ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤマトホールディングス(株)【9064】の掲示板 2024/03/16〜2024/05/10

2024年問題というのは
働いている者からすれば問題のすり替えに過ぎない
業務に見合ったもう少し高い給料を払っていれば全く違っていただろう

世の中少々仕事がきつくても高い収入を望む人はいる
今のままで時短すれば収入が下がりますます人手不足は加速する
人の代わりにと自動運転に期待したところで幹線輸送ならまだしも宅配は不可能

そもそも幹線輸送とルート配送と宅配
これらをトラックのハンドルを握るからと言って一緒くたにしているのが大間違いだが
宅配最大手のヤマトが問題をすり替え隠ぺいを繰り返し
物流を知らない人たちに理解を求めることを避けてきた責任は極めて重大だと思う

ヤマトのセールスドライバーは
今月から朝8時から働いて21時前には完全退勤が強いられる
22時や繁忙期には23時くらいまで働くのが当たり前であった
何ら対策無く「法律が変わった」の一言で済ませられることではない

貴重な人財を失い続ける今の状況では国民全体がそのツケを払うことになる