ここから本文です

投稿コメント一覧 (23コメント)

  • アベノミクスとやらに踊らされて、NISA使って初めて買ったのが東芝。この板の通り上場廃止になったらもう株は一生やらない。本業さえやってれば、老後も安泰。10年間のパチンコや競馬の負けに比べれば額は少ないが、みなさんのような株のプロがいる世界は遠慮です。負け惜しみですが、東芝の第三者委員会の凄さが改めて浮き彫りに。第三者委員会の捜査手順や方法は、検事経験者でもなければわからないのに、第三者委員会が調査した箇所は偽りなしの雰囲気。確かに検察のランクは、最高検察>高等検索(東京高検察はこの一つ、第3者員会のリーダー>地方検察(東京地検はこの一つ)、さらに第三者委員会には元公認会計士協会副会長となれば証券取引委員会も東京地検も出るまくなし。 元東京高検のトップにしてみれば東芝のために職場復帰(=第3者委員会リーダー)する必要はないと思う。地位も名誉も財産もあると思うし、元東京地検の方のようにマスコミで小銭も稼がないし、弁護士事務所も開かれない。相当な人徳者だと思います。もし第三者委員会の報告ミスでもあれば自分の経歴にキズをつけかねない。そんな方が復帰したことの凄さに驚き、それこそ東証の会長はもとより、財界トップ=経団連会長、閣僚レベルからの頼みごとではないかと思います。あとこの板でアメリカは不正を許さないのアメリカは具体的に何なのかが疑問。政府?ファンド?個人株主は提訴。しかし個人株主は東芝を再生願うわけではなく、損したから金返せとは。なんだかなぁ。
    世知辛い世の中です。
    員会

  • 株初心で株価のことは分かりませんが、東芝の株が上場維持することは明白かと。
    ・検察対策
     第3者委員会のトップに「元東京高検検事長」を置いたこと。これは凄い、
     現役を退いた方に現場復帰させるのは、とても難しい。すくなくとも本人以上の
     方より上のポジションが働きかけないと無理。
     第三者委員会(元東京高検)が報告を終了した以上、検察はそれ以上の調査や
     報告する必要なし。仮に検察が捜査して第三者委員会が知らない事実でも発覚し たら東京高検のメンツ丸ツブレ。これにて捜査は終了

    ・外資について
     国内外ともにファンドは民間会社。なので出資者から預かったお金を増やすのが
     彼の仕事、役割。なので東芝が適切だとうと不適切だろうと関係なし、投資して 利益を上げれるか否かが彼のポイント。そんなに正義が好きなら中国に投資しな いはず。

本文はここまでです このページの先頭へ