ここから本文です

投稿コメント一覧 (71コメント)

  • FX 1/12

    ポジション ○
    値洗い 103.320%

    昨日の流れを簡単に整理すると、
    朝方、ひどく下がっているので
    成り行き売り6枚を中止して指値118.55に
    訂正、夕方から化け線のような吹き上げが
    あり指値で売り2枚成立、119.30付近まで
    来たところでポジション整理を決意し、
    平均値付近で手仕舞い。

    今朝ほど117円台を見てさらに落胆しました。

    反省点①売り乗せの指値が低すぎた。せめて
    119.0ぐらいならまだよかった
    ②逆差し1000pip入れていたんだから、
    ポジション整理は早かった
    ③USドルの動きに慣れていないし、違和感を
    感じながらやっているので判断が悪かった

    よかった点①とにかく負けなかった
    ②売り建てという方針はよかった
    ③乗せを2枚とした判断はよかった

    USドル相場が走り出すためにため込んでいる
    エネルギーは相当なものだと聞いておりますので、
    違和感は感じますがドル円相場と付き合っていきたい
    と思います。

    練習コアラ

  • FX 1/8

    ポジション 
    USドル 2-
    値洗い 103.433%

    日足チャートのトレンドライン上で攻防が
    続いているUSドルですが、線組みから言えば
    売り有利かと思い、試しに2枚売りです。
    119円台の後半ならどこでもいいかなと思って
    いましたが、午後に119.80を超えていたので
    成り行きで売ってみました。これまでのところ
    ほとんど値洗いプラスなので売りがだいぶ厚い
    のかなと思います。
    LC逆差し120.60となっております。
    ちなみにテクニカル分析上はまだトレンド転換
    とまで判定されていませんので、枚数を増やす
    のはやや危険と思われます。

    練習コアラ

  • FX 1/6~1/7

    ポジション ○
    値洗い 103.302%

    ユロドルは最大5枚売りというポジションでしたが、
    今朝の安値で○にしました。

    理由は、ちょっと恥ずかしいんですが、誤発注して
    しまい、根の玉を消してしまったからです。

    早朝、大幅に下がっているのを見て、つなぎを入れようと
    思い、「両建てあり」で買いを入れました。
    その後東京の寄り付きで売りが成立しましたが、これは
    昨夜「両建てなし」で注文していたので、つなぎ玉が
    消えてしまいました。この時点で落ち着けばよいのですが、
    値ごろが変わっていないのであわてて買い直しを入れた
    ところ「両建てなし」のままだったんです。
    アホですね。
    それで根の玉が消えてしまいましたので、
    この際、いったん○にしました。
    さあこれからというところでとても残念です。

    練習コアラ

  • FX 1/5

    ポジション 
    ユロドル 3-
    値洗い 102.533%

    ユロドルは急落局面と見て売り増ししました。
    「戻り待ちに戻りなし」という可能性も考慮し小枚数です。
    本日の現時点では半値ぐらいまで戻してきてますから、
    陽線引けなら3~5枚、動意なし及び陰線引けならやはり
    1~2枚ぐらい売り建てていく予定です。
    LC逆差しは1.21と深いところでじっくり構えております。

    USドル円は試しに買ってみましたがまたもやあっさり
    LCとなりましたから、チャートの読み筋だけは当たって
    ましたけど、行ったり来たりで方向性不明と言えます。
    トレンドラインに接近してきていますので、注意が必要な
    局面だと思われます。

    練習コアラ

  • FX 1/2

    ポジション 
    ユロドル 1-
    値洗い 101.989%

    みなさま、あけましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2015年は円安、ユーロ安の大トレンドが止まるかどうか、
    あるいはさらに継続していくのかどうかが最大の注目点
    ですね。大きなトレンドの転換があればそうとうに荒れる
    相場になるでしょうから慎重な建玉とともに、ここだと
    思えば勇気を出して参戦することが大切でしょう。

    年初からユロドル売り参戦です。
    これは順調に2012年安値を下回り、1.20の大台割れも
    ほぼ確実な情勢ですので戻りは売って良しだと思います。
    実は、USドル円も試しに売ってみましたがあっさりLCと
    なりましたから、まだまだ買い方元気ですね。
    チャート的には違和感があるんですけどね。

    練習コアラ

  • FX 12/30

    ポジション ○
    値洗い 101.888%

    昨日のUSドル急進で全部ストップにかかってしまいました。
    ポジション構築途中でこういうふうになるのは
    珍しいことではないですし、利益を残して終わりましたので
    良しとします。

    ではみなさま。佳いお歳をお迎えください。

    練習コアラ

  • FX 12/26

    ポジション -7
    内訳
    USドル    -5 
    コアラ    -2

    値洗い 103.101%

    コアラはそろそろかなと思って1枚買い増しです。
    クロス円全般にいえることですけど、落ちそうでいて
    下げ渋ってますね。チャートが思わしくなくても、
    ダラダラ下がって持ち直すという展開が続いてます。
    トレンドといってしまえばそれまでですが、出直すために
    大幅に下げることもあります。そのときはヒットアンドアウェイ
    の売り玉をいつでも持つようにしたいものですね。

    練習コアラ

  • FX 12/24

    ポジション 3-7
    内訳
    USドル    -5 
    コアラ    -1

    値洗い 102.694%

    USD120.80円近辺までいきましたが、クリスマス休暇で
    動意が薄いですね。
    トレンド的にどうこういう段階ではないですけど、
    買い玉は「もしも」に備えておかなくてはならないと思います。
    そこでまず、利が乗ったキャンドルとハイジの売り玉をセットで
    処分して身軽にしてみました。
    コアラの買い玉は伸びがないですね。
    これは試し玉として様子をみました。
    USDは119.80円で逆差しをセットしておきましたので、利幅は減り
    ますけど少なくとも今回の建玉は利食いを確定しておきました。
    今月前半のように115円台まで戻るとすればドテン売りもありますが、
    可能性はあまりないように思えます。とにかく動意が薄いダラダラした
    動きなので売りは有利であることも意識しておきます。

    練習コアラ

  • FX 12/21

    ポジション 3-7
    内訳
    キャンドル   -1(2枚売り仕切り)
    USドル    -5 
    コアラ    -1(1枚買い仕切り、1枚新規買い)
    ハイジ     3-

    値洗い 102.542%

    USD120円を回復しましたね。
    119円台後半の攻防が激しかったので、
    今度は上値を試しにいく動きになります。
    強硬な円安トレンドですからついていくしかないです。
    儲けが残るポイントに逆指値を設定するのは当然として、
    もしそこにヒットしたら、ドテンするか買い直すかですが、
    前回高値の121.837を超えるかどうかで決めたいと思います。

    コアラは買いに回ったほうがよいと思いドテンしました。

    練習コアラ

  • FX 12/19

    ポジション 4-7
    内訳
    キャンドル   -3
    USドル    -4 
    コアラ    1 -
    ハイジ     3-

    値洗い 102.022%

    チャートを見ると、USDにしてもキャンドルにしても、
    ほんとうに買っていていいのかなと不安になりますが、
    値洗いが伸びているので買っていきます。
    この感じですとコアラの売り玉はいったん消したほうが
    良さそうですね。

    練習コアラ

  • FX 12/18

    ポジション 3-5
    内訳
    キャンドル   -2
    USドル    -3 
    コアラ    1 -
    ハイジ     2-

    値洗い 101.142%

    ひとまず、初期建て玉の方向性が合っていたようです。
    そこで利益になっている玉にさらに乗せてみました。

    練習コアラ

  • FX 12/17

    ポジション 2-2
    内訳
    キャンドル   -1
    USドル    -1 
    コアラ    1 -
    ハイジ     1-

    新規スタートです^^
    やり方は両建てスタートからの順張りです。
    目標は益出し50%(スタート資金150%)
    期間は2月末まで(最大延長3月末まで)

    練習コアラ

  • 久々に売買譜を掲載してみたいと思います。

  • 台風8号の被害に遭われたみなさまにお見舞いを申し上げます。

    ことしは次々と異常な感じのする現象が現れてくるでしょうから、
    今後も気をつけて参りましょう。

  • 本日で2014年の3分の1が終了ですね。
    GWに入っている人はまだそんなに多くないと思いますが、
    旅行等で移動される際は安全にお気をつけくださいね。
    韓国貨客船沈没事故がわが国で再現されることはないと
    思いますが、事故が起こりやすい時節なのかもしれませんので。

  • とにかく、向こう2ヶ月ぐらいは地震に注意してください。
    チリの大地震が気になります。

  • さようなら5%、こんにちは8%(笑)
    消費税が本格的に上がり始めました。段階的に上がっていき最終的には20%近くまで
    上昇していくものと思われます。これはとてもめんどうなことですけど、この時代、
    わが国に生きる者として甘受しなければならないことなんでしょう。
    財政健全化のためには仕方のないことでしょうが、多くの人にとってはジワジワと
    しわ寄せがくるものと思われます。せめて食品だけは非課税か、ごく低い税率にする
    べきだと思います。これは気分の問題で、国民の多くがやる気を出すためにも
    ぜひ取り入れていただきたいものです。元気が出れば、消費に意欲が向かい、
    消費税収も上がろうというものです。

  • いやな世の中になってきてしまいましたね。

    ・STAP細胞の一件
    ・移民大量受け入れ
    ・浦和横断幕の一件

    本物を見極める目を養っていかなければなりませんね。

  • 多忙につき、気をつけるべきことをメモしておきます。

    ・テロ行為
    ・地震
    ・PM2.5

  • ここのところ円高と株安が続いてます。
    大納会を最高値に急落というのはバブル崩壊を連想させる事象ですが、
    複数の要因が招いた必然の下落、それほど特異な値動きとも思えません。

    アベノミクス効果を信じて遅ればせながら12月あたりに株や米ドルを買った人も
    多かったことでしょうが、買うにはちょっと遅かったとしかいいようがないですね。
    外人プレーヤーはのろまではありませんので、上がった株を持ち続ける義理は
    ないとばかりにさっさと売ってしまうので、このようなチャートができあがります。
    売るとなると現物だけでなく空売りも含めてしつこく売ってきますので、少なくとも
    3月いっぱいぐらいは低調な展開が続くと思われます。高値で買い玉を持ってしまった
    人は今からでも投げるか、フタをするか手を打っておいたほうがいいでしょう。
    もしかすると中国市場が相当に危ないのかもしれませんので。

    練習コアラ

本文はここまでです このページの先頭へ