ここから本文です

投稿コメント一覧 (683コメント)

  • >>No. 707

    マルちゃん、こんばんは(^^)

    ポン円、25pipsおめでとう(^o^)
    実は私、変なところでポジ(120.72 L)ってしまいました(・.・;)
    相場見る時間もなく、非常にやばい状態でしたが、120.80の指値決済に刺さり
    とりあえず、命拾いです(;´∀`)
    なぜ、ドル円がまた上がってきたのか良くわかりませんが、ラッキーでした(^o^)

    ソロスさんの中国売り、どうなんですかね?
    ハードランディングさせた後、がっつり買いにでるつもりのかなぁ??

    ではでは〜(^^)

  • 私も117.72 L
    ヤラれ中ですよ−(*_*)
    私のカンでは、調整のレベルなら良いところまで来た気がします。

    リスクオフの動きに転じればもう一段下がりそうですが、中国が一応安定してるので、、、
    欧米タイムで巻き戻し期待したいです。

  • 明菜さん、ともさん、こんにちー(^^)

    明菜さん、利確おめでとうございます\(^o^)/

    ドル円、落ちて来ましたね。買い場が来た感じですね。どこまで押すか…
    夜は特に重要指標がないので、原油と株価睨みですね。
    少し原油が落としてきてますね。ちょっと気になるところです。
    今週は雇用統計を控えてます。発表までは下押しも限定的だと思いますが、原油が30割れてくると
    リスク回避が再燃かも知れません。
    う〜ん落ち着かない相場です(><)

    今日のレンジ予想 120.50~121.30 です。

    では本日も良きトレードを\(^o^)/

  • マルちゃん、班長さん、はいさーい(^^)

    昨夜の米経済指標の軟調さで、調整ムードになりました。
    米の3月利上げ期待の後退が、進むと、ドル円上昇し辛いかな。
    昨日は良いところで利確できて良かったです。マルちゃん、ありがとさん(^^)
    今日は一応、様子見ながら買い場を探ります。
    狙い目は1月高値の1円戻し以下。

    では本日もすこやかにまいりましょうヽ(´ー`)ノ

  • >>No. 1396

    121.40で手を打ちました(^^)

    指標をまたぐのはキケンなので良しとしますε-(´∀`*)ホッ

  • 121.40 利確完了!

    指標またがなくてすみましたε-(´∀`*)ホッ

  • >>No. 1394

    こんばんは(^^)

    まだ、利確せず、粘ってますぅ〜(><)
    ISM、悪いとポジ明日以降まで持ち越すおそれアリです。
    121円割ったら、ナンピンで拾いたいと思いますが、その前になんとか121.42付けてほしいです。

    ではでは(^^)

  • >>No. 700

    短期決戦を望んでたのにぃ…( TДT)

    ど真ん中!!

  • 121.17 L
    121.27 L
    入りましたー

    121.40台で出ます
    どうか…

  • >>No. 696

    笑っちゃいますが、ありがちなパターンですね(^^)
    悩めば悩むほど、ドツボにハマります。

  • 班長さん、マルちゃん、なますて(^^)

    東京市場は様子見な感じですね。中国指標下振れで、上海総合も軟調。
    ただ、下値は今のところ堅いです。

    上海、もう少し売られないと、お買い得感なさそうです。原油はもう少し買われないと、売り仕掛け
    が発動しないのではと、しろーとの私は読んでますが…(*ノω・*)テヘ
    ってことは、まだまだこの先、荒れると思いますって事になります。

    …なかなか先を読むのって難しいですね。

    では本日もすこやかにまいりましょうヽ(´ー`)ノ

  • 明菜さん、ともさん、おはです(^^)

    中国指標、下振れのようですね。ある程度織り込み済みだったかも知れません。
    ただ、上海株は軟調気味に推移してるので、ちょっと気になるところです。
    ドル円も、始値から下回ってしまいなかなか抜けれないです。
    下値は堅そうなので、後場あたりから買ってみようかなと思います。

    今日の予想レンジは120.80~121.60です。
    今日はまだ調整は来ない(個人的予想)と思います。小動きで、日足は小さな陽線のコマになるのでは
    ないかなぁと…(根拠はないです)

    では本日も良きトレードを\(^o^)/

  • 明菜さん、こんばんは(^^)
    二日酔いは大丈夫ですかー?二日酔いにはビタミンですよー(^^)

    さて、黒さんバズーカー撃ちましたが、今回はマイナス金利ということで、3次元緩和になりました。
    マイナス金利が日本でどんな効果があるのか、時間が経たないと見えてきません。なので、前回の追加緩和ほどの
    分かりやすさがなく即効性はないような気がします。でも円高には振れにくくなったのではないでしょうか。
    しばらくは116円、115円は無いかなと思います。上値メドはどの辺になるのでしょうね。123円はありそうですが
    125円はハードル高そうに思えます。

    2月1日に、中国PMIが発表になりますが、年初下落に導いた魔の指標なので、注目です。
    これが下振れるとまたリスク回避の動きが出てしまい119円台に下押しもありえるかも知れません。
    なので、月曜は様子をよーく見た方がいいですね。

    アメリカ経済、どうでしょうね?この前のFOMCの声明には、昨年末からアメリカ経済は減速という文言があるよう
    だし、足元の経済指標も雇用以外はイマイチみたいなので、もしかしたらリセッション入りかも知れません。

    金曜のNYはドル買いが強まり、ダウ平均も上昇したにもかかわらず、米10年債利回りは低下のままでした。
    これはどう捉えていいのか?リスクオンなのか?オフなのか?チグハグな印象です。

    2月も難しそうですね。ま、円安方向でポジション取ってみようかとは思いますが、こまめに利確が無難そうです。

    今週もよろしくお願いします(^^)

  • 班長さん、まるちゃん、おばんです(^^)

    黒さん、撃ちました。結構なサプライズ感はありましたね。
    今日はドルも買い戻されNY時間はイケイケになってます。
    とりあえず、しばらくはまた円安方向で進むのかなと思います。

    今月は大相場でしたがなんとか生き延びることができました。
    来月も、利益を上げて行きたいと思います。

    では今週もありがとうございましたm(_ _)m
    来週もよろしくお願いします(^^)

    おやすみなさい☆

  • >>No. 1381

    ともさん、こんにちー(^^)

    びっくりですよね!
    ありえへん展開でした(^^)
    予想と大きくかけ離れた事態になるのが、相場の怖さです。
    来月も、お互い慎重にやりましょう(^o^)

    ではでは(^^)

  • >>No. 1383

    明菜さん、こんにちー(^^)

    まさかまさかのマイナス金利ですねヮ(゚д゚)ォ!
    金融株暴落で、日経平均マイナスに転落しましたが、今は500円近くのプラスでひけました。
    ドル円のちょー乱高下、この規模のは初めて見ました。凄かった(*_*)
    119円前半に戻した時に少しだけ買いましたが、120円回復で利食いしてしまいました。
    ドキドキが耐えきれなくて…
    月末にちょっといい感じで稼げたので、嬉しいです\(^o^)/

    …会見、始まりますね。

    ではでは(^^)

  • >>No. 688

    まさかまさかのマイナス金利です。5対4
    実験ですね。
    銀行株持ってた人は、、、( TДT)

    思わず、64pipsだけおこぼれもらいました。
    もう今日はやめます。

  • >>No. 1378

    追記

    円高方向であれば、終値117.50くらい
    円安方向であれば、終値119.70くらい

  • 明菜さん、ともさん、おはです(^^)

    結局、昨日は良い押し目が拾えず117.60~117.90の間でスキャル回転し、現在ポジなしです。

    さてさて、今日は黒さんの会見後からのエントリーを考えてますが、、、
    ま、乗り遅れたとしても相場はいつも上下するので、焦らず慎重にやりたいと思います(^^)

    …甘利さん、残念です。有能な方だったのに。
    金もらってる無能な政治家も沢山いるだろうと思うけど…そういう方は敵がいないのでしょう。
    もっとも無能な政治家には金は渡らないかな。

    今日の予想レンジは 116.70~120.30 です。終値は117.50くらいと考えます。
    ユロルが結構上がってますね。動向がちょっと気になります。

    では本日も良きトレードを(^O^)/

  • 班長さん、マルちゃん、おは〜(^^)

    今日は日銀会合ですね。バズーカー出るのか出ないのか…
    久々、注目度の大きい指標です。

    それにしても、甘利さんは残念ですね。つまんない事で(語弊があるかもですが)
    有能な閣僚ほど足元をすくわれる。のかなぁ。

    黒さんチャレンジはしませんが、方向が明確になれば乗るつもりです。
    会見終了からエントリーを考えます。

    今月の利益、すっとばさないよう、慎重にしたいと思います(^^)

    では本日もすこやかにまいりましょうヽ(´ー`)ノ

本文はここまでです このページの先頭へ