ここから本文です

投稿コメント一覧 (191コメント)

  • おはようございます、
    最近通帳に7万円の歳入がありましたが、低所得層に1家庭に配られたようです、
    得したなんて考えられない、その分低所得だっただけ、そんなもんいらんと言いたいが、残念ながらバラマキ歓迎したいが、あくまでも税金が使われる何処かが変、

  • こんにちわー、
    我が家の土地は借地なんですが、地主が亡くなってから水害で2度も浸水、
    息子に相談したらすぐにでも購入できそう、此の年齢が邪魔してしまいます、購入は無理では、

  • 昔々は野菜畑しかなかったところに工場が立ち、マンションが建って、土地を売れば3億円にもなる、夢のような話が現実になった、熊本県菊陽町は近くの高速インターから阿蘇山に向かう道すがらの野菜畑、
    さて自分が居た会社など立ち行かなくなりそう、従業員の時給戦争に負けるのでは、

  • おはようございます、
    今朝海近くの限界集落の模様が放映されてる、ハタハタも以前ほどには捕れないとか、
    以前には遠洋漁船に乗ってたという漁師さん、以前北海道余市暮らしのKANさんも同じ元漁師さん、もしかしたら現在娘さんと暮らしてるのでは、
    限界集落では怠けねば暮らしていけると、山の幸、海の幸に恵まれてるからで、
    その点自分などは頼りになるのは年金だけ、節約志向で暮らすしかない。

  • おはようございます、
    明日は祝日だとか、老いた自分には天皇誕生日は、4月29日しか記憶にない、
    小学生低学年の時に巡行されるのをお迎えしたものです、当日は雨、子供ながらにどうして参加させられたのかが今一判ってなかった、
    当時終戦間もないころ、なんかピリピリしてたような、予行練習も行われましたね、

  • おはようございます、
    厚生年金、月額23万だとか、24年度は6000円ほど引揚だそうな、
    もともと自分などは17万そこそこ、差し引かれるのもだんだん上がるばかり、
    暮らしにくくなるばかり、子供たちには迷惑を掛けたくないし、
    受け入れてくれる施設でもあれば幸い、

  • こんにちわー、
    今朝8時ころから10時近くまで、かみさんの車のカギが無いと騒ぐかみさん、
    10時ちょっと前にかみさんが見つけました、
    辿ってみると、あーあの時に落としたんだと心ある人が、見つけて見やすい位置に置いてたようです、すっかり家の中かと探しました、見つかって納得するやら、
    他人事ではないような、自分も同じような経験したり、
    夫婦二人とも認知症が進んでるようです、

  • おはようございます、
    この前の裁判で、放火、殺人で死刑になった人が居ました、
    弁護側は無罪を主張してた、人それぞれに何処かがおかしい、正常な人ってどんな人なのか、世間一般からかけ離れたことすればそれなりの厳罰が必要なのですが、
    政治家ほど恵まれた人はいないのではとつい愚痴りたいような、
    むかーし赤旗降ってたやつが、市議会の議長様なんてあり得ることです、

  • おはようございます、
    今年に入って早々に地震発生、日航機接触事故など、
    特に地震が問題、今までの地震と異なっているような、
    揺れて、津波発生、液状化現象、海岸の一部で隆起変動があって漁船が接岸できず、
    漁に出られないと嘆く漁民、
    おまけに政治がハチャメチャな状態、何が起きてもおかしくないような、
    地震の被害額数兆円だとか、国の借金増えるばかり、

  • >>No. 27786

    こんにちわー、
    車の免許証持たずに済むのだったら良いことでは、危険が伴います、
    此の年齢になりますと、ブレーキとアクセルを間違ってとかいう事故も起こってます、そう思っていながら自分の場合は未だに運転してます、
    暗くなったら運転不向きです、その点に気を使いながらの運転、やばいことにならないように祈るばかり、

  • こんにちわー、
    さっき車で出かけたのですが、まだ雪が残ってます、事故になるほどではないのですが、
    今朝は娘親子は1台で出かけたようです、もしかしたら孫を迎えに行くことになりそう、孫の車は我が家に置いてる、まだ十分慣れてないのでそうしたのでは、
    雪国の人に笑われるでしょうね、わずか数センチの雪に悩まされてる、
    冬用タイヤを付けてる人居るのやら、

  • こんにちわー、
    午前中から雪になりました、屋根の上は真っ白、
    孫から電話あり、自宅からだと危なそうだからと今夜泊まらせてね、だと、
    さっき我が家へ、長女は勤務地が此方ですから17時ころ来るようです、

  • 能登地震では大変な災害です、
    消防、警察、自衛隊の応援があってこそ、少しでも地元民が助かることか、
    此方でも同じような状態でした、
    非難するためにボートに乗せられた時、海上自衛隊のボートだったですね、
    いくら役目だとしても、頭が下がるばかり、

  • おはようございます、
    最近裏金がどうのこうのと騒ぎますが、やはり野党のだらしなさも影響してるのでは、多く集まると派閥だのと、例え解散したところで又同じような集団が出来るのでは、要は金集めが上手なものが政治家になりそうで、
    ドラマの中では悪徳政治家がまかりとおります、むかーし酒問屋の親父が町長やってて時代もありました、

  • >>No. 27776

    おはようございます、
    1.17がやってきました、当日は仕事帰りの車の中で聞いてたのですが、時間が経つに従って被害が拡大、6000人以上の被害者を出すなど、以後に親子で訪れたことがあったのですが、もうすっかり被害の様子が見えなかった、ただ岸壁に被害遺構として残されてましたが、
    活断層などの情報はあてにならないような、今回の能登半島地震では確率が低かったのに起きてしまった、日本国中何処でも起こりうる災害、

  • こんにちわー、
    孫娘看護学校へ通学してます、
    今週から実習だとかで、腰椎手術後の患者さん対応だとか、もちろん先輩看護師の指導の下でのこと、自分も昨年の2月には腰椎手術したばかり、孫娘に対応されなくて良かった、
    手術後は尿管に管を差し込んで自動的に垂れ流し、嫌だねー孫に診られるなんて、

  • こんにちわー、
    とうとう株価が最高値を更新したようです、
    国民の生活に影響しますやら、
    円高で日本の企業が潤いますか、下々まで行きわたれば良いのですが、
    今日もかみさんゴルフだとか、そして明日からは熊本県へ旅行、
    聞いてると、キャンプ場?みたいなところの宿泊、食事は持ち込みですから安く済むらしい、

  • おはようございます、
    昨日からパソコンが動かなくてケーブルテレビのスタッフに来てもらって修復、
    つくづく思うのは自分の頭の固さのような、
    何でもないことをオーバーに考えてしまったようです、

  • おはようございます、
    年始早々荒れてます、政治家のキックバック問題、
    やっぱり石川県の地震災害、毎日被害が拡大してるような、
    自分にしても3年の間に2回の床上浸水など問題外、地震保険に加入してても、被害額の半額しか査定されないとか、最近全額保証しますという保険会社も出てきてますが、
    最近後期高齢者医療費のお知らせの封書が届きました、半年間で4370000円になってて、その額の1割未満の負担になってます、
    もちろん国から援助もあるのでしょうか、もしも医療費が全額自己負担だったら、
    我慢、我慢の日々になりそう、

  • おはようございます、
    随分以前のことですが年末になりますと今年の十大ニュースランキングが話題になったもんですが、何時の間にか話聞かなくなったような、
    今年は年始に二つも入ったような、石川県地震と羽田飛行機追突事件と、
    地震がなかったら飛行機事故はなかったわけで、早急な対応に追われて確認がおろそかになったのか、判らないことですが、

本文はここまでです このページの先頭へ