ここから本文です

投稿コメント一覧 (9488コメント)

  • 河西で最大の赤字を出しているのが欧州。

    今日は欧州景気の底打ちを材料と下AGCや日本板硝子の株価急騰が起きたので、
    これから、河西の欧州の赤字も減少に向かい、見直し買いが入ってくるのでは。

  • 石原のPERが業績ピーク時に低めなのは、酸化チタンが資源価格に影響され、
    エネオスや出光などの様に資源価格変動と出荷価格変動の期ズレでの利益増のため。

    不人気だからPERの上限が低いわけではありません。

    今後は村田製作所のMLCC向けの比率が上がっていくことで、
    資源価格変動の影響が減っていく可能性が高いので、
    利益も高めで安定し、PERも高めになる相乗効果が出て来るでしょう。

    慌てずじっくり構えて、
    中長期での業績拡大による株価上昇を期待して参りましょう!

  • >>No. 687

    仁ちゃん、相場をほとんど見られない状況だけど、保有し続けているよ。

    下記の記事が出ているので、丸順の小鵬汽車向けの納入拡大に繋がりそうで、楽しみですね。

    小鵬汽車が武漢にEV生産拠点:日経ビジネス電子版

  • 通期決算では、実績が極端に悪くなければ、受注と新年度の期首計画といった今後の見通しの方が株価に大きく影響します。

    そういう意味で、ローツェの今回の決算で示された受注の伸びと、期首計画での高成長持続は、高く評価されたのでは。

    安心して保有できる良い会社ですね。

  • 短期筋が去ったせいか、株価も落ち着いた値動きとなり、掲示板も静かになっていますね。

    短期急騰狙いが抜けた状態で、3000円台定着なので、東証プライムの時価総額100億はクリア。
    東証再編狙いの売り仕掛けの対象から外れたことで、下値を探る動きも減っているのでしょう。

    株価は、短期では需給かもしれませんが、中長期では業績によって決まります。

    桶は3年で売上と利益が倍増するペースを続けており、
    このペースを続けると、10年で10倍、20年で100倍に成長します。
    それが可能なだけの優秀な経営陣とスタッフが揃った企業です。

    そのことは、エース証券の「取材レポートOrchestra Holdings(東1:6533)ARI アナリストレポート」の中で「強みの根幹は人材育成と事業創出であり、IT人材の育成と、成長市場を見極めて新事業を創出することが長期的な成長に繋がる」と評価されています。

    なので、資金管理をして慌てずじっくり構え、狼狽売りを避け、下値を拾い、
    中長期での業績拡大による株価上昇を期待して参りましょう!

    PS:引き続き、ザラ場も見られず、コメントもほとんど出来ませんが、保有量変わらず、ガチホ継続中です。

  • 今日の大幅下落の要因や今後などについて…

    最大の下落材料は、日経平均やマザーズなどの指数の大幅な続落の影響。
    大幅続落時に値持ちの良かった銘柄が売られるのが相場の常なので、
    日銀のETF買入停止で急落した日経平均に逆行高した桶はその代表格でしょう。

    もう一つの下落材料は、小型成長株を好む個人投資家が買っている関係で、
    小型成長株が多いマザーズが年初来マイナスまで急落した影響で、
    追証回避の売りや狼狽売りが重なったこと。

    TOPIXも急落しており、TOPIX先物やETFでの裁定売りが出たこと。

    また、噂で買って事実で売る…という短期筋のトレード論で言えば、
    子会社のIPOという事実で売る短期筋の売りが出たこと。

    そして、全力二階建ての投資家の追証ラインが10%下落とされており、
    終値をその水準へ落とす仕掛け売りも入った筈です。

    これらが重なったことによるものなので、
    オーケストラの成長性が疑われての急落ではないでしょう。

    IPOでの調達で、自己資本が倍増し、利益が同じならROEは半減します。
    ROE重視の経営を掲げているので、獲得した資金に見合う利益へ伸ばすはず。

    従って、成長投資とその成果が今後明らかになってくると思います。

    3年で売上と利益が倍増するペースを続けており、
    このペースを続けると、10年で10倍、20年で100倍に成長します。
    それが可能なだけの優秀な経営陣とスタッフが揃った企業です。

    なので、資金管理をして慌てずじっくり構え、狼狽売りを避け、下値を拾い、
    中長期での業績拡大による株価上昇を期待して参りましょう!

    PS:当面ザラ場を見られず、コメントもほとんど出来ない状況が続きますが、
    わが主力株として昨年末より大きな株数でホールドし続けています。

  • >>No. 14020

    くらさん、ねこのニャ〜イさん、ラスクはスゴイ成長率なんですよ(^▽^)/

    売上高2倍の110億円超に【ガトーフェスタ ハラダ】
    ぐんま経済新聞2010年3月25日 6:18 AM

    原田社長の家はスゴイ豪邸らしい( ^ω^)・・・

    私はこのラスク株は持っていませんが、
    ラクス株は2017年8月の立会外分売から保有し、一時テンバガー達成(^▽^)/
    でも、そこから20%ほど下がってしまった(≧∇≦)

  • エース証券のARI アナリストレポートはウェブ上でも公開されており、
    目標株価の根拠となるアナリストからの評価が書かれています。

    Yahooなどの検索サイトで、
    「取材レポートOrchestra Holdings(東1:6533)ARI アナリストレポート」
    と打ち込んで検索するとPDFのレポートを確認可能です。

    その中で「強みの根幹は人材育成と事業創出であり、IT人材の育成と、成長市場を見極めて新事業を創出することが長期的な成長に繋がる」と評価されています。

    ボラが大きく、握力を試される銘柄ですので、
    中長期での業績拡大による株価上昇を期待する根拠を確認しておくことで、
    株価下落時にも疑心暗鬼に陥らずに継続投資できると思います。

    根拠を確認して自信を持ち、資金管理をして慌てずじっくり構え、
    狼狽売りを避け、下値を拾い、
    10年で10倍、20年で100倍のペースでの業績拡大に期待して参りましょう!

  • よんさま、中村CEOの株をコレクションしているのですね( ^ω^)・・・

    桶もラクスも共に、中村CEOで、3年で倍増するペース、ですね♬

  • >>No. 14008

    わが主力株のオーケストラの中村・佐藤のツートップも同じ危機感があり、
    どんどん新事業を起こして伸ばしていくことを目指して頑張ってるとのこと。

    今回の子会社シェアリングイノベーションズのIPOでの資金調達は、
    そうした新事業の連鎖的な発展を目指す第一歩と見ています。

    3年で売上と利益が倍増するペースを続けているオーケストラは、
    そのペースを保てば、10年で10倍、20年で100倍に(^▽^)/

    ホルダーとして、桶で100バガーを目指したいと思います(´~`)モグモグ

  • >>No. 13999

    くらさん、丸順はとりあえず東証二部です( ^ω^)・・・

    業績回復が順調で、今期の1Qは日本の自動車部品メーカーでは珍しい黒字。

    好業績と技術力が評価され、東証プライムへ昇格もすると見ています。

    なので、中長期では、まだまだこれからです(^▽^)/

  • >>No. 5951

    皆さん、ご心配をおかけしております( ^ω^)・・・

    このところ、用事が立て込んでいて相場をほとんどチェックできていません。

    現物株のみで、中長期での投資に向く銘柄ばかりなので、放置可能な状態です。

    桶の決算前は、好決算の確率が高いと見て、一時的に信用買い。
    利益で現引きしたので、桶の比率が高まっています(^▽^)/

    マルちゃんも東証上場で株価が伸びているし、石原も順調に上げてきた。

    来週以降もバタバタする可能性が高いので、ザラ場のコメントは難しいかも。

  • >>No. 571

    仁ちゃん、ありがとう( ^ω^)・・・

    助さんも、儲かっているね(^▽^)/

    東証二部初日も上昇して、東証認可発表翌日の株価を超えたから、
    今後もさらに上昇して、東証プライムへの指定替えも狙えるはず。

    慌てずじっくり構えて、期待して参りましょう!

  • 今週は、相場を全然見られず、コメントも書けませんでした…

    その影響ではない筈ですが、車が何台か盗まれたような気分です(≧∇≦)

    さて、桶の株価が調整した理由として考えられるのは…
    1.アメリカのハイテク株がピークから反落した連想売り
    2.日本のメジャーSQ算出が今日の寄付きのため、売り方の仕掛けが入った
    3.菅政権の弱体化を受けたDX銘柄への国策買いの反動
    4.上記の3つによる売りを受けて、上場来高値が伸び悩み、短期筋が脱落

    シェアリングイノベーションズのIPOで調達した資金を活用した投資は、
    これから始まり、桶は新たな成長ステージに向かうはずです。

    新会社の設立登記もIPOでの資金調達を見越した準備と思います。

    従って、3年で売上と利益が倍増するペースを継続して、
    10年で10倍、20年で100倍に成長する戦略が着々と進んでいると見ています。

    指値が少なめの為、株価の変動が大きな銘柄ですので、
    資金管理をして慌てずじっくり構え、狼狽売りを避け、下値を拾い、
    中長期での業績拡大による株価上昇を期待して参りましょう!

  • >>No. 512

    流通株式数は推定で480万から500万程度なので、株価約2300円でクリア。

    今期予想EPS169.33のPER14倍で達成できるので、
    来期以降の大幅増益が見えてくれば、東証プライムが目指せると思いますよ。

  • 機関投資家の空売りとされる日証協の貸付残高が、
    2月19日の87万8657株から26日には34万9637株へ約53万株減少。
    この週の出来高が109万1000株なので、売り方機関投資家の買戻しが約半分。

    それでも、この週は上がらなかったので、
    かなりの規模の利確やヤレヤレ売りをがあったと思われます。

    そんな買い方と売り方の仕切り直しを過ぎた後の先週の大幅上昇です。

    これからも期待出来る展開と思います。

    慌てずじっくり構えて、狼狽売りを避け、下値を拾い、
    今後の業績拡大による株価上昇を期待して参りましょう!

  • RPAホールディングスは、本当にオワタ/(^o^)\

    マイクロソフト、RPA機能を「Windows 10」ユーザーに無償提供
    Yahooニュース3/4(木) 11:47配信 ZDNet Japan

  • シェアリングイノベーションズのIPOの発表翌週に、
    機関投資家の空売りとされる日証協の貸付残高は、
    2月19日の22万3100株から16万3531株へ約6万株減少。
    その週の新規貸付成約高は39800株なので、空売り4万株と買戻し10万株。

    空売り機関がIPOでの急騰を受けて買戻しを迫られた形ですね(^▽^)/

    業績拡大と子会社IPOで株価上昇が裏付けられた実需の買いがあり、
    流通株式時価総額100億クリアに伴う、東証再編絡みの売りも抜けた。

    なので、中長期での業績拡大による株価上昇が続くのでは。

    慌てずじっくり構えて、良い投資をして参りましょう!

  • >>No. 13994

    キャーッ、くらさん、エッチ(≧∇≦)

    倉敷産業ホールディングスに相応しいコメントが続いてますね(≧∇≦)

  • >>No. 7715

    仁ちゃん、ぶりのさん、ありがとう( ^ω^)・・・

    同じく名証二部単独から東証二部並行上場を発表した時のエスラインが、
    翌日ストップ高だったので、たぶん月曜はストップ高だと思うよ。

    PERはその時のエスラインの半分くらいなので、業績などが評価されれば、
    東証プライムも目指せる水準まで株価が上がる可能性も。

    流通株式比率35%はクリアしているし、経営成績の2年合計利益25億もクリア。

    後は、流通株式時価総額100億をクリアすれば、丸順もプライムに成れるので。

本文はここまでです このページの先頭へ