ここから本文です

投稿コメント一覧 (14コメント)

  • ここまで落ちるほどの下方修正じゃないと思うけどねえ…
    他のHCも既に修正出してたり、これから修正出すであろう状況で似たりよったりだからとっくに想定内の織り込み済かと思ってた

  • 国内リテール部門の営業利益99.7%減ってなんじゃこりゃ…
    理由は業容拡大と人材投資と書いてあるけど、これは国内のイオンだとイオンカード分野ではWaonポイント10倍還元セールを頻繁にやるようになったのと、イオンペイも最近かなり還元高くして勧誘してるからその還元販促費用で圧迫されてるって解釈でいいのかな?

  • 新習志野店は土地不動産は高値で売れる場所だったから買収後の債務圧縮のために100億で売っちゃってたしいずれこうするつもりだったんだろうけど閉店の段取りは結構遅かったね
    2階のゲームコーナーと巡回バスを昨年内で終わらせたしそろそろ来るかと思ってたけど、1か月後の閉店を告知してその間に店内在庫品のセール期間って感じか

  • ビックカメラは持ち分1093万株約61%を保有してる訳だけどあと60億も出せば
    自己資本比率90%のキャッシュ保有145億で毎年10億は純利出してる会社丸ごと手に入るんだよな…
    ただのPBR0.7倍なら帳簿上のことだけどキャッシュが大半であとは不動産…
    ビックカメラがTOBはともかく、この株価水準なら日本BS自身がちょくちょく自社株買いしないのが不思議で仕方ない

    全然手をつけるつもりのない140億以上の現金を保有したまま放置してさらに溜め込むよりも、自社株買って無駄に配当バラまかないようにした方がマシだろうに

  • 優待は別にビックの子会社というだけでコジマのように連携した商売してる訳じゃないからビックカメラ商品券配る必要ないのであれで良いと思う
    ただ新規投資必要なく継続して現金入ってきてる成長性ゼロな会社な訳だし、親会社や株主のための集金マシーンとして配当はもっと配るべきだと思う

    それかもうビックがTOBして総取りすべきだと思う…あとほんの1~2年すれば負債ゼロでネットキャッシュだけで時価総額超える異常なほど財務強固の現金溜め込み企業だし

  • 財務体質強固でPBR0.5倍台、配当利回り3~4%…
    この手の銘柄は他にもあるけど買って放置しておけばそのうち華開くと思えたとしても、大きなポジション張ってその時が来るまでジッと待つは中々出来ないよね
    小額なら放り込んでおいて忘れた頃に取れるかもしれないけど

  • 負債が有利子負債や未払い法人税等全部をひっくるめて約26億
    キャッシュの保有は約144億
    現金で全部の負債支払って残り118億がある企業を時価総額156億なので差額は約38億
    売上債権約20億は普通に回収できる類の債権だろうからこれで約18億

    帳簿上の土地40億円、建物20億円分がいくらで売れるかわからないけどそれらの不動産を保有したコンスタントに毎年純利益約10億円産み出してる何一つ負債の無い企業を差額の18億円分出せば買えるってことになるの…?
    先細り産業とはいえちょっとあまりにも安すぎる気がするけど…ビックカメラはTOBしたくならないのかな?
    プレミアム支払ってまではする気無しということなんでしょうかね…

  • セールって7月8月は連続であったの覚えてるけどあとは10月でしたっけ?
    12月8日前後に発表する11月月次はちょっと悪い感じかな?
    最近は値上がり凄くて前年対比売上参考にならないから客数の増減だけ見てる

  • 出店攻勢で過剰出店どころか石橋叩き壊すくらい慎重で手堅過ぎる経営してると思うけど…
    むしろ過剰なのは内部留保溜め込み癖と財務強固さっぷりだ
    無駄に留保して配当払うくらいならこれだけ割安水準なんだから自社株買いしまくればいいのにと思ってる
    というか経営陣サイドからしたらもうMBOしたくなる水準なんじゃないの…

  • >>957
    あの会員セールよくないよね
    あれの存在のせいでセール期間まで買うのやめておこうと二の足踏まれるし、その間は割高に思えて他のHCに流れるパターンもある
    エブリデイロープライスにして欲しいがリクシル時代から続いてるから中々やめれないのかな

  • 昨日PTSで結構な人達が買ってたの凄いよな…

  • PTSで買ってる人達は心臓に毛が生えてるのだろうか…

  • >>935
    財務は昔はガチガチだったけど、今はビバ買ったせいで良くは無い
    でも一時期の自己資本比率23%に比べれば新習志野の不動産100億で売却したり利益重ねたりで今は28%だしとりあえずの安全圏30%は来年にもなりそうだよね
    財務悪化して買収も上手くいってないなら不安にもなろうが、売り場やシステムの改善が進んでて財務もほぼ安全圏にまでもってきた現状でこの水準は安すぎる…

    >>936
    でもよくよく考えるとホームセンター業界ってここに限らずどこも実力に反して低評価で時価総額と企業価値全然見合ってないと思う
    手堅い業種で安定して利益出してて不況にも強いのに地味も地味な業界だから…毛色が違うニトリやワークマン以外はどこも中々評価されませんな

  • そろそろ現金=時価総額のラインになっちゃわない?
    現行水準の株価でも来年に利益積み増したら現金155億くらいにはなるでしょ?
    いくら成長性低くて大株主の親会社がいる企業とはいえ無借金の自己資本比率約90%でこの水準は凄いねぇ

本文はここまでです このページの先頭へ