ここから本文です

投稿コメント一覧 (8コメント)

  • トヨタ自動車
    経理財務主任自社株買い担当者 《仮》鈴木二郎さん
    『ダウ反落、弊社リコール続出。しめしめ明日は自社株買い購入参戦なのだ。ぐふふ。。さすがに1日50億円の自社株買いのノルマはやばいな。
    なんせ自社株買付もトヨタ方式で購入平均単価を佐藤社長から詰めらるからな。本日トヨタ反落。絶好の買いどきなのだ』
    →日経500円続落。トヨタは5円の微増と予想※《鈴木二郎》さんも大変だと思いました《妄想》

  • 現状、
    テスラ時価総額77兆
    トヨタ自動車時価総額60兆。
    時価総額を超え、名実共にテスラを抜き、世界ナンバー1の座へ、更なる高みへ!

  • 《最高のシナリオ》

    明日朝方エヌビディアの市場予測を上回る好決算→それを受け半導体セクシーを中心に日経平均株価の上昇に寄与→前日のエヌビディアの好決算を受け米国市場、ダウ・NASDAQ・S &P・マグにフィトセブンの急上昇→それを受け日経平均が改めて4万円台回復を目指す→地合の良さからトヨタ株は火事場泥棒的な上昇トレンドへ→株主総会に向け自社株買付強化→更なる高みへ•••

    →あとは知らん

    ⚫️機関投資家の揺さぶりに耐えきれず個人投資家の狼狽売りが無い事が前提だけどね。
    実際、先週からの揺さぶりの結果、信用倍率が1%改善される程狼狽売りされたから。ここからの上昇フェーズへのステージは生き残った個人投資家の忍耐が試される。

    耐え難きを耐え、その日が来る迄ガチホ一択なのだ‼️

  • >ここだけの話なんだけど・・・
    >テスラやBYDを貶めることでしか優位性を保てないなんて
    >トヨタは終わってる。

    トヨタ自動車は終わっていませんよ。
    また、BYDを貶めもいませんし、常にユーザー《市場動向》を注視している状況です。

    先日の赤レンガ倉庫でのイベントでもEVブースは閑散としていました。特にBYDブースは悲惨な位。
    ユーザーも投資家同様、EV購入によるメリットに疑念を抱き始めていると思われます。

    ここだけの話ですが•••

  • 例えば自社株買付1兆円
    1兆円➗200営業日🟰50億円
    1日の売買代金1000億円。
    1日に占める割合の5%比率。
    今日買付しなければ明日10%買付。
    明日も買付しなければ15%買付。
    明後日買付しなければ20%買付。
    10営業日様子見すれば50%の買付縛り。

    そもそも掲示板は売建煽の吐溜場。必死こいて売建ホルダー達は不安を煽り現ホルダーは恐怖それに抱きます。

    ⚫️利益の20%を自社株買付に当て
    ⚫️5億2千万株の株式償却を実行し
    ⚫️研究開発・設備投資に3兆円を引当し企業の将来性を担保する。

    逆にこの企業よりも株式優遇企業があったら教えて下さい。
    私にはトヨタ自動車の株を手放す理由が見つかりません。

    買煽り野郎からでした。

  • 営業利益総額と1台あたりの営業利益

    1位 トヨタ 5兆3,529億円 47.7万円/台
    2位 ホンダ 1兆3,819億円 35.7万円/台
    3位 日産   5,687億円 16.9万円/台
    ※トヨタ一強たる所以。

  • トヨタは好決算のタイミングで、設備投資・人的投資を強化している。

    CEOの佐藤氏は、「持続的な成長に向けて足場を固める時期。そのために必要な時間と資金を使う。品質と安全を徹底した仕事を行えるように、10年先を見据えて業務の在り方を抜本的に変えていく」とコメントしている。

    設備投資
    2兆1500億円
    研究開発費
    1兆3000億円
    人的投資
    3800億円
    《いずれも過去最高》

    良好なタイミングでの投資判断ではないだろうか。来期減収減益予想でもレーティングは『買い継続《GS》』、格付もAAAたる所以ではないだろうか。

    個人的はガチホ一択。機関投資の餌食にはなる事は避けたい。

  • >信用買い残が1590万株なんて凄すぎる
    >これじゃ、空売り機関の狙い打ちに会うのは必至だ

    信用倍率(5月2日現在)
    SUBARU•••4.51倍
    三菱自動車•••7.37倍
    トヨタ自動車•••7.28倍
    MAZDA•••17.64倍
    日産自動車•••17.78倍
    本田技研工業•••28.88倍
    ※トヨタ自動車は1日約5000万株の取引が有るのでむしろ健全では?
    むしろ機関の標的は本田技研工業や日産自動車と思われるのですが、、、

本文はここまでです このページの先頭へ