ここから本文です

投稿コメント一覧 (8コメント)

  • >>No. 310

    机上の空論ですか。
    アテになるなら誰でも簡単に儲かりますもんね。笑
    しかし大幅に乖離があるので、良い参考にしておきます。
    現状では少なくとも買われ過ぎではない可能性が高いということを判断する材料になるだけでも有り難いです。

    解説ありがとうございました。

  • ヤフーファイナンスの「はっしゃん理論株価」で3695円です。

    これどう評価しますか?
    どなたか優しい方、解説してください。

    ちなみに2214円で購入後、日経下げにつられて下がった時にナンピンし、平均取得2200円で持ってます!

  • 引け間際に売ってしまいました。
    耐えられなかったです。

  • 色々言いましたが、短期間で化ける可能性を感じなくなってきました。
    握力弱いですが、明日の前場見て戻らないようなら売りたい気持ちです。

  • 月曜日、全体は下げて始まることは確実。しかしイランの良識的な行動により最悪の事態は避けられる見通し。攻撃予告、迎撃可能なミサイル発射により、国民感情を抑えつつ、収拾をつけに行く意図は素晴らしい。イスラエル、ここで反撃すれば最悪の国家。さすがにアメリカが抑制するものと思われる。全体の回復は2週間以内。
    個別株は指数追随銘柄は危険と誰もが判断。セキュリティ関連銘柄は注目が上がる予想。情報セキュリティ銘柄に関しては個人より先に機関が注目すると考える。
    水曜日くらいまでにワンアクションあれば、上方向が見えてくる。週明け期待の3日間!

  • >>No. 373

    上方修正で注目されたのを気に、決算をまたぎ6月くらいまでに最高値の1/3である5000円あたりまでは値を上げてくると予想する。
    その後は投機的な動きが強くなり、しばらくは落ち着かない状況になり得るだろう。
    ただ、5年くらいのスパンで見ると、有効な投資先になると考えている。
    3ヶ月スパンで見るか、5年スパンで見るかという銘柄。

    文章修正

  • サイバーセキュリティの基礎研究から事業化する国内唯一の企業。業界の最高府である防衛省、経産省、総務省向けのナショナルセキュリティ(国家安全保障)へのサービス提供は強みと言える。
    目に見えないサービス分野なので、信頼性が最重要事項。省庁、大企業、中小、個人の順で波及が考えられる。一点、導入にはエンジニアが必要なので増加する需要に応えるためには、その確保が必要。生産性をどうクリアするかが売上拡大への鍵であるが、直近の上方修正の状況を観るとある程度システム化されたのではないかと推測される。販売パートナーを通してインストール可能な商品仕様で、売上の増加が期待される。
    AI、DX化は国策というより世界的な事案なので、それをバックヤードで支えるセキュリティ分野は注目される。
    2015年に1万8500円をつけたあと、Windows Defenderの品質強化が脅威となり、株価を下げたが、官公庁、企業がWindows Defenderのみにセキュリティを頼るはずはなく、時勢は変化しつつある。個人への拡がりはまだまだ無いだろうがそもそも個人がPCを持たない時代であり、その中でのセキュリティとなると新しい形のサービスが必要。その面で基礎研究事業は強みである。
    上方修正で注目されたのを気に、最高値の1/3である決算をまたぎ、6月くらいまでに5000円あたりまでは値を上げてくると予想する。
    その後は投機的な動きが強くなり、しばらくは落ち着かない状況になり得るだろう。
    ただ、5年くらいのスパンで見ると、有効な投資先になると考えている。
    3ヶ月スパンで見るか、5年スパンで見るかという銘柄。

本文はここまでです このページの先頭へ