ここから本文です

投稿コメント一覧 (49コメント)

  • 22日のニュースで、アメリカ・マクドナルドが日本マクドナルドの株の一部を売却しようと動いているが、
    イオンが日本マクドナルド株を買った方がいいと思った。

    イオングループにが入れば、イオングループにとっても、マクドナルドにとってもメリットが大きいと考える。

    マクドナルドは、商品の安さが売りだった側面があったことから、イオングループの食材調達力・流通網を活用して、安い商品を復活させるとか。安い商品だけでなく、ボリュームある商品をお手頃価格で提供するとか。

    マクドナルドは、比較的、立地がいい店舗が多いと思うので、マクドナルドの店舗にイオン銀行ATMを設置するとか。外食以外の目的でも利用者が増えると思うし、ATM利用者は、来店時にマクドナルドの商品を知る機会ができるから、CM以外の宣伝効果として期待できると思う。

    イオングループにマクドナルドが入るなら、WAONでの決済ができるようにするとか。イオングループにとっては、利用可能店舗が増える。利用者にとっては、WAONのポイントが貯まりやすくなる。

    マクドナルド単体で勝負するだけでなく、イオングループ内の企業との提携を通して、新業態の開発・商品開発するとか。
    マクドナルドの赤字店舗をイオングループの企業の店舗や新業態に転換し、新規客層を発掘することで、赤字店舗を減らし、黒字化を達成させることが可能だと思った。

    アメリカマクドナルドは、発行済み株式の15~33%分の売却を提案していて、33%分では1000億円規模になるそうだが、
    この株に対して、イオン単独出資が難しいなら、相乗効果を生み出しそうな企業と協力して出資して買取を達成してほしいと思う。

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6184987

  • >>No. 198

    自分の予想としては、酒類・外食除く飲食料品以外は、消費税通常税率12%とか10%以上の増税があると思っているので、
    将来、消費税増税がまた行われたときに、はじめて軽減税率導入時に決めた線引きが効いてくるという点で重要。

    軽減税率を導入するにあたって、財源が足りない問題があるが、推測として、その穴埋めを新たな消費税増税でするのではないかと思ったりする。

    軽減税率は、本来の主旨に反して、低所得者層だけでなく、高所得者も恩恵が受けられるものなので、おいしいソフトクリームやファーストフードが安く食べられるのはありがたい。
    ミニストップにとってプラスになると思います。

  • >>No. 196

    《訂正》
    「国会答弁」×
    「自民党税制調査会」〇

    自民党税制調査会で説明されていたので、一安心であるかな。

    このまま、ミニストップに優位な説明が変わらないことを願う。

  • 朗報だと思うこと。

    「イートインがあるミニストップで売っているソフトクリームは、軽減税率適用対象である」ことを指す発言が国会答弁で出てきた!!

    ミニストップにとって悪い影響が大きいと思っていた、ソフトクリームやコーヒーへの10%増税はないらしい。外食か持ち帰りかの線引きがコンビニ業界優位なものとなった。

    コンビニで買ったものなら、イートインで食べても、お持ち帰りでも、8%。

    ただ、「cisca」の業態は、喫茶店的要素があるので不安だが、喫茶店にはないコンビニとしての品揃えがあるので、コンビニという扱いで軽減税率適用商品が多い業態となると思う。

    とりあえず、軽減税率の問題は、一安心である。

    ニュース
    http://www.asahi.com/articles/ASHDH5J37HDHULFA032.html

  • ミニストップのレジ体制を「レジ2台+自動レジ1台体制」または、「レジ2台+自動レジ2台体制」にしてほしい。

    ミニストップでタバコや店内加工ファーストフードを買わない人と買う人が同じレジに並ぶことは、行列を避けたい客を逃がす行為であると思うから、長い行列を解消目指すために、自動レジを導入した方がいいと思っています。

    客数増加に貢献できる設備投資だと思っているので検討して貰えることを願ってる。

    もし、自動レジを導入するのであれば、駅の精算機にバーコードスキャナが付いたようなレジにしてほしい。
    電子マネーでの支払いだけでなく、「現金」や「QUOカード」でも支払いができる万能な自動レジを導入してもらえると利用しやすい。

    ソフトクリーム販売などでレジ裏に行くことが多いミニストップにとって、「レジに店員がいなくても買い物客が自力で買い物を完結できる環境にする」ことは、ミニストップの利便性向上・客数増加に貢献すると思うので、早期に自動レジを検討し、導入してほしいと思う。

    多少販売スペースを削ってでも導入してほしいと強く願う。

  • 埼玉りそな銀行と、群馬銀行+武蔵野銀行+京葉銀行が経営統合しないものかな~

    埼玉県の基盤強化と南関東への進出で人口集中地域と京浜工業地帯を抑えた銀行として生まれ変わってほしいと思ってる。

    今後の展開が楽しみな銀行の一つです。

  • 160万円以上の機械や装置が軽減対象であるならば、ソフトクリームの装置とかが軽減対象になりそうな気がする。

    装置の価格は、正確にはわからないけれども・・・

    今後のミニストップの出店攻勢に期待。

  • ミニストップがイオンモールのフードコートに進出しないのだろうか、不思議です。

    ミニストップの強みであるソフトクリームやちくわ天などの店内加工ファーストフードを主に提供するコンビニではない業態を作って出店したら家族層なんかに受けると思うんだけれど。
    ミニストップがなくて、ミニストップを知らない人に対しての知名度アップにも貢献できると思うし・・・
    いっそうのこと、「ミニストップ=コンビニ」というイメージを持って貰うのではなく、「ミニストップの店内加工FFは美味しい」というイメージを持って貰えるような業態作りを目指すとか。

    もし、ミニストップがイオンモールなどのフードコートに進出するなら、ミニストップの店内加工FFだけでなく、「ciscaのちょい飲みメニューやミニストップ・ciscaの売れ筋商品の販売」と、「イオンモール内の商品の盛り付けサービスや缶詰・ソーセージのボイルサービスなどのちょい飲みサービスを開店時から受けられる」をフードコート内の店舗で実現できるように頑張ってほしいところ。

    せっかく、イオングループの一員なのだから、イオングループの企業と協力して相乗効果を高めていってほしい。

    ミニストップの新たな成長に繋がると思ってる。

  • 決算発表、自分的には悪くないと思ってたんだけど、失望感でここまで下がるとは思ってもいなかった。ただ、ミニストップは今後成長すると思っている。

    予想として、TPPの締結後のミニストップ、海外進出加速で、ベトナムで新たに黒字子会社抱えそう。

    ciscaという新業態も、ファミリーマートとサークルKサンクスとの統廃合で起こるであろう店舗整理で発生する空き店舗に積極的に出店出来れば、収益増に強く貢献出来そう。

    今は店舗数が約4000店舗と少ないけれども、商品力や経営基盤は着実に成長しているから、近くある郵政上場が達成されたあと、投資家がミニストップ株買い戻しがある気がする。

    最後に、ミニストップ、個人的な願望として、デイリーヤマザキやセーブオンと経営統合とかして店舗数を増やし、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートと規模でも競ってほしいと思う。ニュースやブログで比較対象になるだけで知名度・来店頻度上がる気がします。

    今後の成長期待してます。ミニストップ。

本文はここまでです このページの先頭へ