ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

>>6109

激しい気温変動が経営のリスクに

東海東京インテリジェンス・ラボの荒木健次シニアアナリストは「(猛暑の時期が早まると)大きなビジネスチャンスが生まれる一方、需要が急増すれば欠品になるし、多く作りすぎて暑くならないと在庫を抱える」と、気温変動の大きさによって企業の在庫リスクが高まると指摘する。

キリンビールは専用アプリを使って生産量を自動予測する仕組みを、サッポロビールは在庫管理のためにAIを使うシステムをそれぞれ導入済みだ。今後、激しい気温変動に対応する動きが広がる可能性がある。

気象庁の5〜7月の3カ月予報では、全国的に気温が高くなる見通しだ。帝京大学医学部付属病院の三宅康史医師は「まだ大丈夫と油断せず、自身の活動予定などを考慮して備えておくことが大切」と話す。消費者も早めの熱中症対策を心がけたい。