ここから本文です

投稿コメント一覧 (959コメント)

  • さらば5000円台。。。そして目指せ7000円。。。。

  • アメリカ雇用統計ものともしない勢い。。。

  • >>No. 439

    分かりましたか。。。さすが。。。
    ありゃ?アニー劇場で観てないのですか。。。。毎年過酷なオーデションから選ばれた子達の演技生で見ると凄いですよ。。。

    ミュージカルといえば、帝国劇場にも行ったなぁ。。。。ああ無情。。。なんてなっ

  • >EUVの本格普及を支える半導体関連の有望3銘柄
    新型コロナウイルス感染症の影響で、稀に業績予想の上方修正を行う企業はあるが、多くが減額修正をしたり、未定としたり、決算発表自体を延期したりと、業績を見通すことが非常に難しい状況にある。しかし、そうした中で、EUV(極端紫外線)関連の一角には高い確率で好業績を見込める企業がある。
    大阪有機化学工業 <4187.T> だ。同社は半導体の微細化とともにフォトレジスト材料の主流となった紫外線硬化型ArFレジスト用モノマーで国内トップシェアをもつ企業。その同社の20年11月期第1四半期(19年12月-20年2月)決算で垣間見えたのが、EUV用モノマーが試作段階から本格的な量産段階に移行してきていること。事実、半導体材料グループの貢献で「電子材料事業」が営業利益を6億6300万円(前年同期比同24.4%増)に伸ばして全体をけん引。
    次は半導体電子ビーム測定・検査装置のホロン <7748> 。単体営業利益は13億6400万円(前年同期比2.5倍)と、通期予想の11億2000万円(前期比38.0%増)を超過。その後、3月23日に営業利益予想を14億5600万円(同79.5%増)に引き上げたが、EUV露光設備投資関連の需要増をその要因としており、21年3月期も楽しみな状況。
     最後は、4月28日引け後に20年6月期第3四半期累計(19年7月-20年3月)の連結業績を発表したレーザーテック <6920> 。同社もEUV関連装置の需要増で売上高256億100万円(同19.2%増)、営業利益88億6400万円(同54.4%増)と好調に推移したが、受注残高が実に958億400万円(同96.5%増)に膨らみ、通期の受注見込みを従来の700億円から850億円(前期比91.0%増に引き上げたこともあり、来期の好業績への期待が浮上。翌営業日の30日には1000円高の7270円まで値を上げ、28日の年初来高値6290円を更新するなど株価は高値圏にはあるが、注目が怠れない。

    レーザーテックはたった3年でテンバガー達成した企業だが。。。半導体生産プロセスで不可欠であるマスクブランクス検査装置で独占的世界シェアを有しており、まだあと2-3バガーぐらいは行きそうな勢いだお。。

  • >[東京 5日 ロイター] - 新型コロナウイルス感染拡大の終息後には、事業継続(BCP)の観点からテレワークや自動化など効率化技術へのニーズが高まり、世界のハイテク生産は急回復すると予想する。日本企業は半導体材料や電子部品といった「川上」寄りの分野に恩恵があるとみている。生産の分散化は周縁の東南アジアに向かうとの見方を示した。  
    世界のエレクトロニクス生産は、コロナ終息後に電子機器で前年比10%程度、半導体で20%程度の成長があり得る。不況期に先送りされた需要が、一気に噴き出すためだ。過去のリセッションからの回復局面では必ず見られた経験則だ。 
    コロナ終息後も、ビジネスのプロセスをデジタル化するデジタルトランスフォーメーション(DX)の市場拡大も加速しそうだ。こうした需要の高まりによって、ハイテク生産の回復局面は力強さが期待される。 
    世界のテクノロジー分野で存在感を増すのは、米GAFA(アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグル、アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)、フェイスブック(FB.O)、アップル(AAPL.O)の4社)に代表される米国勢だ。コミュニケーションツールやデリバリー、データベースなどは成長余地が大きい。圧倒的な資金力を背景に、有望なスタートアップ企業の取り込みを積極化し、競合相手の突き放しを図るだろう。 

    もっとも日本企業もモノづくりの「川上」寄りの分野では強味を維持している。信越化学工業(4063.T)やSUMCO(3436.T)といった半導体材料や、東京エレクトロン(8035.T)などの製造装置、日本電産(6594.T)などのモーター、ファナック(6954.T)などの産業ロボット、村田製作所(6981.T)、TDK(6762.T)などの電子部品といった分野は、世界的にIT需要が回復する局面で恩恵を受けやすい。 

    生産面では当然、サプライチェーンが大きく見直されるだろう。世界的に供給網が寸断された苦い経験を踏まえ、従来の中国一辺倒から、特に米国では、より自国での生産を重視する姿勢が強まり得る。全ての製品とはいかなくても、ある程度まで自国で生産できる体制を築くことは国内雇用にもプラスに働く。 中国からの生産の分散化は、アジア周縁国へと向かうのではないか。

  • >ゴールドマン運用者、コロナ後の世界に照準-株式投資の銘柄選別
    新型コロナウイルス感染拡大で経済が大打撃を受け、市場が混沌(こんとん)として数カ月が経過した。決算発表シーズンの荒波にもまれた米S&P500種株価指数の構成銘柄は、リターンでみる勝ち組と負け組のばらつき(ディスパージョン)が過去10年平均の2倍に近い状況となっている。
    具体的にコッチ氏のチームは新型コロナ危機後の世界に注目。在宅勤務がさらに浸透する可能性がある一方、労働者の大半はオフィスに復帰する公算が大きいとみて、その恩恵を受けそうな業種として育児サポートやケータリング、決済サービスを含む中小企業向けソリューションを挙げる。ー中略ー

    コロナ危機後もデータとその迅速な取得を求める傾向は続くだろうとして ”米国内外で第5世代(5G)移動通信システム投資が促進される可能性を挙げ” 5Gソリューションに注力する一部の半導体関連銘柄の株価とバリュエーションの間にずれが生じているとも指摘した。

  • この問題は飲食店でけっこう大きくなっているようですね。。。。
    収入が無いなか、店の家賃負荷はかなり大きいようで、ここ以外にも大家さんと交渉している店は多いようです。。。政府の対応も遅いし支援も難しいのでは。。。

  • >>No. 525

    今日6300割ると思ったけど。。なかなか下げないお “(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

  • >中国の車工場を通常稼働に トヨタやホンダ、1割増産 2020/5/1
    自動車大手が中国の工場を5月から通常の稼働に戻す。トヨタ自動車やホンダは生産量を前年同月比で1割程度増やし、日産自動車も2割減の水準まで引き上げる。新型コロナウイルスの感染拡大で2月半ばまでは全面的に生産を止めていた。中国は欧米などに比べていち早く市場回復の兆しが出ており、減産を取りやめて世界販売のけん引役にしたい考えだ。

    トヨタは中国に4カ所の完成車工場を持ち、3月末から生産調整をやめて一部の工場で休日出勤や残業などを実施している。5月からは前年同月の生産量よりも1割増やして減産分を取り戻す。トヨタの2019年の中国での生産台数は約140万台と、全世界の2割弱を占める。中国での販売は2月に約7割減となったが、4月は前年並み以上に回復する見込みだ。同社幹部は「安全志向で車への需要が高まっている。驚くほどの急回復ぶりだ」と話す。

    中国市場はドイツ勢も復調傾向だ。英調査会社のLMCオートモーティブによると、ダイムラーの3月の販売台数は7%減、BMWも13%減までそれぞれ戻した。フォルクスワーゲン(VW)も3月は36%減と発表しており、4月にはすべての販売店が再開した。

    中国では1月下旬から日本車各社が全工場を一斉に停止した。2月中旬から順次稼働を再開させたが、同月の販売台数は7~8割減った。トヨタはいち早く2月下旬に全工場の稼働再開にこぎ着け、3月は同16%減まで回復した。中国の乗用車の業界団体によると、4月1~25日の販売台数は前年並みまで戻しており、市場が回復しつつある。

    日本の中核産業の車が戻りつつありますね~ 電気機器、半導体も追随するのでしょうね。。。意外にコロナからの立ち上がり早い鴨?

  • GW明けは5000円台からかスタート

  • >>No. 370

    レーザーテック、少し調べてみたら、とんでもない優良企業だったので、長期ホールド鉄板銘柄として決算前に現物で買いました。1万近くいっても不思議じゃないのでは。。。さすが遼さん推奨銘柄。。。あちこち聞いてみたら、将来的に注目してる人多いようですし。。。神戸は自分的には仕込みポイント過ぎてるのでパスでした。

    決算すごく良かった訳じゃないし、村田君は地合いもあってか今日は弱いですが。。東エレ、アドテスなんかと一緒の動きですね。。。そのうち復活するでしょう。。

    GW中に欧米諸国東南アジアの経済再開が進展するので、明けには休みで遅れた分半導体ガッツリ上げてくれることを願いたいですね。。。緊急事態宣言延期はもう織り込んだなかな?

  • 村田製の今期、コロナ影響が売上高1700億円下押し 下期は回復予想
    2020/4/30 17:11
    村田製作所(6981)は30日にオンライン上で開いた決算説明会で、新型コロナウイルスによる売上高への悪影響額を1700億円と推計していると発表した。新型コロナウイルスの影響が本格化する前に想定していた想定台数と最新の業績見通しの台数の差分をもとに試算した。

    村田恒夫社長は「今年度の用途別売上高では車載用が前期比15%減、通信向けが8%減と想定している」と話した。一方で通信用も車載用も下期に上期比で2ケタ増を想定しているとし「特に車載用は下期に大きく回復する見通しだ」と述べた。

    足元の受注状況については、1月は前年同月比2%増、2月は10~15%増、3月は35%増となっているとした。前年は在庫調整期にあった反動に加え納入先の在庫確保の動きで、パソコン向けや自動車、家電向けが好調だという。スマートフォンの基地局向けは減少した。

    株主総会の承認を経て社長に就任予定の中島規巨専務執行役員は「指名されたときには(新型コロナの感染が拡大する)こんなことになると思っていなかった。スピード感を持ち透明度の高い経営を目指していく」と語った。

  • デパートへの影響 より深刻に 「宣言」延長の場合 新型コロナ
    2020年4月30日 17時10分

    緊急事態宣言を政府が延長する方向で調整を進めていることについて、臨時休業や食品フロアのみの営業を続けるデパート各社は、政府の正式な決定を受けて今後の営業方針を検討することにしています。ただ、全国のデパートの先月の売り上げは過去最大の落ち込みになっていて、休業期間がさらに延びることになれば業績への影響は一層深刻になるおそれがあります。

    大手デパートの三越伊勢丹、大丸松坂屋百貨店、高島屋、阪急阪神百貨店、それに、そごう・西武では緊急事態宣言が出たことに伴って、店舗によってはおよそ1か月にわたって全館での臨時休業や食品フロアのみ営業する対応を取っています。

    このため各社とも売り上げに大きな影響が出ていて、日本百貨店協会によりますと、全国のデパートの先月の売り上げは去年の同じ月に比べて33.4%減少し、過去最大の落ち込みとなりました。

    また、今月前半の売り上げは、全国の主な店舗を対象にした調査で去年の同じ時期を65%ほど下回り、落ち込み幅が一段と拡大しています。

    一部の食品フロアのみで営業を続けている東武百貨店は、政府が緊急事態宣言を延長した場合、今の形での営業を続けることを決め、ほかの大手デパート各社は政府の正式な決定を受けて、今後の対応を検討する方針です。

    ただ、宣言が延長され、臨時休業の期間がさらに延びることになれば、業績への深刻な影響は避けられそうもありません。

    デパート業界の関係者は「これ以上休業の期間が延びると、従業員の雇用をどう守っていくか、真剣に考えないといけない。1日も早い収束を願うしかない」と話しています。

    シセイドウ、今後のシセイをドウするか。。。。
    インバウンド、百貨店、空港免税店、外国デパート。。。どれも厳しいね。。。

  • >>No. 312

    コロナ影響も受けているけど、その分は既に株価6900円レベルから4000円台へ一度落っことされてるんだから禊は済んだんじゃない?わからんけど。。。その先の先を見る株価へ行って欲しいね。。。オリンピックへむけいざ5G基地局爆進しておくれ~

  • >>No. 311

    超絶~とまではいかないけど、まあまあええんでないかい。。。

    村田製作所
    2020年3月期連結、5%税引前減益。IFISコンセンサスを上回る水準。

    【業績予想/決算速報】村田製作所<6981>が4月30日に発表した2020年3月期の税引前損益は5%減益の254,032百万円、直近のIFISコンセンサス(237,610百万円)を6.9%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2021年3月期の税引前損益は16.5%減益の212,000百万円、IFISコンセンサスを9.1%下回る水準となっている。尚、中間の税引前損益は98,000百万円を予想している。

  • 花王(4452): 3.3%安の8473円。第1四半期(1ー3月)
    営業利益は2.8%増の393億円と27日発表。新型コロナで衣料用洗剤・漂白剤売れたが、化粧品は不振。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の佐藤和佳子シニアアナリストは「化粧品が想定以上の減速、
    だが始まりに過ぎないのだろう」とメモで指摘。化粧品事業の営業利益は1億円と同証券予想の53億円を下回り、
    緊急事態宣言前から出荷を絞りこんだ様子がうかがえると同氏。。。。。
    まだまだ高いでしょ。。。。

  • >>No. 288

    遼さん、おはようございます。6連勝おめです。。
    まあ他にも個別株持ってる事でしょうから、利益はそんなもんではないですね。。。。
    FRBもブラックロックと組んで上手いダウ上昇チャート作ってますねw
    ファンドの空売り規制密約もあるのかwしばらく強い上昇が続いたら良いですね。。。きょうはすごいですね。。。自分も持ち株14%、6%、5%、7%、2%、3%と上々の出来で、レーザーは既にSレベルですw
    緊急事態宣言延期の場合に影響を受けそうなのは今日念のため利確しました。
    この半導体の波に乗って村田くんも6000円超えてきましたね。。
    さて明日はどうなるでしょう。。。。

  • >>No. 170

    こりゃコロナ明けて経済活動ガンガン再開しだした頃には、既にかる~く1万突破してるんじゃない?

本文はここまでです このページの先頭へ