ここから本文です

投稿コメント一覧 (95コメント)

  • >>No. 888

    一瞬で青ポチ一杯になるようことをここに書く暇があるなら、
    貴殿好みの正直社長のいる魅力ある会社を探して、そちらに
    移ってください。お願いします。

  • >>No. 671

    全くその通りです、同感です。禿同です。
    本当に不快感は透明です。困ったものです。
    率直に云わせてもらうと、私は、この投稿者のような方を
    チープな投資家というのではないかと痛感しています。

  • ???
    貴殿は何を言いたいのか、訳が分からん。

  • No.1081 強く買いたい

    禿同です。

    2023/12/13 21:59

    禿同です。

  • 人間という動物は、表面だけ見て解るはずもないし、
    その人間の本質を見抜ける能力のある人はごく少数である。
    何しろ、「素晴らしい各主総会だった」、「河本社長は真摯に質問に答えてくれた」などと投稿した同じ人が、今回の増資問題が出ると、コロッと人が変わり、とんでもない社長だ、とんでもない総会だ、と囃し立てる人も多いのである。

    要するに、社長はじめキーパーソンらがどんな人物かを本当に知りたかったら、
    自分で勉強するしかない。この会社は上場以来、社長自身が映像で語り掛ける
    「動画」を、ホーム頁で数多く視聴できるのである。
    また、経営幹部や社員の人となりも伺い知ることができる頁も豊富である。

    これらをじっくりと見て、社長の目の色や話し方を視聴して、
    何を云わんとしているか、それが真実かを見極めるのは、
    見る人、個々の人の人間を見る能力次第である。

    従って、全てのIR動画を自らが観て、主要人物の人となり、及びこの会社は何を目指している会社かを、先入観をもたずに、公平公正な客観的な目と思考力で判断してほしい。
    以上、あくまでも個人的見解である。

  • その通り、激しく同意です。
    長いだけでなく、中身も単なる個人的思い付きにしか
    感じられません。理解不能です。

  • 同感です。
    私の感じていたことをそのまま代弁してくれたような
    ご意見で驚きました。

  • ただただ、感服するご指摘、ご意見です。
    いつものことながら、なるほど、、、です。

    河本社長は、現時点で口に出して明言するような
    軽はずみなことをする社長では決してありませんが、
    しかしながら河本社長の脳裏には、このような構想の火が
    静かに燃えているのかも知れません。
    その課題を、価値へ。例えば今回のドバイへの布石も、
    未来を創造する手がかりと考えれば、将来、
    時価総額で表現すれば、10兆円、否、30兆円という
    レベルの世界的企業の夢の企業の実現の構想も、
    (思いつきで口にするのは許されませんが)、
    あながち、否定することはできないようにも感じます。

    しかしながら、この壮大な夢を感じさせる会社の社長について
    言うに事欠いて「けれんみたっぷり社長・・・」という株主が
    現に存在するのが、正直に云って、私の理解の及ばない
    不可解極まりないことです。

  • >>220
    (>>220、>>223、>>224、>>226)

    もういい加減にしてもらいたい。貴殿の自己PRのための
    総会後の、後出しフォロー解説なんて読みたくもない。

    それよりも、忘れないうちに貴殿の本日の下記の掲示板の
    投稿について、(当然、霞が関の社員も役員もこの掲示板を見てるので)、
    以下の忠告を発しておく。


    >>>>狸小路 迷子11月30日 04:45 総会に出席できないため、事前質問をしていた一人ですが、質疑応答の冒頭で答えられるとは思いませんでした。感謝です。質問内容は個別質問と重なりますので、割愛します。>>>>


    このヤフーの掲示板は、匿名で利用できるが、個人の特定が可能な情報を
    含む投稿は禁止されているのである。
    しかしながら、貴殿の「上記の投稿」で、株主総会の貴殿の事前質問に対して、
    河本社長が冒頭で回答した時に、当然、最初に株主番号を読み上げたことは、
    貴殿の本名も住所も具体的に、霞が関は会社として知っているのだから、
    上記の投稿によって、その事前質問は「狸小路迷子」という投稿者と
    同一人物であることを貴殿が会社に明らかにしたのである。

    よって、以降、この掲示板で貴殿が狸小路氏名で投稿するたびに、少なくとも会社は、住所氏名をも特定できる狸小路という株主であることが特定できるのである。
    貴殿が会社に忖度して売煽ったり、買い煽ったり、或いは、
    以前「猛省を促す」とかいう役員に対する忠告を発する投稿などしていたが、
    それらも全て、「狸小路迷子氏」という、氏名・住所を具体的に特定できる
    人物の投稿であることを貴殿が自ら明らかにしたのである。

    まさか、会社に自己PRして、何かを得たいとかの目的とは思えないが、
    上記事実を貴殿自身が知ってやっているのであれば、今後、読むほうも
    割り引いて読まねばならないのである。

  • 下手な言い訳を、「だらー氏」の二番煎じで、書きまくるのは、
    いい加減、遠慮すべきです。
    貴殿は、既に下記のように言い訳を投稿しているのです。

    825狸小路 迷子11月29日 11:43
    内容を書かないのは、公表されないことは書くのは「内部情報」と
    言われるのを防ぐためです、、、

    今回、総会の同時通訳者以上に優秀な「だらー氏」が、既にいみじくも
    「河本社長は、会社の今後について早く自慢したいけれど、
    フェアディスクローズの観点から言えないのが辛い、、、」
    という様子でしたと投稿しているのです。

    つまり、河本社長は「フェアディスクローズ」の観点で、「言えないことは
    言いたくても絶対に云わない」ことを当然弁えて、慎重に言葉を選んでいます。
    よって、少なくとも総会で言ったことは「内部情報ではない」のです。
    しかしながら、非常に微妙な物言いが多いので、今回の「だらー氏」の投稿の
    素早さと内容の適格さは、「録音マン以上にものすごい」ので、
    わかる人は、驚いて絶賛したのです。

    貴殿の投稿は、個人的な見解が多く、知らない人を誤解させるのです。
    例えば、貴殿は、「皆さんの一番の関心事は増資でしょう」と決めつけてますが、
    そんなことは、貴殿の勝手な思い込みで、解る人は増資のことなど関心もありません。

    他にもたくさんありますが、、、以上、私の個人的見解ですが、
    しかし貴殿の投稿はいつも気になるので、、、、

  • 「株価は業績に収斂する」は単なる一般論です。
    前人未到というべき極めて高い目標の異次元の中期計画が絵にかいた餅でなくなり、しかも1年前倒しIRが公に開示され、霞が関キャピタルが異次元の企業であることが判明した現段階は「この会社の株価は将来の異次元の中期計画達成、或いはその先の新KC3.0の業績に収斂する」と考えてこそ、この会社を正しく理解することと考えます。

  • >>1008
    相変わらず、激しく感服する数字情報です。
    「数字」は嘘は言わないし、確かに、誰が見ても客観的に異次元の数字の意味が理解できます。

     光秀さんが、過去この掲示板で披露したこの会社のいくつもの異次元の分析数字を含めて、グラフなど可視化の形でまとめてIR情報として広く開示すると、他のほとんどの会社は、この会社ほどの数字は出せないだけに、霞が関キャピタルが異次元の企業であることの改めての理解に資する貴重な情報と考えます。

    なお、霞が関のスタッフも、当然、この掲示板はチェックしているでしょうから、本格的IR情報として実現してほしいものです。この種の情報は、アナリストなどに広まる速度は極めて速いと考えます。空売り機関の陰謀なるものとかは、即刻消え失せるのではないでしょうか。(なお著作権が光秀さんにあるのかどうかは分かりませんが、、、)。

  • >>995 返信、誠に恐縮です。
    私は株式投資はずぶの素人です。ただ、偶然この会社を知って少しばかりの投資を、見様見真似で実行する決心をしました。そのきっかけは光秀さんの高度な視点とはレベルは違うのですが、霞が関キャピタルが、他の並の会社には見られないビジネスモデルの特異性を有するのではないか、素人なりに、特別感じる何かがあったのです。

    ただ、見かけは恰好よくても現実の企業経営として、その特異なビジネスモデルの実現可能性に大きな疑問があったことも事実です。しかしながら、信じられない短期間に、あれよあれよと見てる間に、着実に次々に実行し実現して結果を実績で示してみせて、さらに息つく暇もなく、近い将来も極めて高い目標を掲げて、その高い目標もこの会社なら実現させるのではという思いを、実績で感じさせているのです。

    以上、ずぶの素人が、きれいごとばかりならべて持ち上げるのもどうかと思いますが、今後とも見守っていきたい気持ちを強く抱かせる社会です。
    今後とも、私のようなものとは次元の違う光秀さんの類まれなる的確なご意見を楽しみにしています。

  • 時々ある投稿、目からウロコが落ちます。
    激しく同意、強く賛同させていただきます。

  • No.961 強く買いたい

    >>948、>>953 うっ…

    2023/11/18 17:21

    >>948、>>953
    うっかりして、致命的な誤解釈の誤記をしてしまいました。狸小路氏の投稿の最後の部分に「公開の株主総会の場」と明記されていますが、とんでもない間違いです。「株主総会は株主以外の一般の人は出席できない」のですから「公開の場」ではなく「非公開の株主総会の場」です。株主全員出席でもない非公開の株主総会で、株価や総会決議に影響を及ぼすことについて話すのは、例え狸小路氏が質疑応答の中で「面白い」と感じる場であろうと、インサイダー規制の対象の場になると考えます。

  • 株主総会の目的の一つは、議案を決議することです。
    定款変更の議案の提案理由は、総会案内状に既に明記されており、欠席者は、その提案理由の範囲内で議決権行使書等で賛成又は反対の投票を既に済ませているのです。総会で事後的に賛否に影響を与えるような説明は出来ません。                       質疑応答はありますが、提案理由以外の新たな事業戦略やましてやKC3.0の展開如何など、少しでも決議に影響を与え、或いは株価に影響する話題について、株主全員に配布される総会案内状に予め明記がないことを、総会で「社長自らが」話すのは、まさしくインサイダー情報です。ましてや、今回の定款変更は「海外事業」のことは一切関係ありませんから質疑もできません。                                  また株主総会は公開ですが株主全員が出席していないからこそインサイダー規制の対象の場になるのです。

  • 投稿の最後の部分について、<<総会で社長が「定款の大幅改定理由」の説明で増資や株価に影響するような具体的説明をすることはあり得ません。株主総会出席者(及びライブ配信視聴者)だけを利するような説明や情報開示は、インサイダー規制に抵触するからです。定款の改定理由は、狸小路さんがいくら「注視しても」総会案内状の議案説明で既に説明済ですから、それ以上の説明はあり得ないと考えます。

本文はここまでです このページの先頭へ