ここから本文です

投稿コメント一覧 (10332コメント)

  • >>No. 514

    それは株主代表訴訟というような形を取らないと、根回しもなく突然一株主が提議するのは無理があるのではないかな?やるならしっかりと理論武装し、腕の立つ弁護士を雇い集団で臨まないと・・・まずはモノを言う株主として株主総会で発言される方が大勢出るのがそのための第一歩でしょう。ま、言っても暖簾に腕押し、糠に釘、馬耳東風が予想されますが・・・

  • >>No. 513

    時代遅れの企業体質が一番の問題ですが、それと厳しいのは有利子負債の大きさと、財務内容の怪しさですね・・・この冴えない損益では100年たっても借入金返済はできない、利益償還ができないというわけです。ということは銀行が見放せばここは終わりです。まあそれは日本企業の多くが抱える問題ではありますが、このままでは早晩ここには厳しい事態が来ます、少なくともまずは今期収支トントンに持ち込み、来期は復配しなければいけない、でなければ単独経営は終わり、お父さんか不利な条件での合併を余儀なくされるでしょう、その割にのんびりしてる、それがまた問題です。

  • 掲示板にしても株主総会にしても会社を誹謗中傷しやっつけるのが目的ではないです。期待したい、頑張ってもらいたい、一度は夢を託してこの株を買ったのですから・・でもね、酷すぎです、何もかも。期待は全て裏切られてきた、まったく株主投資家の抱くロマンとこの会社の経営理念とが嚙み合わない、世間一般の会社とは何か違う、ズレとるんですわ、まあガラパゴス会社ですね、しかし買ってから気が付いても遅い、というわけです。私の他にも同様の想いを持つ方は大勢おられる、今回は株主総会でそういう方に無能な経営者への鉄槌下しをお願いします。

  • >>No. 509

    私は株主総会には行けないので、他の方に追及をお願いすることになります。
    個人的には具体的な疑念事項もさることながら、経営に対する根本姿勢、株主をどう思っているのか?とかそれこそ「会社はだれのものか」といった基本的な考えを正してもらいたい、この会社どう考えても会社は自分たちのモノ、株主など目ではないという姿勢が見て取れます。ご指摘の通り、3年も赤字で何故責任を取らない?一体いつになったら安定した利益を上げられるようになり、配当ももらえるのか・・まあそのへんを曖昧な回答を許さず聞いていただきたい。それからよくこんなことで質の悪い総会屋もどきに付け入られないのかが不思議でもある、今時珍しい昭和レトロ会社、間抜けな経営をこれ以上続けていれば未来はない、淘汰されるのは見えています。

  • >>No. 10225

    田中、あんまり伸びる気がしませんが、突然吹くので面白味はありますね。一方世紀の糞株は・・弱っちい株価維持部隊がいるので極端に下にはいかないが、上がるはずもなし、つまんねーです、買うなら田中ですが、もう少し下がる気もします。

  • >>No. 506

    損切りしても、塩漬けしても結局はダメということですか・・・寂しい限りです。
    お父さんが来ないことを祈るしかないのか?何とかならないのか?奮起しないのか?
    起死回生の秘策はないのか?株主総会での社長発言に注目したい、どうせダメでしょうけど・・・

  • >>No. 504

    そうでしたか・・・いずれにせよこの会社の間抜けな経営ぶりには心ある株主が鉄槌を下すべきです。大人しく善良な方が多いここの株主を会社側は舐めきっています、今回の株主総会はそう簡単に「異議なし」で終わらせてはなりません、よろしくお願いします、私はここの会社のことを考えると腹が立って腹が立って・・このままでは死ぬに死に切れません。

  • >>No. 502

    配当に関していえば・・この会社はまことに渋いスタンス。何故か?借入金が多いので株主に配当するならその返済に充てたい、もしくは内部留保金としたい、確か何年も前に堂々と?それを営業報告書に書いていたのを見た覚えあり。一事が万事ではないがこれでは人気がないのは当然だ、株価にもなーんの関心も払っていなかった、実質50円になってしまったのも頷けることだ。会社がみんなこんなスタンスではない、日本冶金などは立派だし、他にも株主のためにと頑張ってくれている企業はある、まあ不幸にもこんな会社の株主になってしまった、酷いことだ、たとえ糠に釘でも掲示板で文句は言わせてもらう、ではまた来週。

  • >>No. 501

    ここのような東1のボロ株はもはや時代遅れの産物、不人気が人気になる可能性は低い、総合的に素人個人が簡単に儲けられる株ではない。しいて言えば吹いた時の空売りだが、これも経験豊富な投資家向き、ちょっと良さそうに見えても手出ししないことだ。上場していること自体が罪作りになっているだけ、まあここだけではないから、銘柄選びは慎重にやるべし、特に高値を買いつくと地獄に落ちる、本当だよ。

  • ここの株価ですが、しばらくはお得意の「死んでれら」状態で推移するでしょう。
    この29日に株主総会があるのでそれまでは1000円前後をキープ、放置しますと800円になりますので(涙)そのあとはじり安シーザー、7月下旬か8月上旬の第1Qの数字発表がどうなるかがポイント、ここで今期業績回復の兆しが見えれば株価は自然に上がるはず、ちんけな新製品IRなど出せばここぞと売られるからやめておいたほうがいいね、情けない話だな、まったく。

  • 掲示板の投稿に対しての「そう思う」「そう思わない」ですが、ほとんど意味ないですね。自分でも投票できますし、一人で何回でもできる、会社側に都合の悪いものは
    総務部やIR担当の人が「そう思わない」を押しまくることもあるだろう。私はちなみに自分の投稿に「そう思う」を押したことはないです。誰が押したら分かるようにしたら面白いでしょうね、おそらく特定の人が何回も・・だと思います。

  • 田中今日はSKも顔負けの線香花火?でしたね・・・でも一瞬とはいえ動くので、SKよりはましです。また突っ込んだら・・と思っています。

  • >>No. 498

    単独経営維持で業績を立て直してもらって黒字有配を実現してもらうのが株主には一番です。業績が悪いままだと救済合併、吸収合併となり条件は劣後し、株主にもデメリットが生じます。頑張ってもらいたいものですが・・暖簾に腕押し、糠に釘、馬の耳に念仏、小〇母子も顔負けの鈍感力、がっかりすることばかりの会社です。

  • >>No. 497

    有利子負債が多くて財務内容が悪い、企業体質が呆れるほど古いなどがM&A市場やTOBをかける企業にも不人気なので、どこかいい会社は現れません。そのうえ何かしら可愛げのない会社です。株式市場でも屈指の不人気銘柄なのは当然ですね。

  • 絵に描いた餅、単に美辞麗句を並べただけ、実現100%不可能な10年計画など早々に引っ込めるべし。それよりも目先の赤字解消策を寝る間も惜しんで考えろ!
    旧態依然とした経営理念からどうあっても脱却できないとしても、徹底した経費削減策なら実施できるはず、まずは無能な経営陣の役員報酬は赤字無配のうちはゼロ、従業員にも会社の実情を理解させ相応の給与削減に同意してもらう、これだけで黒字にならないほうが不思議だろうに。株主は酷いもんだ、3年間も無配、株価は底なし沼、こんな会社でも夢を抱いて株を買ってくれた方々に申し訳ないと思わんのか!
    来るべき株主総会には相当の覚悟をもって臨むべし、株主も大人しい人ばかりではない、こんな間抜けな経営を続けている経営者が許されるわけはない、しっかりせんか!朝の一言?でした。いつまでも同じこと言わせるなよな、まったく。

  • >>No. 490

    昨年の株主総会に出席された方が、この掲示板に投稿されてました。それによれば
    社長は株主の質問に的確に答えられなかったとのこと、例えば工場火災の責任を役員が引責し、報酬の5~7%を削減する、その根拠は?と聞かれても「わかりません」
    とばかり誰かに助けを求めるべく後ろを向くが、誰も発言しないとか、その他工場火災の保険金は10億円程度と答えたが何だか頼りない・・結局22億円だったのはこれいかに?万事この調子、それこそ極楽とんぼが宙を舞う感じの総会だったようです。
    その方も「困った会社だ」と締めくくられていましたが、まさにその通りです。よくこれで株主が怒らないのか?暴動めいた騒ぎにならないのかが不思議です。

  • 今年の株主総会は6月29日だそうだ。自分は諸事情あり行けない、昨年と同様決議事項には全て”否”に〇をつけ返送、ささやかな抵抗?いや抗議だ。コロナ禍だからどのような形になるのか?会社側はなるべく来ないでくれだろうが、心ある株主で出席可能な方はここの無能無為無策経営を厳しく叱責してほしい、来年もこの調子なら株主代表訴訟なりして経営陣全員の首のすげ替えをせねばならぬ。のんびりお父さんだけは何としても防がないとなあ・・

  • >>No. 10221

    カネカというのは昔、鐘淵化学といっていた会社ですか?その昔、昭和バブルのころ結構話題に上っていたと記憶していますが・・・もっともあのころは何を買っても儲かった時代でした。

  • 田中とSK同じような株価ですね。何だかどちらも目先ダメなような?

  • >>No. 488

    一昔前はたとえ業績が悪くとも人気がなくとも折に触れ仕手筋におもちゃにされていた、それこそ200円から600円になることも2年に一度くらいはあったと記憶しています。ところが新興市場の台頭により、銘柄は星の数ほどに増えた、あえて東一のボロ株を手掛けなくても新興市場の株のほうが手軽にしかも場合によっては何十倍にもなる・・もともと地味で知名度も低い会社、まして会社側がそれでもいいというスタンスだから市場における不人気度は極度に高くなったということでしょうね。だからね・・ここをうっかり買ってしまったホルダーは吹いたら全員売りたいんですよ、これがこの株の正体です。これを脱却するには会社側が上場している事実を改めて認識し直し、株主や投資家の利益になるような事業展開をし、もって業容拡大、安定した利益、高配当を目指さなければいけない、しかしここの経営者からはそんなこと何も伝わってこない、よって株価が低迷し会社の将来に期待が持てないのは当然の話である。しっかりせんか!といっても無駄なのがこの会社なのだ。

本文はここまでです このページの先頭へ