ここから本文です

投稿コメント一覧 (2コメント)

  • >>No. 719

    田中角栄さんが日本の為に金買おうとしたのを、米国債押し付けられ、ロッキード事件で引き摺り落とされたと聞いたよ。国益追求したらエラい目にあう。

  • >>No. 290

    最近の投稿見てても、下落傾向や塩漬けに向いてなさそうです。最悪数年マイナスの残高見て暮らせるタイプではなさそうです。預貯金全フリでもしたのでしょうか?
    下がっても、まぁ良いかと思える金額の投資に留めるほうが良いと思います。全部損切りの覚悟も無理ならば取り敢えず、半分を損切りしたら、マイナスは七万五千円で、ワンチャン残りが上がる可能性も有ると考えるとか?

    一旦損切りして、その価格よりも下がったところで買い直すとか。

    株価に一喜一憂どころか、一喜十憂するくらいなら、毎日がつまらないです。
    でも、これを期に自分が負担なく試行錯誤出来る運用について学ぶと長い人生ではきっと有用だと思います。高い月謝払ったと思い、気持ちの収まる運用でリターンを得られるように成れたら良いですね。

本文はここまでです このページの先頭へ