ここから本文です

投稿コメント一覧 (95コメント)

  • >>No. 89805

    今週、まいにちずっと紹介しています
    明日も、つづきます

    観て下さい

  • アウトローズの記事を読み返してみました。

    ポイントは、下記の2点です。
    ①屋外大量培養技術が、自社技術かどうか?
     また、石垣島のプールで製造されていないこと。
    ②公募調達した資金が、執行が遅れていること。

    ①の自社技術かどうか?ですが、自社技術ではないとしたら、どこの技術なのでしょうか?
    事実、現在のミトリムシの供給は、ユーグレナ社からのものであり、各方面に供給されています。
    自社技術であってもなくても、重要なことは、供給元はユーグレナ社だけということです。

    また、指摘どおり、小林製薬のミドリムシの説明内容にも、プールの写真が写っており、
    「現在は隣接する培養タンクで培養されています」と記載されております。
    かつての、大型プールは、たしかにももう効率が悪く、古くなっているのでしょうね。
    なので、大型プールは干上がっているのも、ありうることじゃないですか?


    ②調達した資金が、遅れているのも、事実であり、これを悪用するかしないかは、
    これからのIRに期待するしかないですね。

    あとは、信じるかどうか の問題ですね

  • >>No. 88276

    カンブリア宮殿、もう一度、見直ししてみました。

    確かに、大型円形のプールはかつてのものでしたね。
    この段階での屋外大量培養は、実現しているともいえます。

    でも今は、使っていないかも。
    いかに効率をあげるかが、ポイントだとも、社長は言っていました。
    たぶん、それ以上に効率のよりしくみが出来上がって稼働しているのではないですか?

    これこそ、企業秘密。

    アウトローズは、これを知らないだけ。

    ユーグレナ社は、もっと先を行っているのは?

    また、社長は、15年9月期中に大型培養施設に着工するとも、自信をもって語っており、
    今回の記事は、全く問題ないのでは?

  • カンブリア宮殿、見直したけど、稼働している屋外プールが映ってるよ。
    まさか、そこまでウソはつかないでしょ。

  • いままで、PERが高い、高いと言ってた人いなくなったね。
    今、771倍ですけど、どうなんですか?

  • >>No. 83061

    この会社が、黒字なので、PERが気になってくる。
    赤字だったら、なにも考えないでしょ。
    赤字の将来有望な会社は、たくさんあるよ。

    だから、株価は、今の期待値だよ

  • >>No. 81688

    主幹事は、日興証券ですが、ここでは、ものたりないのですか?
    それとも、外資系がよいのですか?

  • >>No. 80098

    こんなアナリストが、いるんですね。
    この程度の分析しかできていない。
    勉強不足の一言。
    アナリストの推奨って、あてにならないと、実感しました。

    > 2番目の窓梅はなかなか難しいと
    > 思いますが、人それぞれですものね。国策銘柄ですし材料もたくさん出てくると思われますので丸焦げにならないようご注意くださいませ。
    > (((( ;゚д゚)))アワワワワ
    >
    > > 楽天証券でユーグレナの株価が割高というレポートが出ていました。
    > > https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/imanaka_weekly/0029.html
    > >
    > > 1,400円で利確して後悔していますが、そこまで一度戻るとみて昨日空売りしました。

  • >>No. 77452

    これは、ihi関連企業ですね。
    藻から重油を、作るとのこと。
    でも、重油でジェットが飛ぶのかな?

    > 都が検討会 再生エネの拡大へ「藻」燃料に注目し
    > 年末に「都の長期ビジョン」に反映へ
    >
    > http://www.youtube.com/watch?v=L1T61dxKSYk

  • http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1195693

    全国百貨店、サロンで発売。
    ついに、高島屋とも全面提携。

    ユーグレナの化粧品の効果が、認められる!

  • ここで、毎日、ユーグレナの記事を集めて、語り合っています。
    ユーグレナの可能性を理解してるからこそ、なぜ株価が反映しないのか?
    これが、不思議でなりませんか?

    現実は、情報を知ろうとせず、perやチャート分析などを指標として、投資判断をしている人が、
    まだまだたくさんいることです。
    だから、PERが高いか、などの、論議がおきる。

    ここで論議している人は、「ユーグレナ」のキーワードで、インターネットから検索し、小さな記事から、拾っている。
    だから、一般に、広まっていないことも、ここでは、当たり前のように知っている。
    例えば、佐賀市の研究発表やセレンディピターの効果は、ここで毎日、討論している一部の人達しか、理解されていない

    われわれは、知りすぎているのかと、思う。

  • >>No. 70750

    さすがです。
    座布団2枚です。

    > 「 マラソンと 知らずに参加 へばる奴 」
    > 「 マラソンに 短距離コーチ 口を出し 」
    >
    >  水分補給を怠らず、ゴールまで頑張りやんしょふ♪

  • >>No. 69586

    寒天などに入れて、ダイエット食の可能性はありませんか?

  • No.63428

    Re: 緑豆

    2014/08/29 12:38

    >>No. 63425


    > 緑豆の本格栽培に移行する大規模農場の
    > たとえ一部でもプール用地としての活用は
    > 無いものと私は思います。

    その通りだと思います。
    ただ、バングラデシュにプールを作ることは、
    考えていると、思います

  • No.63424

    Re: 緑豆

    2014/08/29 11:59

    >>No. 63396

    あげ足取って失礼しました。
    > 私も、延長線上・・・はありと思っています。
    > どこかで、ユーグレナ社はバングラでプールをと読んだ記憶があります。

    付け加えますと、バングラデシュは、平野が多い。
    港がある。
    ただ、台風やモンスーンが多いのが難点。

    今回の緑豆は、バングラデシュから輸出する仕組みづくりです。

  • No.63423

    Re: 緑豆

    2014/08/29 11:41

    >>No. 63396


    > いやいや、あげ足取って失礼しました。
    > 私も、延長線上・・・はありと思っています。
    > どこかで、ユーグレナ社はバングラでプールをと読んだ記憶があります。


    出雲社長は、イスラム圏の生産拠点として、バングラデシュを考えています。
    当然、ここにプールも作ります。

  • >>No. 63415


    > フフフ

    18万株が、多いとはおもえないんだけど。
    いつもと、そんなに変わらないよ。

  • >>No. 63346


    > 最高によかったんじゃないかな
    > ユーグレナにとって不利な内容は一つもなかった
    > 初めて知った主婦層多かったはず
    > 明日のナンバパークスはバカ売れか

    なんばパークスで、なにが売れるのですが?

  • >>No. 59278

    早速、返答ありがとうございます。

    ユーグレナの化粧品が、どのように良いのか、
    これは、女性しかわからいものです。

    ユーグレナの投資家として、他の化粧品とどう違うのか、
    パラミロンが、どのような効果があるのか、知りたいところです。
    多くの女性が、良いと感じたら、必ずこれから売れるはずです。

    できたら、これからも長く使ってみての感想を教えて下さいね。

    誤解などしていませんよ。

  • >>No. 59221

    私も気になっていました。

    はるかに優れているとのことですが、
    具体的に、どんな点が、良かったのでしょうか?

    教えていただけませんか?


    > B.C.A.D発売後に1セットを購入しました。
    > 思っていた以上に香りや使用感がよくとっても気に入りました。ただ、長年愛用している化粧品があるので、すぐに変えることには抵抗感もあり、今月まで以前の化粧品を使用し、B.C.A.Dと比較してみました。
    >
    > 結論はB.C.A.Dの方がはるかに優れていることがわかりました。
    > お値段は高い気もしましたが、以前の化粧品は何種類も使用していたので合計するとB.C.A.Dより高い金額を払っているので、B.C.A.Dが高いとは思いませんね。
    > 私、ユーグレナを応援するため緑汁、ヨーグルトを購入しているのでミドリムシ入りの化粧品を使用することには全く抵抗感はなく、むしろ楽しみでした。
    >
    > 掲示板には発売以来B.C.A.Dについての投稿がほとんどなく、売れているのか心配でしたので今回私の体験を書かせていただきました。

本文はここまでです このページの先頭へ