ここから本文です

投稿コメント一覧 (895コメント)

  • 2021年06月14日

    全国の「コメダ珈琲店」「おかげ庵」など約840店舗で、「楽天ペイ(アプリ決済)」が利用可能に

     楽天ペイメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 晃一、以下 楽天ペイメント)は、株式会社コメダ(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:臼井 興胤、以下 コメダ)が展開する全国の「コメダ珈琲店」「おかげ庵」「ADEMOK」「KOMEDA is □」約840店舗(注1)において、6月14日(月)より、「楽天ペイ(アプリ決済)」(以下 「楽天ペイ」アプリ)が利用可能となることをお知らせします。

     「楽天ペイ」アプリは、楽天会員であれば簡単に登録済みクレジットカードや楽天銀行口座を連携して利用開始できるスマホアプリ決済サービスです。利用者は「コメダ珈琲店」「おかげ庵」「ADEMOK」「KOMEDA is □」での会計の際、「楽天ペイ」アプリに表示されるコードを店舗側に提示するだけで支払いができます。「楽天ペイ」アプリを利用することで、総合満足度No.1(注2)の楽天グループのポイントプログラム「楽天ポイント」を、街の様々なお店で貯めたり(注3)支払いに使ったりすることも可能となります。また、「楽天カード」でオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージしてから支払いをすれば、いつでも合計1.5%の還元(注4)が受けられます。

     コメダは、このたび「楽天ペイ」アプリを導入することにより、店頭での決済手段を拡充し、各対象店舗の利用者と国内1億以上の楽天会員に、より便利でお得な決済体験を提供します。

    https://payment.rakuten.co.jp/news/2021061400/

  • 2021/06/12 11:30

    いまや当たり前となったキャッシュレス決済。以前からクレジットカードの利用はじわじわと増え続けていたが、昨今の情勢を受け、ここ1年半でキャッシュレス派が一気に増加した。クレジットカード、QRコード決済、「Suica」などのFeliCa型電子マネーなど様々なものがあるキャッシュレス決済だが、それぞれにポイントなどの特典が豊富に用意されており、便利なだけでなく現金で支払うよりもお得に買い物ができることが特徴だ。

    そんな絶好調なキャッシュレス決済サービスの中で、最も利用率が高いサービスは何なのだろうか。今回は、キャッシュレス決済サービスの利用率ランキングについて紹介していく。

    利用率1位は楽天カード、2位はPayPay、3位は交通系ICカード

    株式会社インフキュリオンが全国の16~69歳の男女20,000人を行った調査によると、キャッシュレス決済サービス別の利用率は、「楽天カード」が43%で1位、「PayPay」が37%で2位、交通系ICカードが34%で3位となった。

    楽天カードは国際ブランドカードであり、PayPayはQRコード決済アプリ、交通系ICカードはFeliCa型電子マネー。1位から3位まで、それぞれサービスの種類が違うことが見て取れる。どれもその界隈で最も有名な決済サービスであり、まだまだ王者の座は揺るがないようだ。

    https://otona-life.com/2021/06/12/69130/

  • 楽天、化粧品福袋のサブスク 継続率より満足度を重視

    2021年6月13日 2:00

    ヘアオイル、マスカラ、ビタミン美容液、化粧水、乳液マスク、日焼け止め。「使ってみたいなと思うものばかり。今月も楽しく使用します」「開けてびっくり!すごいアイテム数。毎月この時間が楽しみ」。あたかも正月に買う福袋を開けたときのような喜びのコメントと共に、インスタグラムの画面に化粧品の写真が並ぶ。楽天の化粧品サブスク「RAXY(ラクシー)」を利用しているユーザーの投稿だ。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC017JP0R00C21A6000000/

  • 楽天市場、送料無料の義務化「凍結」 周知不足で 再開は7月1日

    6/11(金) 20:40

    毎日新聞

    楽天グループは11日、通販サイト「楽天市場」の出店者に参加を義務づけた送料無料化制度をいったん停止することを明らかにした。出店者へ事前の通知をしておらず説明が不十分だったとして、6月中を告知期間とした上で7月1日に再開するとしている。

     楽天グループによると、出店者が5月10日以降に出店契約を変更する場合、対象店舗で3980円以上購入した利用者の送料負担を原則無料とする制度への参加を条件とした。しかし、義務化を事前に公表せず、契約変更の際に説明していたため、一部の出店者から問い合わせがあり、説明が不十分と判断。義務化を6月いっぱい「凍結」することを決めたという。

     楽天の広報担当者は「制度加入が原則だが、店舗の状況に応じて個別に対応している」と説明しているが、一部の出店者からは「参加強制はおかしい」との反発が出ていた。

     楽天は昨年3月の制度開始時に全出店者を参加させる方針を打ち出したが、公正取引委員会から独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いがあると指摘され、一律の導入を見送っていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6742c718ea9eaa2d292a15c6e581276e136ec4

  • 楽天EC、送料無料の義務化を7月に延期 契約変更時

    2021年6月11日 20:15 [有料会員限定]

    楽天グループは電子商取引(EC)サイト「楽天市場」の出店者が5月10日以降に出品数や手数料の契約変更を申請した場合、一定額以上の購入で送料を無料にすることを原則義務化していたが、一旦取りやめる。一部出店者からの反発などを受け、「事前告知が不十分だった」(同社)として相談や検討の期間を設け、7月1日以降の変更申請分からとする。

    楽天市場は扱う商品数などに応じて楽天に支払う手数料などが異なる。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C4S0R10C21A6000000/

  • 証券会社6社の楽天動向 レーティングと目標株価

    2021-06-10 CS Neutral継続 1170円 → 1360円

    2021-05-27 シティG 2 → 1格上げ 1200円 → 1700円

    2021-05-17 大和 1継続 3200円 → 3500円

    2021-04-23 CLSA UP → OP格上げ 1536円

    2021-03-24 モルガンS Underweight → Equalweight格上げ 900円 → 1400円

    2021-03-23 岡三 強気継続 1150円 → 1800円

  • 携帯代理店の評価制度 公取委「独禁法上、問題の恐れ」

    2021年6月10日 18:00

    公正取引委員会は10日、携帯電話市場の実態調査報告書を公表した。携帯大手が販売代理店を営業成績に応じてランク付けし、支払う手数料を増減する「評価制度」を巡り、一方的に販売目標を引き上げるなどした場合、「独占禁止法上、問題となる恐れがある」と結論づけた。消費者の必要以上に高額なプランを勧める不適切営業を助長することにも懸念を示した。

    独禁法は優越的地位を乱用して不利な取引を強いたり、販売価格を拘束したりすることを禁じる。消費者が最適なプランを選べなければ料金値下げの恩恵が広がらない面もある。公取委はNTTドコモなど携帯大手3社に違反を未然に防ぐための改善策を求める。

    代理店は携帯大手との契約に基づき利用者の勧誘や販売促進などを担う。携帯大手は評価基準の達成具合に応じて代理店をランク付けする。ランクごとに手数料が変動し、経営に影響する。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09DM20Z00C21A6000000/

  • 速報

    楽天が送料無料を義務化
    20:05(共同通信)

     楽天グループが通販サイト「楽天市場」の出店者に対し、出店契約を変更する際には商品の送料無料化制度への参加を義務化したことが10日、分かった。昨年の制度開始時には独禁法上の問題を指摘され、一律の導入を見送っていた。

    https://www.saga-s.co.jp/articles/-/689749

  • 携帯プラン、高額誘導の是正を
    公取委、大手3社に
    2021/6/10 15:49 (JST)
    ©一般社団法人共同通信社

    公正取引委員会は10日、携帯電話市場の調査報告書を公表した。NTTドコモやKDDI、ソフトバンクの大手3社が販売代理店への評価制度によって、客の利用実態に合わない高額プランへの勧誘を助長している懸念があると表明。大手が代理店に対して端末価格を拘束していることも独禁法上の問題になり得るとし、自由な値付けを徹底するよう求めた。3社に近く取引の改善要請を出し、是正を促す。

    携帯市場の報告書をまとめるのは2018年以来約3年ぶり。楽天の本格参入などで業界の構図が変わる中、公取委は競争環境の整備を進め、サービス向上や料金の引き下げにつなげる。

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/109855

  • デジタル時代における郵政事業の在り方に関する懇談会(第7回)配布資料

    日時

    令和3年6月10日(木)10:00~
    場所

    WEB会議による開催
    議題

    1 開 会
    2 議 題
     (1)最終報告(案)について
     (2)意見交換
    3 閉 会

    https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/postal_service_digital/02ryutsu14_04000145.html

    https://www.soumu.go.jp/main_content/000754494.pdf

  • 2021年 6月 10日 3:19 AM JST
    バイデン氏、中国アプリ禁止撤回 安保上の懸念巡り調査指示

    [ワシントン 9日 ロイター] - バイデン米大統領は9日、中国の対話アプリ「微信(ウィーチャット)」や動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の利用禁止に関するトランプ前大統領による大統領令を撤回すると表明した。また、同アプリが及ぼす安全保障上の懸念を調査するよう商務省に指示した。

    ウィーチャットとTikTokを巡っては、トランプ氏が新規ダウンロードの禁止などを命じたものの、連邦地裁は一時差し止めの判断を下した。米司法省は2月、控訴の是非の決定に時間がかかるとし、連邦高裁に猶予を求めていた。

    ある政府当局者は、2019年末に始まったTikTokに対する別個の安全保障レビューは引き続き活発に進行していると指摘。ただし詳細は明らかにしなかった。他の当局者はTikTok利用者のデータリスクを非常に懸念していることに変わりはないと語った。

    ADVERTISEMENT
    バイデン大統領はさらに、中国金融会社アント・グループの電子決済サービス「アリペイ」を含む8つの中国系アプリとの取引を禁止するトランプ氏の大統領令も撤回した。

    https://jp.reuters.com/article/usa-china-biden-tiktok-idJPKCN2DL1VV

  • クレディスイス
    目標株価 1170円→1360円

    今後の見通し 予想

    RCP 顧客発表
    テンセント提携具体案発表
    プラチナバンド取得
    楽天メディカル NASDAQ上場へ
    楽天証券 首位奪還
    楽天モバイル 500万回線獲得→1000万回線へ
    楽天アメリカ銀行 三回目申請中

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-16/QQ1BHCDWRGGA01

    https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/8139/Default.aspx

  • 三木谷Twitter

    世界初、唯一のOpen RANである楽天モバイルのネットワークの品質はは独立機関の調査で1000点中920点と高得点を獲得しました。近い将来、ソフトのバージョンアップで更に向上します。新しい世界を切り開きます。

    https://www.umlaut.com/en/benchmarking/japan

  • デジタル活用支援アドバイザリーボード(第3回)

    日時

    令和3年6月8日(火)15時00分~
    場所

    WEB会議
    議事次第

    (1) デジタル活用支援推進事業の計画と実施状況
    (2) 採択事業者(全国展開型・地域連携型)による事業計画説明
    (3) 意見交換
    (4) その他

    楽天モバイル提出資料
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000754327.pdf

    https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_rikatsuyo/01ryutsu02_02000313.html

  • MWC Barcelona

    1.b Best Mobile Network Infrastructure

    - @altiostar - Rakuten Mobile #5G Network
    - @ericsson - Accelerated 5G mid-band performance
    - @Huawei - BladeAAU series
    - @PivotalCommware - mmWave Product Ecosystem
    - @SamsungNetworks - Fully virtualised 5G RAN Solution

    https://www.mwcbarcelona.com/

  • ANA機内食ネット販売、「肉の感謝祭」と「海の恵み詰め合わせ」を再販 楽天スーパーSALEでお得に

    2021年6月7日

    ANAグループは、ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」とANA公式ギフトショップ楽天市場店で、国際線エコノミークラス機内食「肉の感謝祭」と「海の恵み詰め合わせ」の2種類を、きょう6月7日午前10時より再販している。

    「肉の感謝祭」は、ボリュームがあるビーフハンバーグに特製デミグラスソースをかけた「ビーフハンバーグステーキ」と、リンゴをベースに使用した大黒フルーツソースと大黒ウスターソースをカレーのルーに入れて酸味とコクを出した「大阪大黒ソースチキンカツカレー」、カリカリ衣の唐揚げに特製ねぎの甘酢タレをかけた「鶏もも唐揚げ油淋鶏ソース」の3種類が各4食、計12食がセットになっている。

    「海の恵み詰め合わせ」は、コクのあるホワイトソースとトマトデミソースをサフランライスにかけた「シーフードドリア」、エビやなす、かぼちゃなどの天ぷらを丼いっぱいに詰め込んだ「天丼」、野沢菜づけ、紅鮭焼きほぐし、錦糸玉子をトッピングした色鮮やかな「紅鮭の彩り御飯」の3種類が各4食、計12食がセットになっている。

    https://www.traicy.com/posts/20210607211346/

  • 産経新聞

    楽天モバイル、総務省デジタル活用支援推進事業の実施団体に採択
    2021.6.7 17:29経済プレスリリース
    PRTIMES

    楽天グループ株式会社

     - 「楽天シニア」によるスマホ教室運営の知見・ノウハウを生かし、高齢者のデジタル活用支援を推進 -

     楽天モバイル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:山田 善久、以下「楽天モバイル」)は、総務省が推進する「デジタル活用支援推進事業」(以下「本事業」)の実施団体として、本日2021年6月7日に採択されました。

     本事業において総務省は、行政手続きのオンライン化等社会全体のデジタル化が進められる中、政府の「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」の基本方針のもと、主にデジタル活用に不安のある高齢者を支援する講習会の実施を、全国約1,800箇所で計画しております。2021年6月中旬より順次、各携帯キャリア事業会社の店舗等を中心に講習会を実施していく予定です。

    楽天モバイルは、本事業の趣旨に賛同し、全国の楽天モバイルショップ(注1)やオンラインにおいて、スマートフォンの基本的な使い方や、スマートフォンによる行政手続きに関する高齢者の皆さま向けの講習会を、オンラインでは2021年6月7日より、店舗では2021年7月12日より順次開催します。なお、楽天モバイル公式サイトや「楽天シニア」のアプリを通じて、講習会への予約が可能になります(注1)。

     楽天モバイルが運営する健康寿命の延伸サポートサービス「楽天シニア」では、2019年6月のサービス開始以降、高齢者向けのスマートフォン教室(以下「スマホ教室」)を実施してきました。シニア世代のITリテラシー向上を目的に、企業や地方自治体とも連携しながら、全国各地の会場やオンラインにて、36種類422回のスマホ教室を開催してきました(注2)。特に2021年1月からは新型コロナウイルスの影響に鑑み、オンラインメインでのスマホ教室(動画視聴講座)を運営し、延べ参加人数はオンラインの動画視聴数を含め37万7千人を超えています(注2)。楽天モバイルは、これまでスマホ教室を運営してきた知見やノウハウを、「デジタル活用支援推進事業」の講習会に生かしてまいります。

    https://www.sankei.com/economy/news/210607/prl2106070555-n1.html

  • 業界初!投信積立クレジットカード決済に対応したロボアドバイザー「らくらく投資」提供開始のお知らせ

    - 質問に答えるだけで最適な投資コースを提案、NISA口座・ポイント投資も利用可 -

    2021年6月7日 16時00分

    楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2021年6月20日(日)より、投資初心者の方にも、いつでも・どこでも・手軽に資産形成を始められる環境を提供すべく、スマートフォンに特化した新たなロボアドバイザーサービス「らくらく投資」の提供を開始することをお知らせします。本サービスは、積立時の「楽天カード」クレジット決済、「楽天ポイント」が使える「ポイント投資(通常・積立)」や「つみたてNISA」・「NISA」口座の利用が可能です※1。投信積立クレジットカード決済が利用できるロボアドバイザーサービスの提供は、業界で初めてです。

    中略

    「らくらく投資」の投資コースは「のんびり」、「じっくり」、「なかなか」、「しっかり」、「がっちり」と全部で5種類あり、それぞれ、新しく組成された「らくらく投資」専用の投資信託が用意され、複数の地域・商品に分散を図ったポートフォリオでの運用や相場変動にあわせたリバランスが自動で行われます。運用開始前には、想定している投資金額や期間を入力し、将来どのくらいの運用効果が見込めるかをシミュレーションすることもできます。通常購入・積立購入どちらも選択可能で、投資信託を購入する際と同様に100円から始められるだけでなく、購入・積立代金に「楽天ポイント」が利用できる「ポイント投資(投資信託)」や、積立額の1%分(100円につき1ポイント)のポイント還元を受けられる「楽天カード」のクレジット決済など、楽天会員のお客様が得られるメリットを最大限に活かしたサービスもご利用いただけます。また、「つみたてNISA」・「NISA」口座内での購入もできる※1ため、非課税メリットを活かしながら、「らくらく投資」で長期的な資産形成に取り組んでいただけます。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000358.000011088.html

本文はここまでです このページの先頭へ