ここから本文です

投稿コメント一覧 (170コメント)

  • No.1099 強く買いたい

    なんだか・・・・

    2013/09/12 12:48

    信用買残が異常に多いね。
    77.42倍

    これでは、?
    何か上がる材料があるから信用買いが増えるんだけど、こなして上げてくかな。
    多分今までとは違うから上がるね。きっと!

  • No.1096 強く買いたい

    Re: 多分五輪でしょ

    2013/09/08 06:16

    >>No. 1095

    決まったね。

    東京都内に支店を沢山持ってるし
    中小企業にも影響あるだろうから、爆上げかもですね。
    なんたって買いやすい。  大手も恩恵あるだろうけど、こう言う場合は
    地銀の方が影響でかい。  都民銀行の動きも注目かもね。

    どう思いますか?

  • No.1095 強く買いたい

    多分五輪でしょ

    2013/09/06 11:44

    昨日、今日と出来高増えてるのはオリンピック関連じゃないかな。
    地銀でも、都心にも店舗あるし、何かと良い影響はあるでしょ。
    銀行が小さい分利益も大きいからね。
    今日は全体に下げてるのは、疑心暗鬼な感じで投資家心理が揺れてるからだと思う。
    株価も激安だし、決まれば行きそうだ。 

    もう100円台で大量に仕込み済みなので、どうなるかな。今でも儲けあるけどね。
    配当狙いで買っただけだけどね。

  • No.8563 強く買いたい

    Re: 久々200円突破

    2013/09/04 08:53

    >>No. 8562

    何か変だな?
    会社の為なら安定株主になり、余裕があれば買い増します。じゃないかな?
    儲けます。なの。まどっちでも良いけどさ。

    出来高そんなに増えてないけど、自社株買でどれだけ上げてくれるかかだね。
    こっちは安定株主で、売らないけど、200円以上で年越ししたい。
    来年300円で良いよ。でも500円以上に急騰なら売るしかないね。
    又100円に戻ると悲しいからさ。

  • No.8560 強く買いたい

    Re: 自己株取得枠

    2013/09/02 16:29

    >>No. 8559

    八月か~
    http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20130902/893p6p/140120130830018561.pdf

    あと一回だっけ?

    200円と,199円では何か違うよね。
    明日は200円以上かな?それで年越ししたい。  気が早いかな。

  • No.8558 強く買いたい

    Re: 自己株取得枠

    2013/09/02 07:13

    >>No. 8557

    毎月自社株買は、月の初めに買いが入ってます。

    自己株式の取得状況に関するお知らせ (8/1 15:30)[PDFファイル]
    自己株式の取得状況に関するお知らせ (7/1 15:30)[PDFファイル]
    自己株式の取得状況に関するお知らせ (6/3 15:30)[PDFファイル]

    だから今日入るでしょう。これで最後ですね確か。
    200円超えるかな?

  • No.8556 強く買いたい

    自社株、買ぃは?

    2013/08/30 12:02

    下値支えだったの?
    普通騰がるけどね。22%上がった銘柄もあったのに。

    何だったのか? 自分は100円で買ってるから良いけどさ。
    180円台で買ってる人も多いだろうに。でも上がると信じて信用買で買う人も大勢いる。
    なんだろうね。

  • No.8555 強く買いたい

    出来高増!!!!!

    2013/08/29 06:45

    行きそうで、、、、、びっくりして!往きそう!

  • やっぱりね。
    自社株買も9月、つまり後一回だけ。全然恩恵なしだった。
    その上、信用売りが出来て来るので、下げだね。

    しかし、バット株はここでは踏ん張っていて、売り株を誰かが買い戻してるから
    もしかすると、・・・・
    出来高もそれなりに出来てきてるので
    売り株を買い集めてる様に感じる。

    長~い調整後に爆発する可能性はある。
    しかし、信用買残が減らないな~。上がると思ってる人多いんだろうな。
    そうは、行かないイカの金〇。

  • 20分遅れは酷いよね。

    200円だぞーーーー

  • No.8552 強く買いたい

    Re: 知名度が致命的ですね。

    2013/08/22 15:13

    >>No. 8551

    >>企業が自社時株買いしようが、
    企業が自社株買いしようが、....

    夏バテ相場ですね。しかしここは自社株買いが残ってるので、200円台で年越せそうかな?
    でも、200円は安すぎだね。  東証2部平均からしても、業績からすると安すぎだね。

    夏バテで、株式市場に参入されてないよ~。

  • No.8551 強く買いたい

    知名度が致命的ですね。

    2013/08/22 07:55

    雨傘、日傘が売れようが、ムーンバットの企業に結びつかないから
    意味ないんでしょ。だから株価動かないんだろうね。

    企業が自社時株買いしようが、配当増やそうが投資家の目に入らないんだよ。
    もったいないね。もうちょっと個人株主に貢献したいなら
    TV、新聞とかに企業を宣伝しないと駄目だね。すると爆あげなんだけどね。

    雨傘+日傘(帽子等)=ムーンバット にイメージがなればね。
    でも、株価安すぎるので200円台迄には値が持ちそうだ。

  • No.8549 様子見

    閑散相場

    2013/08/19 09:33

    もうこの株は終了です。
    今の値段近辺で小幅上下する程度で来年の春相場待ちですね。
    日経平均が上がればつられて上がる程度です。

    秋風が吹く頃は出来高も急減すます。
    思った通りでした。後は仕手が入るか、?ですね。

  • No.8546 強く買いたい

    日笠ですね。

    2013/08/14 09:03

    田舎では、日傘ではなく、日笠が似合いそうですね。
    確かに農道なんかだと笠が合いそうですね。
    メーカーももっとお洒落な笠も開発して欲しい物です。

    そうです、お年寄りにも似合う笠ですね。
    お年寄りに似合う傘、笠が良いですね。

    デザイン、力ですね。
    パリにも笠売ってましたよ。 日笠かな?

    街と、農家の素朴な景色。
    どりらも良い風景でしょうね。

    で今日も上げ相場かな?

  • No.8544 強く売りたい

    じいちゃん日傘!

    2013/08/13 08:48

    おじいちゃんの日傘族は居るよ~。
    暑くて暑くてね。猛暑関連売れてるよ、もちろん日傘も売れてるよ。
    もう一回相場来そうかな?夏枯れ相場だから、ちょうどこれからって言うのに
    薄商いで終息しちゃうのなか。  そも前に一発!!!

  • No.8543 強く買いたい

    猛暑関連で

    2013/08/12 08:39

    又大相場が来るかもね。
    ラジオでも男子傘の件言ってた。一般紙には大きく出てるのかもしれないね。
    だけけど日傘メーカーなんて幾らでもある。宣伝してないから話題があっても
    ここに辿りつけないみたいだね。 傘に扇風機つけてるメーカーも現れた。

    そろそろTVコマーシャルやれよね。
    そうしれば知名度上がって株価上がるよ。意味ない自社株買より良いかもよ。
    自社株買しても上がらないじゃんか?

    今日は上がりそうな予感・・・・・が・・・

  • No.8542 強く買いたい

    200円維持なら上出来だよ。

    2013/08/11 11:04

    夏休み空けからの動きがどうなるか?
    通常ならこれでムーンの相場は終わりですよ。
    長い休眠期に入る所です。しかし夏休み空け日経平均が上昇なら
    200円上限迄戻すかもね。今の相場は全然読めないから勘だけどね。

    男子日傘は都会では皆無ですね。
    自分は見た事ないですね。でもふぇてるらしいから居るのでしょうね。
    デザイン次第で流行るんじゃなっかな?でも男は手で何か持って歩くの面倒なので
    営業とかバッグ持ってる歩く人ならOKかもね。

  • >>No. 8538

    これみて!
    http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=8115
    自己株式の取得状況に関するお知らせ (*******)[PDFファイル]

    どうかな?秋風が吹くと、、、、、

  • No.8537 強く買いたい

    夏休み相場=閑散相場

    2013/08/06 12:46

    市場参加者が少なすぎだ。買いが入らない中、ぽろぽろ売りが出ると下げて来る。
    ヘッジファンドの餌食かな?

    東京2部市場とか小型株は個人が参加してる程度。
    この銘柄は、この程度の下げなら上げて行くでしょう。
    何度も言いますけど、8月中旬で相場は終わるので、それまで幾ら迄上げてくれるかですね。
    秋雨前線なんて意味ないからね。  秋・冬・はどうしても淋しい相場になる、参加者も激減して
    値が動かなくなるかならなぁ。   急騰は仕手さん次第だから手口が分からないから
    全然先が読めない。  日経平均が上げてくれば自然に上げてくれるからそれまで待つのも手?

    200円は切って欲しくないけど・・・・・・頑張れ・・・・・

     独り言でした・・・・

  • 地銀再編の噂あり?再編の先読み?それとも先買い。
    何かあるな~。預金量:首都圏15位の位置。

    何かある?

本文はここまでです このページの先頭へ