ここから本文です

投稿コメント一覧 (551コメント)

  • MBO始まる前にちゃんと株主に言えよ。MBOの最中に株売買したら買収する側に行く権利失いますって。不公平だろう。始める前に言わないと株の売買は駄目って。買収される側は株の売買したら駄目って。これ違う?教えて偉い人?

  • MBO期間中に株の売買していない株主がいたらニチイ学館と交渉している可能性があるのか。MBO期間中にも関わらず全く株の売買してない会社、株主、知りたいなぁ。その人達が今交渉中ですと言えば、エフィシモと交渉中になんでか知らないけどMBO延期になったなぁ。交渉中はMBO延期になるんだ。交渉相手がごねたらどこまでMBO延期になるんだろう。1年、2年、最大どこまで?後、MBOの最中に株の売買したら向こうに行ける資格を失うんだ。知らなかった。

  • エフィシモってMBO期間中に株の売買してないから向こうに行けたんだいいなぁ。向こうに行った後にMBO中に株の売買してることバレたら他の株主に買収側が株の売買してるって言われるもんなぁ。
    じゃニチイ学館は向こうに行く条件にMBO期間中に株の売買してないって条件を言わないといけないんだ。そっか、向こう行きたいならMBO中の株の売買だめかぁ。買収される側はMBO中の株の売買はだめかぁ。みんなそっち側行きたいんでは?ニチイ学館はMBO期間中に株の売買を禁止する権利があったのか。知らなかった。

  • ごめん。創業家の長男さん株、全部、売っぱらっていたのね。すまん嘘書いたすみませんでした。

  • でもさぁ。買収する側に行く交渉の成功基準の中にMBO中の買収される側の株の売買ない者になるんじゃないの?だってエフィシモはだから行けたんじゃないの?この掲示板の中でエフィシモは全然株の売買してないじゃないって報告してた人いたよね。違うの?ごめんなさい。間違ってる?誰か教えて偉い人?

  • MBOとTOBは買収する側と買収される側、明確に決まっているんですよ。それ、買収する側が勝手に交渉して変えられるんだったら、アウトですよ。すべての株主に交渉して立場変える権利与えないとだめでしょう。だから、特例なんですよ。交渉の失敗、成功の判断基準しっかりと明文化してこれなら公平だという基準、経済産業省に提出してくださいよ。じゃないと勝手にルール変えたんだから、今まではニチイ学館は交渉なんて絶対しない。交渉しても買収する側には行かせないなんですよ。だからみんな諦めていたんですよ。買収する側に行けないって。そこ変えたらいかんでしょう。ニチイのベインの社外取締役なんて言っているんです?あいつでしょう。今回のスキーム(相続税対策)考えたのは?

  • すまん。対策その3じゃなくて4だった。法律に詳しい人、これでいけるか教えて?
    後、いちゃもんその2、ニチイ学館側がMBO期間中にも関わらず株の売買を行った疑いがある。エフィッシモが買収する側に行けたのはニチイ学館がエフィッシモ側のニチイ学館の株を無料とはいえ譲り受けたからでは?それは無料とはいえ、株の売買に当たるのでは?
    ヒント MBOでニチイ学館の自社株買いなのでMBOの終了条件はニチイ学館が自社株を100%所持したらである。その為、ベインは後で返してもらう約束でニチイに株を預けているはず、エフィッシモは買収する側に行ってすぐにニチイ学館の株10%位だったっけ譲るか、無料で売らないといけないのでは?じゃないとまた、ニチイが特例(買収する側から買収される側に行く権利、今度は逆)を認めた場合、大変なことになる。そんな自由に買収する側と買収される側、自由に行き来させたら駄目でしょう。

  • MBO対策3 ごねてみる
    今回、特例でニチイ学館側がエフィッシモに交渉して買収される立場から買収する立場へ行ける権利を与えてしまった。今回はニチイ学館はMBOなので利益相反を考えて行動しなければならない。買収する会社の立場と株主の立場、株主の立場を優先する必要がある。1株主が1株主に対して特例(交渉して買収する側に行ける権利)を与えた場合、他の株主にも特例を与えなければ公正とは言えない。ここで問題になるのはこの権利は交渉が必要になる点である。その為、ニチイ学館側は経済産業省に今回の特例を与えた交渉の成功と失敗の判断基準を明文化し提出し許可を得なければならない。許可を得てない場合、また、判断基準をニチイ学館側が提出してなければ、交渉の成功、失敗の如何に関わらず、交渉する、しないに関わらず、すべての株主に買収する側に行く権利を与えなければならないのではないだろうか。全ての株主にこの特例を与えた場合、すべての株主が買収する側に行くだろうからMBOは即終了。このMBOは無意味である。MBOは即刻、中止すべきでは?

  • >>No. 782

    すいません。下っ端過ぎてようわかってないんです。結構、憶測で書いているんで、話半分でお願いします。掲示板の書き込みなんて信用したらいけませんよ。すいません。

  • MBO対策3  エフィッシモが教えてくれた事
    ハゲタカファンド+ニチイの株10%位+このスキームに200億ほど投資
    それが出来れば買収側に行けるという事
    つまり新ハゲタカファンドを株主が設立し残った株をかき集め、買収側に行けないかと交渉?そうすれば残った株主も買収側にいける可能性がある。
    新会社設立が間に合わないのなら今ある会社を使うしかない。
    会長の奥様は会社で自分の株を管理している。残された株主の株ここに預からせて頂いてMBO後も会社に影響力を維持する。当然、社外取締役には追い出された創業家の長男さんを持ってきて株主が沸湯を飲まされた現経営陣と創業家の方を討ち取ってもらう。
    バカにはこれくらいしか考えられない。すまんな。

  • みんな頑張れ!
    すまんな。本当に一従業員がこんなに書き込んで

  • 答え合わせ、訪問介護の拠点分割問題
    拠点分割で新しい拠点を作るのはいいのだが残念ながら責任者が足りてない。その為、通所やグループホームから名ばかり責任者が、みんな何故と思っているが答えは補助金
    これがバレると補助金詐欺みたいになるので終わる。本社頑張って対策してま〜す。
    コムスンは新拠点作りすぎ責任者足りず結果補助金詐欺になり潰れた。
    潰れたコムスンはニチイが引き取った。その人たちはいまニチイのどこに?さぁ?ただに一度あることは二度ある。創業家の長男さんは反対!誰にそんなの決まっている。そして会社を追い出された。長男さんは全部知っているよ。あの人が口開いたら全部わかるニチイの闇が。次期社長候補だったんだから。

  • 対策 MBO価格上げたい
    ハゲタカファンドを買収側に持ってくれば上がることが判明。ハゲタカファンドに友達がいるなら誘ってみよう。
    対策 MBO阻止1 ちゃぶ台返し
    経済産業省の役人の召喚
    M&Aの指針なるものがあるので創業家の相続税対策のMBOはおかしいと訴えてみる
    対策 MBO阻止2 危険やめて
    労基の踏み込み 会社が潰れて株券がただの紙に。
    ※従業員の協力が必要 俺はやらん ネタはある 一発で潰れるMBOどころではなくなる。訪問介護の現場はみんな知っている。言わないだけ。ヒント 拠点分割 コムスン

  • ニチイ学館MBO経緯
    創業家の相続税対策の新会社設立
    会長の相続税に思った程掛かった事に驚いた創業家、創業一族に万が一があったらその度に相続税が必要になる。その為、現在、創業家一族の個人が管理している株を新会社で管理しよう、そうすれば相続税はいらなくなる。ついでに金儲けもしたい。ベインキャピタルとエフィッシモが付いてきた。
    各出資比率予想
    創業家(100) ベインキャピタル(300)  エフィッシモ(200) 銀行融資(600)で1200億円
    創業家は相続税後の半分
    ベインは新会社設立に300億
    エフィッシモMBO1500から1670円、170円アップの追加出資をしたと考えると200億
    銀行融資は未来のニチイの借金つまり無料
    結果、未来で600億円以上で売れれば儲けが出る。現在の価値1200億円、現状維持でもOK

  • >>No. 759

    すいません。誤解があるようで医療事務は病院への人材派遣で給与体系が異なり、
    ニチイ正社員は基本給一桁台でいろいろ手当が付いて20万くらいです。
    医療事務の人材派遣は手取り15万貰えたら奇跡でその為、大体3年勤めた後に他に移ります。
    何故そうなるかと言うと、医療事務には国家資格がなく、ニチイ等の民間資格しかありません。無資格でも医療事務はできます。医療事務では民間資格取り立ての人と3年勤務の無資格者の評価は3年無資格者のほうが高く、その為、未経験で資格を取っても良い条件ではなかなか雇ってくれる人がいません。その為、ニチイで3年修行し他に移るのです。

  • ニチイ学館 勤めている者より
    基本給7〜9万円 手取り20万円くらい
    退職金 役職について3年以上で
    基本給0.5ヶ月分ぐらい
    平社員は出ない。
    MBO後の予想
    買収に掛かった1000億円くらいは会社の借金に付け替えられるので2019年度売上3000億利益120億なので借金返済に10年くらい
    給料はその間上がらないと予想されるので介護は現場崩壊します。
    つまり会社が終了しますので皆さん頑張ってMBO阻止する方向で頑張ってください。
    心から応援しています。

本文はここまでです このページの先頭へ