ここから本文です

投稿コメント一覧 (5125コメント)

  • 日経平均株価、

    古くはオランダのチューリップバブル、日本はクワガタバブルであった!?

    オオクワガタが一匹百万円!?--これってバブル以前のプラザ合意の頃の話しですよねー?

    というか、バブル前の1983年頃?

    その後養殖する人が現れた。

    アベノミクスは買いです、

  • 日経平均株価、

    公定歩合を7%にすれば10年貯金すれば2倍のお金が増えます。

    年金運用協会もウハウハになります。

    諸悪の根源はゼロ金利です。

    と、知人が言ってました。

    アベノミクスは買いです、

  • 株で儲かってウハウハです。

    と書かれた本が本屋の棚に並んでいるだけです。

    まるで廃墟を見るようです。

    と、知人が言ってました。

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    法人税は90%ただし固定相場製1ドル180円、

    これで日本は経済的に立ち直ることが出来る!?

    以上は知人が言ってましたが本当でしょうか?

    アベノミクスは買いです、

  • 日経平均株価、

    有名企業の相次ぐデータ改ざんの諸悪の根源は「プラザ合意」からである!?

    つまり、欧米の圧力に屈して、日本単独超円高を受け入れたからである!?

    アベノミクスは買いです、

  • 日経平均株価、

    日本の首相はジョン・ウエインでいいんじゃーないでしょうか?

    悪い奴は早打ちでやっつける、

    アベノミクスは買いです、

  • >>No. 1058

    えーっ、本当でしょうか!?
    返事ありがとうございます。

  • 日経平均株価、

    消費税増税でクレジットカードでの購入者に2%のポイント還元?何それ?

    ポイント還元セールなら省庁がやらずに各スーパーでやってればよいことじゃーないでしょうか?

    それにクレジットカードを使うとお店は5%の手数料をクレジットカード会社に支払わなくてはならない!

    これじゃー国策によるクレジットカード会社丸儲けじゃーないでしょうか?

    しかもクレジットカード会社と言えば日本企業でなくVISAとマスターの外資でしょう?

    日本の会社に利益は無い!?意味不明なんですけど!?

    しかもクレジットカード決済の機械をスーパーが導入するために一体いくらの資本投資が必要だと思っていらっしゃるの?

    と、政権トップの方にお伺いしたいんですけど~!?

    ーー以上はすべて消費税が嫌いな知人からの質問です。

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    自動車のキー、電池がなくなるとエンジンがかからなくなるボタン式スターターは好きになれません!?

    リモコンキーに手回し式発電機を取り付ければ良いと思いませんでしょうか?

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    大型輸送トラックの低床化により荷室容積2割増加が可能である!?

    10インチマルチタイヤ方式。

    アベノミクスは買いです、

  • 株の上がり下がりに意味なんてないよ!

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    明治維新真のこころざしのある人有能な人は池田屋とかいろんなところでみーんな消去された?

    そのタイミングで日本人のふりをした宇宙人が乗っ取ったのである?

    その後気概のある日本人は事前にリサーチされ、

    日ロ戦争や太平洋戦争で最先端に立たされ、消去された?

    だから、戦争から帰ってきた人たが、みんな立派ないい人ばかりがなくなった!

    と言ってたでしょう!それなんですよー!

    ーー以上は悪の宇宙人都市伝説を研究している知人からの質問です。

    アベノミクスは買いです、

  • 日経平均株価、

    ハロウイン自動車販促フェアーって全部車をハロウイン変身させるのでしょうか?

    10月末は、オレンジと黒でかぼちゃ架装した車で、キャンペーンで街を走り回る!?

    知人からの質問です

    アベノミクスはクルマも買いです!

  • 日経平均株価をよくする最良の方法は。

    政府予算を生産性の高いものに集中するべきである!?

    ①低規格高速道路網(名阪国道みたいな感じ)の全国整備、
    ――物流が効率的になり生産性がアップ、

    ②幹線空港滑走路の副副線化、

    ③全自動24時間制基幹港湾整備、

    ④鉄道の全線高架化スピードアップ200キロ走行、

    ⑤核付きステルス原子力無人潜水艦10隻製造、――防衛の効率化、

    ⑥米軍に撤退してもらい超多額の思いやり予算の削減、自国防衛予算アップによるGDP画期的アップ、

    この5つで日本は守られる!?

    以上は知人が言ってましたが本当でしょうか?

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    あのー2015年以降はちっとも儲けさせてくれません。
    マイナスばっかりです。
    外資のAI取引が悪原因なのかなー、

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    この国の放送と新聞は隣国人が支配しているから国民が異論の声を上げても一切黙殺されるの?

    以上は何だか妄想オタクの知人が言ってました。

    そんな知人に何か言ってあげてください!

    アベノミクスは買いです、

  • 日経平均株価、

    平成の時代ってバブルの崩壊と同時進行でしたよねー?

    1989年東証平均株価ピーク(バブル崩壊)と同時進行で消費税実行。

    その後不動産融資の総量規制&BIS規制が同時的に実施される。

    1993年頃まではバブルの余禄があった?

    1993年以降リストラが激しさを増した。

    1995年阪神淡路大震災。この年が国民年収のピーク、

    1996年の長野オリンピックまでは日本は元気だった。

    1997年拓銀を破たんさせて北海道の冬の時代がスタートする、三洋証券、山一証券も破たん。

    1997年橋本政権消費税5%アップ、と国家予算に「プライマリーバランス」の足かせが付けられる。

    2000年時価会計制度により企業財政が足かせを付けられ活動がダウン。

    2000年介護保険スタート(実質介護税の増設)しかし介護施設職員の猛烈リストラと低賃金化!?

    2001年大蔵省と建設省が解体される!?

    小泉政権郵政民営化で、郵便貯金が民間になり郵貯での財政投融資ができなくなる。
    簡易保険が国の所管をはずされる。観劇等の文化事業の低迷。
    のちのかんぽの宿(国民の余暇活動)の解体化、

    2003年小泉政権日経平均激安化でその際外資が大量に日本の優良企業株を大量にゲットする!?

    麻生政権。東証平均株価が最低な7000円に下がる、自民党は総選挙で政権を降ろされる。

    2009年民主党政権、事業仕訳により国民の益になっていた事業ばかりが削除されてしまった。

    2011年民主党政権福島収束への初期対応をあやまり南東北に大打撃を与えることになる!?

    新聞による日本列島全域津波危機報道で、日本の地価が大きく下がる!?

    超円高容認で製造業が大打撃を受ける。サンヨーとシャープ。

    2014年安倍政権の消費税8%へアップで経済は大打撃。

    結論―結局平成って日本経済が悪くなるばかりだったと言えるでしょうか?

    アベノミクス、

  • 結局、このあいだも、NYダウの大さげにやられましたよ、

    虎の子のマネーがまたしてもーー、

    と、知人が言ってました。

    アベノミクス、

  • 日経平均株価、

    選挙資金作りに上げて、その後公的資金でささえて売り抜けただけ、

    そりゃー下がるでしょう!?

    以上は知人の妄想です。

    アベノミクス、

本文はここまでです このページの先頭へ