ここから本文です

投稿コメント一覧 (1426コメント)

  • 任天堂信者の動画は、
    なかなか良いところをついていると
    思います。
    普段は、大したことないですが
    今回の動画は、一見の価値ありです。

  • 昨日の博打は、売り方の勝ちでした。
    朝方から下げ始め、後場に入っても
    下げ続けました。
    追い討ちをかけたのが、決算発表。
    1410円の大盤振る舞いにも関わらず
    今期は、マイナス予想を出して
    売り方は、狂喜乱舞。
    買い方は、意気消沈。
    絵に描いたようなネガティブな展開。
    それでも、ホルダーはわりと落ち着いてます。
    なぜなら、損をしてないからです。
    売らない限り、ホルダーは損はしません。
    6月末の配当金を楽しみにしています。
    追記、ADRは思ってた程下がりませんでした。

  • 今年も非常に保守的な予想を
    出してくれました。
    でも、たくさんの配当ありがとうございます。

  • 全く予想がつかない。
    でも、信じてます。

  • カウントダウンが始まりました。
    ここまで来ると正に丁半博打の世界。
    丁が出るか
    半が出るか
    明日の今頃は、
    ソワソワドキドキ
    そして、午後4時にご開帳となります。
    高笑いをするのは、どちらでしょうか。

  • 買い方は、5月6日を心待ちにしているのと
    同じ位に
    売り方も5月6日を楽しみにしているので
    しょうか?
    この相反する2つのポジは、決して比例関係
    ではなく、反比例の関係なのだろう。
    今、私はこの上なく決算発表日を楽しみに
    している。
    彼らは、どんな気持ちでいるのだろう?
    もしも彼らも同じ気持ちだとしたら
    この連休にあったことが、任天堂にとって
    ネガティブな情報と言うことになる。
    彼らは、そう考えているのだろう。

  • いよいよ決算発表が
    近づいてきました。
    正直言うと、本当に一部しか
    理解できません。
    でも、凄い人達が分かりやすく説明して
    くれます。
    それを見て、なるほどと得心するのが
    好きです。

  • まさかこの時期に
    スイッチの増産計画発表。
    これで連休明けの決算発表に
    弾みがつきました。
    普通、連休終わりは暗くなりがちですが
    ホルダーにとっては、待ちに待った
    東証再開です。
    売り方の買い戻しと機関の爆買いから
    気持ち良く吹き上げて欲しいです。

  • 不思議なことに
    ソニーの掲示板には
    プレステ5のことなんて
    いっさい書いていません。
    社運をかけて鳴り物入りで売り出した商品が
    全く売れていないことを彼らは
    どう思っているのだろう。
    良い決算発表をした翌日に7%を超える暴落。
    その理由をホルダー達は、考えているのだろうか。不思議でたまりません。

  • 最後の10秒で
    10万株の買い。
    押し下げようとする力を
    無理矢理ぶち上げた。
    びっくりした。

  • さあ、後20分を切りました。
    ここからが
    楽しみです。

  • ようやく今日を迎えることができました。
    朝からきっといろんな動きがあると
    思います。
    売り煽りする人。
    買い煽りする人。
    彼らは、皆自分のポジがいかに正しいかを
    声高に主張することでしょう。
    どちらの考えにも一理も二理もあります。
    なぜなら、株価は予想できないから。
    一つだけはっきりしていること。
    それは、今日を逃すと決算発表日まで
    行ってしまうことです。
    3時前の数分間は、動画に撮ってそれを
    肴に酒でも飲みます。
    今日は、仕事になりません。

  • いよいよ明日は、連休前更に決算発表前の
    大切な一日となります。
    明日午後3時以後は、PTSかADRでないと
    買うことは、できません。
    上がると思っている人は、最後の最後に
    買うことでしょう。
    下がると思っている人は、様子を見て
    売ることでしょう。
    何はともあれ、2時50分過ぎの売り買いの
    殴り合いは、一見の価値ありです。

  • プレステ5があまり売れていないのに
    株価が、これ以上上がるとは
    どうしても思えません。
    昨年11月から発売されて、半年も経つのに
    ソフトは、ベスト10に入ったことも
    ありません。
    何百万台も売れたのなら、数万本は
    ソフトは売れただろうに
    その気配もありません。
    不思議で仕方ないです。

  • 久しぶりに上がって終了。
    期待しているのは、明後日金曜日。
    連休を前にして、きれいさっぱりで
    終わりたい人と
    それを買って決算発表を待つ人の
    ガチの殴り合い。
    一昨年の10連休前の終わり五分は
    本当に見応えがありました。
    決算発表日も楽しみです。
    この段階で持ってないのは
    もったいないと思います。
    日本ダービーを前にして
    テレビ観戦するのと同じ位もったいないと
    自分は思います。

  • 今週は、あと3日。
    そして、連休明けの5月6日は、決算発表。
    毎年のことだけど、この週は思惑で動いて
    いるような気がします。
    ついこの間まで、ワクチンが来たら
    コロナ収束。巣籠もり需要は、終了と言っていたのに、最近は、変異ウイルスで緊急事態宣言。
    景気減速で、株価急落。
    何でも理由は、着くものです。
    それでも、決算発表当日を含めても、あと4日。それ以後は、決算発表後の売買です。
    決算は、良いに決まってます。
    それをどう見るかです。
    いつものように、会社側の慎重な発言をネガティブに取るのか。それとも、数字を素直に受け入れるのか。連休は、何処にも行けないし、株式市場もやってない。モンハンでもするしかありません。

  • リラリラさん
    正に余裕のファーストクラスですね。
    私は、エコノミークラスですが
    ご一緒させて頂きます。

  • リラリラさん
    私も同じことを思っていました。
    プレステ5が世に出て、半年になるのに
    プレステ5専用のソフトが、一度も
    ベスト10に入らないのは、不思議だと
    思っていました。
    大型電器店でも、プレステ5の専用ソフトが
    並んでいるのを見たことは、ありません。
    全て予約販売です。
    リラリラさんの予想では、買ったと同時に
    バラバラにされて部品を横流しされているかも
    と言うことでしょうか?
    プレステ5の部品は、非常に高くそれが
    某国の別の何かに使われていると
    言うことでしょうか?
    一つ確かなことは、プレステ5は買っても
    ソフトは、誰も買ってないと言うことになります。

  • もう何度も経験してきたが
    今週の下げトレンドも辛かった。
    あと5日で決算発表。
    数字は、きっと過去最高益。
    それでも、足を引っ張るコメント。
    来期は、期待が持てない。
    マンネリ化。
    新型スイッチの話がなかった。
    大型ソフトが見当たらない。
    果ては、巣篭もり需要は終わった。
    素直に好決算だから、爆上げ。
    そう言う流れになって欲しいです。

  • 一昨年のゴールデンウィークは、綺麗に休みが重なりました。
    年休等を使わずに10連休でした。
    そのため、連休前の4月26日の午後2時50分から
    売り方と買い方の殴り合いがありました。
    結局、最後には爆上げして終わったと記憶しています。私もこの時は、売って楽になりたいという衝動に駆られたのを覚えています。
    そして、またこの時期がやっできました。
    今年は、じっと静観するつもりです。

本文はここまでです このページの先頭へ