【本日の材料と銘柄】日本とASEAN、脱炭素の技術協力などを推進

5/20 11:30 配信

フィスコ

現在値
カネカ4,256+5
Eチェンジ510-13
千代建302+21
三井物7,493+97

日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)は域内の自動車製造や販売について、初の共同戦略を策定すると伝わっている。日本の補助金などを活用し、脱炭素の技術協力や人材育成などを進めるとのこと。ASEANは中国勢の電気自動車(EV)が台頭しており、日本側もてこ入れを図るとしている。9月にも開く日ASEAN経済相会合において2035年までの共同戦略の中間とりまとめを目指すようだ。

<4118>カネカ {カネカ生分解性バイオポリマー「Green Planet」}
<4169>ENECHANGE {電気自動車(EV)充電インフラサービス}
<6366>千代化建 {水素サプライチェーン事業を育成中}
<8031>三井物産 {世界初のe-メタノール製造・販売事業へ出資参画}
※この記事は、無料のスマートフォンアプリ「FISCO」に先行配信された記事を転載したものです。
《FA》

フィスコ

最終更新:5/20(月) 16:26

フィスコ

最近見た銘柄

ヘッドラインニュース

マーケット指標

株式ランキング