ここから本文です

投稿コメント一覧 (803コメント)

  • 機会損失連呼おじさんやアルゴポンコッ呼び捨てCOPらの連投連投。

    どんどん積み上がりな信用売り&信用買いの反対売買、アルバイトや日雇い連中からの連呼により、機関やファンドもさすがに恥ずかしくなってきたんだろうか?
    そう見えてもしかたない局面かな?(笑)

  • 元トップジョッキー藤田伸二が逮捕。
    札幌ススキノにて。


    久しぶりにマトモなメシにありつけた様子でも、
    カリスマCOPもあんまり調子に乗らない方がよろしいかと…
    以前の豪勢なウナギやスシより格落ち感は、激しいからなぁー


    底辺わりばしとハナクソホジホジテッシュは、お揃いで一緒に撮影!
    ダレの写真か瞬間的にわかる、その唯一無二のブランド力は、いつでも必要だぜ!

  • ますます必死やなぁ。
    いろいろと。


    また、相変わらず、信用買い=個人=悪役のキャンペーンやってるようだけど、
    信用売りや貸株残がどんどん増えれば、信用買残も比例に増えていきますよね。
    基本、機関やファンドは両建てしてるはず。
    そもそも、現物はなかなか手に入らないだろうし。
    多くの現物は、個人が、NISA等で市場から吸い上げ、すでに金庫株にしているだろう。
    それらの動きは、株価200円台から変わらん、と思う。


    ここは、短い上場期間ながら、浮動株率0.2%の過去の実績があるんだから、近い将来、そういう状況の再現になっても、全く不思議じゃないんだけど。。。
    というか、そうなってっているでしょ?(笑)

  • ん?

    年柄年中ゼンモ270円っていう奴おれば。
    機会損失連呼おじさんも現在発狂中。
    そこにさらに、ペルは時価総額4兆円へ、ですか?

    とても賑やかですねぇ(笑)
    勝ち組と負け組の乖離さが、どんどん拡がる理由のひとつでもあるのかな?
    どうなんだろ?(笑)

  • ぉお、機会損失おじさん、場中も一層がんばってるね。ヨシヨシ。

    私にはかなわない
    反導体買っておけ

    早速大いに笑わせていただきました♪
    可哀想。爆笑


    さてと。
    貸株数が400万株を突破したのに続き、信用売り残も200万株を突破したのですか?(笑)
    ホーーーーーー。


    ここは、銘柄別信用売比率ランキングで、上位だったデルタフライやダブスコをあっさり上回り、現在、ぶっちぎりのトップになりましたね。

    そりゃ、株価は上がらんわ、な。
    ガンガン売りを乗せてるわけだから。
    同時に、膨大な機会損失が一層積み上がり。

    機会損失オジサン、ス‐ゴイ!合ってますよ♪
    アルゴをポンコツだというCOPを抜くかも??さすが!(笑)

  • アンサーもワンパターンなんだね。
    何度も読んだよ!

    可哀想。

  • 機会損失オジサン。
    どうしたんだい?

    負けまくってるみたいだなぁ(笑)

    同じ投稿繰り返している時点で、それは機会損失そのものだ!、
    ということに気付かないのかな?(笑)

    場は常に動いてますぜ!
    加えて、同じ投稿を繰り返すことはセンスも相場観もないの証し!(笑)

  • 貸付残が、とうとう400万株を大きく超えましたか?

    信用売残も180万株あるんですよね?

    ふーーーーーーん♪

    機会損失。確かに膨大だにゃ(笑)

  • 雇用統計が発表されて、市場予想と結果との毎度毎度の乖離さ、継続中。
    ・毎月恒例。
    ・◎ヶ月連続。
    切望する金利下げ(金融緩和)も遠のき。
    この流れは、…。
    これまでの繰り返しの投稿になるので、以下はカット。


    ひょっとして、昨年から今年も地獄の日々、もがき苦しんでいてそこから逃れられない奴、おりゅ?
    ゴハン、しっかり食べてる?


    今週後半から来週前半にかけては、新年ご挨拶代わり、プレブラマンがやって来るのかな?
    どうかな?


    ここに退避中。


    鳴くよウグイス平城京の、COPおりゅ星人。
    1500円で買った日本電解は、その後どうなったのでしょう?
    熱心に投稿しているプレイドは、500円台前半からそろそろ買っていこうかな?

  • 来たる超大相場に向けて、幸先良いスタートきりましたね!

    グッジョブ♪


    日経は、一時700円下げてたんですか?
    全然気づかんかった(笑)
    ここや、その他の購入銘柄も、すべて上昇していたもので…(笑)


    まぁ。昨日も記したように。
    まだ、公募価格は、はるか上。
    四季報上昇時(初回)最高値をようやくやっと超えた水準。

    その当時から比して、強力な買い材料が連続してプッシュしてきても、無きこととし、無視し続け、大きく下がってきていた年末。

    今度は
    仮に強力な売り材料が連続しても、無視して大きく豪快に上がっていきそう(笑)

    今日から(明日から)かどうか、わかりませんが。
    ごく近い将来に確実にありそう♪

    谷深ければ、山高し。
    COPのボリバン+3節も、でてくるでしょ?(笑)

    楽しみ♪

  • 公募価格870円
    四季報による上昇時(初回)最高値700円

    最近での買い材料(株価に(大きく)プラス材料)
    ・ASH
    ・特許
    ・四季報上方修正
    ・レポートでの業績に関わるその他の内容
    ・インフレ(インフレヘッジ)
    ・金融緩和(日本&米国)
    ・将来への買収思惑
    ・日経4万円説(6万円説、10万円説)
    ・大幅な売り超
    ・浮動株率(0.2%、約2万株強、過去の実績値から)

    ざっくり記してみても、大きな買い材料は、これだけあります。
    ですが、現株価は、冒頭記したそれぞれの価格より、はるか下(笑)


    投資家側に問題や欠格がたくさんあること、株価の上昇脚を引っ張っていることは、引き続き今年も否めません。
    アルゴやトレイダーがポンコツなことは、COPはじめ、多くの投稿が感じている(指摘している)通り、残念ながら、私はこれらをしっかり否定できません。
    機関は、もはや、買い上がる力、信用創造力はない、他方、株価を下げる力はいくらでも簡単にある、そう思っていた方がいいでしょうね。
    この銘柄に限らず。

    また、信用買残がちょくちょく悪者に上がります。
    信用買残=個人、高値掴み=個人も、ひょっとして危険な思い込みかもしれぬ?(笑)

    そこをしっかり認識しつつ、握力の高い方へ現物株が流れていく傾向が一層強くなることを感じつつ、近未来の大花火大会に向けて、より良いポジションと身分相当の収穫を常にキープ&行進していくこと。


    あとは、有馬記念予想時に記していたことを。復習。
    さっそく、元旦、昨日、サプライズが続々起きています。的中!苦笑。
    それらの詳しくは、近日中に話題にします。予定。

    良くないことが的中することは気分がすぐれません。
    が、株式投資にかかるリスクは常に頭の中でイメージしておかないと、相場観は養われていきませんし、同時にお花畑と言われ。
    勝ち組ではない、というあかしを自ら証明し。気付かぬ者多し。
    勝ち組と地獄組との乖離はどんどん開いていきますね。

    被災された方へ。
    早く安穏としたいつもの日常生活に戻れることを、心より願っています。

  • 明日から新年度。

    明日から新NISA。

    午後、そして終値はどうなるのかな?
    日本の個人投資家のためにホネを折り。
    興味津々(笑)

  • 売りたい輩はとっとと売ってなぁ〜

    握力の強い奴に現物株が流れるで。
    理想的。

    来年からの超巨大な世界的花火大会を前に、より良いポジションで楽しんで見たいからのう。

  • 興味はすでに、明日ではなく明後日と。

    新年初日!(笑)

  • 公募価格は?

    最初に四季報ネタで上昇した時の高値は?


    そして、今、いくらですか?
    チミの相場観、大丈夫ですか?(笑)

  • 谷深ければ山高し。

    休み中の機関やファンドはどうするんだろ?

  • 勝ち組はもう休みインかな?
    金庫に現物株をしこたま入れて、海外旅行中ってところかな?
    浮動株、吸い上げ。
    2ヶ月前から同じことを記しているけど、いっそう鮮明になっている。

    一方、投稿者が、…(笑)
    その中身が、…(笑)
    その独特の相場観で、ガラクタのアルゴ(COP調)を一層かき乱しておくれ。


    おまけ
    有馬記念。
    やはり、私の予想は、大正解、的中!
    ボク、ゆったよね。2回も♪

    勝馬を当てたというより、見えない大きな大きな勝利への流れを確実に把握、しっかりそれに乗れているということが、大事大事(笑)
    勘のいい人は、自分がさらにいいたいことがすでに以心伝心伝わっている、と思う。
    よって、以下は、カット。

    勝ち組はより勝ち組へ。
    地獄組はさらに地獄へ。
    2極化はっきり。

  • 金曜日は、最安値で買えたと思ってよろこんで昼間に投稿していたら。

    ありがとう。ごちそうさま。→ありがとう。ごちそうさま。→の回転コンボ炸裂。
    換金売り(におそらく信用売りを重ね)してくれる機関はありがたい。
    どうやらこうして地獄でもがいている輩を尻目に、軽やかに。

    さらに、我が予想通り、会社よりステキなクリスマスプレゼントが出て。
    ありがたい。
    そして、くるくる変わる掲示板の雰囲気。いつも通り(笑)


    おまけ
    有馬記念。
    ジャパンカップ時に投稿した、ドウデュースかな?それとも?
    時事に絡みやすい有馬記念からのサインを読み解くと、

    これまで崩れるはずがないブランドものが、音をたてて続々ガラガラと崩れていく

    と出ているのだけど、今後も果たしてどうかな?
    ◎現在進行形    ジャニーズ、宝塚、自民党、アンミカ、…。
    ◎近い将来の予想  政権(日本、中国、米国)、株価(NYダウ)、下剋上、大地震など。
    ひとつでもハズレてほしい!
    ブラックマンデーは避けられないか?

    でも、問題ないよ、勝ち組はより勝ち組になっていくだけ。
    地獄はより地獄になっていくだけ。
    2極化とその乖離さ。
    救世主も登場してきます。主役交代ですね♪
    簡単。歴史の繰り返し。

  • ありがとう。

    548、550円台、560円台、すべてゲットしました。

    年末恒例の換金売りでしょ?
    現物株だろうから、とても美味しいし。
    もうあと数日だよ。


    そして、年度変わって、新NISA待機ですねん。
    ここは来年の有望株でっせ!


    週末クリスマスプレゼントがあれば、なお良し!

    ありがとう♪
    底値買。

  • 毎日地獄なのか?
    ご苦労さま。

    今日の場って、1日中売り枯れで錯誤、当然出来高激少なく(閑散に売りなし)、そして、最後は今日から上がると思ってたデイトレたちの損切り集中投げ、と感じていたのだけど。

    掲示板覗いて、笑ってしまった。
    そうなのかぁ?(笑)

    勉強になるなー(棒)

本文はここまでです このページの先頭へ