ここから本文です

投稿コメント一覧 (145コメント)

  • 6月14日988円から下げ続けて、7月5日822円 -166円の暴落 現在、半値戻しの905円に近ずいた今
    そろそろ売りの準備を。 25日線は、911円 前回と同じで25日線を16円程度超えて急落ならば、920円程度まで
    来月発表の1Qが「コンセンサスを下回る」ならば、2月14日の年初来安値815円を割り込むも覚悟せねば。

  • ここの掲示板は、閑古鳥がピーピー鳴いている。 こんな大事な時に、どうしたんだ。
    皆んな死んでしまったのか? ・・・。  おいには関係ないが、少し気になるので・・・。

  • PER10倍で451円は余りにも酷すぎる。が、これは終わったことで今期は増益予想。 しかし、10倍で893円では
    業績からは全く買えた株では無いが、やっと山のふもとに着いたので今日は腹ごしらえの日、いっぱい食べて
    明日(水)、明後日(木)あたりからまた登って行こう~と。  「人の行く裏に道あり 花の山」

  • 下山中、登りはきつく、よいこらよいこら一歩ずつ、下りはするする、あっと言う間で楽ちんだ。
    下山途中、霧で下山道がよく見えなかったが、霧がはれたらずいぶん降りて来たようだ。
    ふもとに、明かりが見える。 もう少しだ、ふもとに着いたら、腹ごしらえをして、また昇ろ~と。
    「下手なナンピン損の上塗り」には、気を付けたい。

  • 戻り中だが、ここらで一旦一休み。 25日線が979円 今日の高値が975円 あと、4文ほど上がほしかった。
    だいぶ昇って来て、9合目まで来たので疲れた。 「一旦下山して体制を整えてから、また昇って行こう。」 と

  • 現在、戻り中 5月14日高値1132円から5月30日安値877円まで、 ▲255円の下げ 半値戻しが、1004円
    そうなれば明るさも出て来て気分良しだが、25日線を超えて来ても、上から急速に降りて来るボリンバンドに
    頭を叩かれて、上値は限定的に。

  • 今年度の業績がうんぬんとのことだが、期待値が大きすぎる。 そう言うのはダメで、現在のコンセンサスは
    1Qが、0円(前年度は赤字) 2Qが、200百万円(前年比▲110百万円)
    3Qが、420百万円(前年比▲72百万円) 4Qが、1200百万円(前年比+205百万円)
    以上より、業績は全く期待出来るものでは無いが、株価は一旦戻る。 しかし、1月30日につけた1185円を
    今年中に抜くのは至難の業。 株の基本は、「安い時に買って、高くなったら売る」であり、株価が1000円を
    超えてきて、1200円だの1300円だのと、書き立てる人が出てきたら、そっと静かに売ること。

  • 以前、NYのドッカーン下げには気を付けたいと投稿したが、やっとイタリアを口実に下げて来た。
    日経は、少し先に下げ始めたので今日のドッカーン下げは買い方にはチャンス到来だが、日柄が足りない。
    あと、2週間(6月中旬)になれば、一転方向転換する。
    ここも、前方に2月14日の815円が見えて来たが、余裕資金のある方はこの買いチャンスを逃がすな。
    仕事なんかしている場合では無い、暫く目を離すな。 「女房を質に入れてでも買い」のチャンスはもうすぐ。

  • 「増収・増益」は、毎度のこと。 何回、下方修正の痛い目を味わえば、目がさめるのか。
    昔から、「口で言ってわからない奴は頭を叩け」と言われているが。
    とりあえず、昨日の終値(937円)近辺で買った余裕資金のある方々は、次は3月26日の(913円)
    その次は、2月14日の(815円)を忘れずに。(最悪8月の1Q発表で赤字の場合でも、600円台では止まる)

  • 買いたいコメントが出てきたが、火中の栗を拾うのはまだ早い。
    3月12日の高値1076円から、3月26日安値913円まで▲163円の下げ、今回にあてはめると、
    5月14日の1132円-163円=969円となり、一旦は狙いたいところだが、日にちが足りない。(6月末まで調整)
    今日下げたところは、打診買いで第一弾100発発射も可。 但し、3月26日の913円で第二弾発射
    更に、2月14日の815円でも第三弾が発射できる余裕のある方のみとする。

  • 下記は、5月6日に投稿したコメントです。少しは、参考になればと 【 】内は今回記入文
    2017/8/8 1365円→ 8/10 1Q決算延期 8/14 1Q発表 赤字転落 8/15 特売,値つかず 8/15 975円大暴落
    2017/11/8 1153円→ 11/9 中間発表 下方修正 特売,値つかず 11/16 995円大暴落
    2018/1/30 1185円→ 2/9 3Q発表 下方修正 2/13 特売,値つかず 2/14 815円大暴落
    2018/4/26 1123円→ 5/14 3月末本決算発表 【経常▲14.9%の減益 特売、値付かず 5/15 985円大暴落】
    さてはて、柳の下に何匹のどじょうがいるのか?
    【何度、同じ過ちをおかせば目がさめるのか。ちびちび上げてどっすーん 次は、1Q発表の8月に赤字転落で】
    【だが、その前にNY株の調整による、どっかーん には、気を付けたい。】
    【受注が多いとか、逆日歩だとか、そんなことは全く関係なく、もう少し現実に目を向けて頂きたい。】
    【柳の下にまだまだドジョウがいそう。 昨日、ボリバンドの下限にタッチ、一段下げが無ければ、下げたら狙うも可】

  • 経常▲14.9%減益で、コンセンサスを下回る。 今期68%増益と言っても毎度のことでそれがどうした。
    毎期・毎期経過する毎に下方修正で前期と全く同じ道をたどるのか。 なぜ、そんなに予想を高く出すのか疑問。
    仮に、100歩譲って68%増益でも、1株当たり利益は89.4円 レシオ10倍で890円にしかならない。
    気持ちはわかるが、鬼が笑う様な話がどこまで信じられるのか疑問。 通常、柳の下には3匹しか
    ドジョウはいないのだが、まだいそうな雰囲気。 明日の朝、特売りで値付かずにならないことを願うのみ。

  • 2017/8/8 1365円→ 8/10 1Q決算延期 8/14 1Q発表 赤字転落 8/15 特売,値つかず 8/15 975円大暴落
    2017/11/8 1153円→ 11/9 中間発表 下方修正 特売,値つかず 11/16 995円大暴落
    2018/1/30 1185円→ 2/9 3Q発表 下方修正 2/13 特売,値つかず 2/14 815円大暴落
    2018/4/26 1123円→ 5/14 3月末本決算発表
    さてはて、柳の下に何匹のどじょうがいるのか?

  • 4月26日 一時、1123円(+55円高)も、終わって見れば、1079円(+11円)と安値引け、上髭で形が悪い。
    連休明け後は調整に。 下値は、25日線の1020円 4月10日の974円 その下は、3月26日の913円が視野に。
    高くなったら売り、安くなったら買い これは、全ての基本

  • 11日(水) +45円の1047円 やっと少し上げたが、そろそろ売りに
    それにしても、掲示板は全くの閑古鳥状態
    皆んな、生きているのか、死んでしまったのか? ・・・ 関係ないが、気になる。

  • 昨年11月10日の中間発表の時指摘した通り、期末を下方修正しておけば、ここまでは下がらなかった。
    今回、期末の経常を1600→1050に下方修正し(800円台も指摘済)たが、これでは又、ダメだ。
    市場では、良くても、700~800あたりと見ている。 5月の18/3月期の発表で600円台に急落も
    あり得るところが、いつもの様に、19年の来期をかなり高めに出してくるパターンで、一旦戻るも同じ過ちに。

  • NY株大崩れ 予想通りの展開に。 先週の土曜日に、毎日、毎日、新値追いのNY株は月末から2月にかけて
    崩れるは必定とした。 NY株が崩れれば子分の日経も崩れ、日経が崩れればここも崩れるとした。
    まさに、その通りの展開となった。 上方のバンド近くで指値しておくこと、としたので、多くの方が27日の
    1185円近辺で外しているかと。 さて、こうなると今度はどこで買うかだが、下限バンドは1107円、昨日タッチ
    したので反転したいところだが、通常タッチして反転出来ない場合は、そこから一段安も覚悟。1080円辺りはほしい
    14倍まで買って、1120円 13倍ならば、1040円 いずれにしても、買いのチャンス到来ということで。

  • 迫る、節分天井彼岸底 
    26日(金)は、25日移動平均1116円に一文足らず戻ってしまった。 来週だが、25日線を一旦割ると見たい。
    その下に、1070円の下限バンドがあるので、25日線から下に小刻みに、買いを入れておきたい。
    バンドは過信できないが、ここ見たいによたよたしている場合はかなりの確率で正しい。 上限のバンドを超えた
    ところは売り(指値しておくこと)、1月9日1148円 1月18日1172円 で、バンド超えで後急落
    3Qの失望売りでも下限のバンドに近づいたり又は割ったりしたら買い、その後上限近くまで戻すから。

  • 2月9日発表予定の、3Q決算に期待したい気持ちは理解できるが、現在のNYダウがどういう位置に
    あるのかを見てほしい。 毎日、毎日、高値追いのNY株が現在発表中の決算が出そろう1月末~2月初めに、
    崩れるは必定。 そうなった時NYの子分の日経も崩れ、3Q決算が良いからと言ってここだけ上昇は考え難い。
    四季報の1株80円では、14倍に買っても、1120円 15倍に買っても、1200円 13倍ならば、1040円
    来期100円が本当ならば、15倍の1500円が目標値となるが、それはまだ先の話。

  • 業績悪をかなり織り込んで来た。 月間で見れば、5ケ月ぶりにプラス引けとなった。 
    来年、2月9日の3Q発表で朝寄り時売り気配があったとしても、それは買いで対処(2度あることは、3度ある)と
    8月15日につけた975円 11月16日につけた995円 12月6日につけた1004円 下値が切りあがっているので
    来年は軸足を、やや買いの方向において、買いで入り「買ったら売り、買ったら売り」と、したい。

本文はここまでです このページの先頭へ