文の列に並んだもんだよ。
    そして食った時の感動。
    俺も経験した。

    あれを知っているオヤジがいいと思うよ。
    あのことが頭に刷り込まれているからどうすれば今の子供に同じ感動を与えられるか考えるしソッポを向いたオヤジ層の気持ちも分かる。

    とにかくあの女はダメだ。

    俺が断言する。

    米国本体の幹部の目は節穴かよ。

  • >>No. 497

    どこでそんな情報載ってる?

    その手のガセネタは在日や朝鮮自体が混乱目的で流しているよ。
    世の在日論の嘘の多くもその手の出処。

    君の出自を推定するほうが易しそうだ。

    出目って何だよ。?

    君は向こうの人だろ。

  • 【政治】自民議員の育休取得に民主反発 岡田代表「違和感ある話」蓮舫代表代行「理解できない」

     民主党の岡田克也代表は24日の記者会見で、自民党の宮崎謙介衆院議員が育児休暇取得を
    検討していることについて「多くの方からみて違和感のある話ではないか」と疑問を示した。 ・・・

    ●●●二枚舌野党のああいえば上祐状態極まれり。●●●
    ※なぜ応援できないのか、こいつらバカだろ。
    自党の議員が取得しよとしたら【世界的趨勢として当然】とかなんとか全力で擁護するくせに。
    自民党に先んじられたから反発してるだけだろ。
    こんなクズ政党要らぬわ。

    民主党政権の選択は日本国民は二度といたしませんから

    繰り返しません、過ちは

  • >>No. 305

    そのコンクリートの完成品の多くがこのような施工品質。

    今後中国はそれらの維持管理や建造物起因の事故に延々と悩まされることになると思うよ。

    ※地震もないのに倒れるビル、旭化成建材も腰を抜かす爪楊枝みたいな基礎。
    向こうの構築物の多くはこの程度のモノというのは間違いないだろう。

  • ある日突然の公的機関の呼び出しに怯えてんのならやめたらどう。
    ただ日本は親告制だから本人が腰を上げないとどうしようもないけど。
    君たちの国のように俺が訴え出ることは日本ではできない。

    無職引き籠りの上にそんなことになったら親も泣くだろ。

  • >>No. 282

    反日政党の民主や社民支持者には自民党に先んじられたのがよほど悔しいみたいね

    残念でしたね

  • 共産党が【戦争法案反対】から成立後は【戦争法】と読み替えて広報活動しているが

    日本に戦争法など存在しない。
    安保法制を戦争法に勝手に読み替えて騙されやすい無垢な国民を洗脳しているようで許せないな。
    警察官が武器を持ってきた犯人にピストルを発射できる規定が自衛隊にもできただけ。
    当たり前のことで戦争を防ぐためのものだ。

    騙しだよ。
    ペーパー商法の豊田商事と同じ。
    真面目だけど騙されやすい人の手を持って【奥さん、これが金です、ずしーっ❢】

    あのやり方は許せないな。

  • >>No. 244

    NHKだし、余興もCМも出来ないし。

    そらその辺のリーマンの同世代よりは貰ってるだろうけど独身だし手当も出ない。
    ひょっとしたら1000万円無いかもね。
    事務の正職員と大差があるとも思えない。
    あれだけ露出して日本全国知らぬ人は無いくらいなら2000万円でも安いよ。
    10年位前にフリーになってりゃ一財産稼いで誰か男見つけて収まってたろうに。

  • 毎日新聞が

    毎日新聞は要らないと豪語しておる

    あれだけ偏向してりゃ仕方ないだろう

    だったら潰れて貰おうじゃないか

    広告で嘘吐いてはいけません

  • やんのかゴ…さんへのお知らせ4



    コイツ日本がどれだけきらいなんだよ。
    毎回HN消されながらも365日ここに張り付いてストーカーして何が言いたいんだろう。

    hhhhheeeさんから返信があります。8時間前




    hhhhheeeさんから返信があります。11時間前




    hhhhheeeさんから返信があります。11時間前




    hhhhheeeさんから返信があります。12時間前

  • 一人ぼっちのクリスマスイブの諸君。

    嫁と子供としかクリスマスを祝えない20年超も辛いんだぞ。
    たまには美しい女子大生あたりとイブを過ごしたいわ。
    今日も帰ればチキンとシャンパンとケーキが待っておる。
    考えただけで胸焼けするわ。

    でも30超えても一度も二人きりのイブを過ごしたことが無い方が寂しいぞ。

    だから早く女を作って二人でイブに濡れろ。

    それが日本の為じゃ。

    そして元気で賢い子を2~3人産んでくれ。

    じゃ

  • 君はヤマザキもトヨタも吉野家も嫌いみたいだね。

    日本のトップブランドが嫌いなんだ。
    皆の愛する不二家もニダニダ火病攻撃だし。

    哀れな奴だ

  • 移民反対でもいいけど最底辺の職場に日本人を配置できるか❓

    肉体労働や介護など3K職場に日本人を配置できるか❓

    五体満足なのに引き籠っている奴が100万人近くいるだろう。
    中年引き籠りも増えてきているという。
    彼らを引きずり出して年寄りのウンチが付いても平気で介護する職場で頑張らすことが出来るか?

    今後、ニートや引きこもり、意味も無く生活保護受けている奴らの問題はもっと大きくなる。
    50歳や60歳まで引きこもりを続けて親が死んで耐えられなくなり生活保護へなだれ込むなんて流れも出てくる。
    つまり、ちゃんとした体があるのに一生自分で食ったことのない人種が大量生産されるんだぜ。

    人権侵害と言われようが、自殺者が多発しようが彼らをまともに働けるようにする施策が必要だと思うよ。

    100万人を遥かに超える労働力が日本に埋もれてんだからそれを移民に与えるべき職場で頑張ってくれたら10年くらいは移民無しでも耐えられるんじゃないかな。

    まあ移民拒否は不可能だと思うわ。

  • >商売人は売るのが上手い。

    売るのが上手けりゃバブルで吹き飛んだ各地に夢の跡が残る朝日プラザの朝日住建みたいにはならない。
    潰れた人は死人の口なしの如く、それ以降は情報が出てこないからね。
    朝日住建には当時大変お世話になった。
    でもあいつらはバカだったな。
    他の人が手を引き出したときでもイケイケドンドンだったから。
    バカだったけど時の流れを誤っただけ。
    少しの時間差で彼らが動いてればマンションデベ最大手に未だ君臨してるかもね。
    アパは巧くすり抜けて第二の危機の耐震偽装も乗り切った。

    商売の半分は運だな。

    リーマンも商売人も大して売り買いの上手さは変わらないよ。

    リーマンも営業ならば結局のところ何かを形にして売るのが目的だからね。

  • >コメンテーターの顔ぶれで、番組の中身が分かる
    やっぱり在日の圧力が掛かるのか

    橋下徹と金慶珠の朝日の慰安婦捏造報道後の時のバトルみたいのが見たい。

    事実の前に嘘で塗り固めた韓国の歴史で言い返せなくなって黙り込んでしまった金慶珠。
    橋下さんの圧勝だったね。
    地方自治をしながらあの勉強熱心さは感心した。
    在特会の🐷桜井ならブチ切れるしか出来なかったろう。

  • 今日は反日プロ市民ばかりの糞の匂いがする。

    どことなく犯盗臭も漂う。(半島臭)

    一所懸命そう思わない押しても無駄だよ。

  • そんなこと言うなら祖国に還れ

    自民党だからこそ意義がある。
    今後この手の議論も与党として避けて通れなくなる。
    5年10年経てば当然の如く国会議員だろうと特別職の公務員だろうが制度ができてるよ。
    野党の議員より先んじることが有意義なのに。

  • 大分とり天の方が美味い。

    中津唐揚げも美味い。

    カーネルサンダース糞くらえ。

    子供の頃はケンタをこんな美味しいもの無いと思ってたけど今食ったら案外肉がパサパサでスパイスだらけで塩味とスパイスの味しかしねえ。
    ハッキリ言ってその辺の商店街の揚げ物屋の美味いところにも劣る。

    大分のとり天文化最高だな。
    日本人はやはり和風に限るのう。

本文はここまでです このページの先頭へ