ここから本文です

投稿コメント一覧 (101コメント)

  • >>No. 400

    ここは400株以上を12月の確定日を基準に1年以上持ってなきゃ貰えない、ハードル高い優待だと思っていたのですが…
    同一株主番号で手放さず100株以上持ってたら、確定日の時だけ400株以上に株数上げると優待貰えるんですかね??

    ボラが凄い株なんで、無関心優待、又は握力ゴリラ優待として周りに自慢していたのに…恥ずかしい🫣

  • ここの株価は日経平均に組み込まれているにも関わらず、日経平均との相関があまりありません。
    と過去に話題になりましたが、今また調べてみると過去10年で相関係数0.35。
    1に近づくと相関、マイナス1に近づくと逆相関。
    やはり相関でも逆相関でも無い、どっちにつかずのランダムウォーク(笑)

    為替、油価は会社想定のかなり上で、1Qも残り20日を切りました。

    去年は春から還元を株価におりこみはじめました。

    今年はいつからですかね😆

  • 匿名さん自分で画像をアップしているので、特定されたら損を被るかもしれませんが、貴方達は何でそんなに喜んでいるんですか?

    そもそもアップされたIDとパスワードで悪意を持ってログインし、議決権を行使したら、本人では無い人間がログインする事になるので、不正ログインになりそれが犯罪となる気がします。

    それを何で貴方達は面白がっているんですか?

    何でそんなに喜んで匿名さんを非難しているのかよく分かりません。

    論戦で戦うなら、逃げずにやれば良いじゃないですか。

    批判するならそこじゃないでしょうに。

  • 後付けで空売り。

    それを言われてポジションを言って空売り。

    それをここで言ってた人はみんないなくなっていきました。

    自分を天才と言っていた人も、貴方が初めてではありません(笑)

  • この会社がダメじゃ無くて、貴方は自分でとった行動がダメなのよ。

    人のせいにしない。

    空売りで往復ビンタじゃ辛いでしょうに。

    もうここから離れなさいな。

  • いやいや、天然ガスですと言って屁をこく歴代社長の親父ギャグでしたって。

  • LNGの販売価格の決め方ですが、長期契約では圧倒的に原油価格リンクが多いと言われています。
    というのも元々LNGは石油代替燃料だった為、当然と言えば当然です。
    短期契約やスポット契約は、先物価格に連動される事が多いようです。

    LNGはパイプラインで運ばれる天然ガスとは違い、設備産業のため、一度生産が始まると液化設備等の投資資金の回収に全力を上げます。

    つまり生産している時点で販売先はほとんど中、長期契約で決まっており、短期やスポット販売に振り分ける余力がほとんどありません。

    インペックスも同様で、生産するイクシス等のLNGの販売価格は、アメリカが生産しパイプラインを利用して販売するヘンリーハブ先物指標とはあまり連動せず、基本的にブレント原油価格に連動します。

  • 私は仕事で行けません(泣)

    どんなだったか後で教えて下さい(笑)

  • 株価上がらないから経営陣を株主総会で糾弾するなら、権利があるとすればまだ論理として通ると思ってました。

    そんな人が空売りは絶対ダメだろ…
    株価落とすのに加担してるじゃないですか…

  • https://www.inpex.co.jp/news/2023/20231129.html

    CCS、CCUS、全てのネットゼロカーボンに向けての技術です。

  • 今までの化石燃料の掘るだけとは違うのがCCS、そしてCCUS。
    もう鉱業は当てて掘って売れば良いだけの会社ではありません。
    しかし、対費用効果は会社としてとても大事です。
    それをインペックスは探っている最中でもあると思います。
    インペックスが頑張っている技術分野です。

    私だって子供に生きづらい環境は引き継ぎたくありません。

    持続可能な開発。
    そして持続可能な環境保護。
    バランスです。
    エネルギーに新しい風、インペックスを応援する所以です。

  • おっしゃる通りだと思います。

    今までは。

    ちょっと大胆な予想ですが、ガーファムは極端な環境擁護から普通の環境擁護に変わらなければ、主役から降りる可能性もあると考えます。

    少し前に書きましたが、jpモルガンとステートストリートがCA100+を離脱、今までの極端なESG投資からはアメリカが離れる兆候があります。

  • IEAの先月の発表によると、世界の電力需要は22年から26年はかけて最大2.3倍となるようです。データセンターの電力消費が大きく寄与するようです。

    IEA自体コロコロ発表内容が変わりますが、各々の国は今までの計画通りで電力供給が需要を満たせるかどうかですね。

    満たせない場合、インフレと相まって化石燃料の値段は上がって行きます。

  • 原油、そしてエネルギーの需要は間違いなく増えると考えます。

    世界の人口が増える事が、今私が考える1番の理由です。

    電力消費だけに限って言えば、AIの普及も今後大きく増える要因となると思います。

    そしてその加速度的な電力需要の増加を賄うのは、現在の再生可能エネルギーだけでは不可能。

    現在ある技術で賄える可能性があるのは化石燃料と原子力。
    行き過ぎた脱炭素に世界は疑問視し始めましたが、脱炭素は相変わらず重要視されています。
    原子力の事故の破壊力は我々日本人も知っての通り。

    どちらも長い投資期間が必要です。
    そして参入障壁が高い。

    全て完璧なものがあれば良いのですが、負の側面がないものは中々無いものです。

    良いと考えたものに投資する、結局投資は自己責任で自己判断です。

  • 入鹿、bts、sbi等…エネルギー需要を見誤り、インペックスという企業の業績見通しを見誤り、上がると言っていた匿名さんを散々こきおろして売り煽りしていましたが、株価は上がって行き、彼らは消えて行きました。

    今度は新しいタイプが出てきました。

    後出しの何が悪い?と開き直る者。
    買っているのに経営陣批判は株主の正当な権利であると主張し、もの言う株主ならぬ昔の総会◯もどきな者。
    株なんてどうでもよくて、掲示板が大好きでただただ煽り、上から目線な者等。

    これらの者は目論見、ポジションを自ら言わないので、株価が上がろうともおそらく消えません。
    少し前はAPI等指数発表の時、速報で出してくれる人がいたりとても参考になりました。

    今やここはインペックスとインペックスを応援する者を批判する言葉しか出ない掲示板になりつつあります。

  • マンション、アパートで騒音トラブル等があると、警察等が注意しても聞かない騒ぎ立ててるおかしい奴が居残り、まともな人が退去するのがほとんどです。

    ですが、そのマンションも対策しないとおかしい奴しかいなくなり、空室だらけになりオーナーは立ち行かなくなります。

    さて、ヤフー掲示板は?

    匿名さんお疲れ様でした。

    頑張れインペックス!

  • jpモルガンとステートストリートがCA100+から離脱。

    アメリカは行き過ぎた脱炭素離脱に舵を切ってきましたね。

    ヨーロッパは今後どうなるのか。
    そして日本も。

  • 良い決算だと思います。

    株価は上がろうが下がろうがよいじゃ無いですか。

    配当は良い。
    業績も良い。
    いずれ株価も上がります。

    長く見ましょう。

  • 例え決算が悪くても、決算が良くて粉飾決算みたいなもんだ!!と叫ぶ輩が現れても、しっかり握っておけば、長期で見てお金が増えりゅ…と思います。

    原油、天然ガスの需要は旺盛です。

    インペックスの稼ぎ頭イクシスとそのハブ化、そしてアバディ(永遠)。

    investor DAYでインペックス幹部が言っていた永遠に開発されないって意味だろ??とインドネシアの役人に言われているという冗談はさて置き、確実にプロジェクトは進んでいます。
    アバディは公募増資をしないということからも、今のインペックスの財務基盤の強さは分かります。

    少し先…インペックスの稼ぎ頭はイクシスとアバディの2本建。

    2300円代で買った人も、長期で見れば高値では無いと思います。

    決算後、株価は上がるかもしれませんし、下がるかもしれません。
    この会社は長期で見ましょう。

    間違いなく業績は良い。

    私は長い目で見て、増配より、自社株買いの方に振って欲しい1人です。

  • もちろん、私は1200株買いました😄

本文はここまでです このページの先頭へ