大手5行、変動金利上げ=日銀追加利上げで―4月住宅ローン
大手銀行5行は31日、4月の住宅ローン金利を発表した。契約者の7割超が選択している変動型について、全行が基準金利を0.25%引き上げ、2.875%(前月2.625%)にする。日銀の追加利上げを受け、変動型の指標となる短期プライムレートを3月に引き上げたことを踏まえた。みずほ銀行は新規借り入れのみ基準金利を2.625%(同2.475%)とした。
適用金利は基準金利から顧客の信用力に応じた優遇幅を差し引いて決定する。変動型の新規借り入れの最優遇金利は、三菱UFJ銀行が0.595%、三井住友信託銀行が0.73%、りそな銀行が0.64%と、いずれも前月から0.25%引き上げた。三井住友銀行は0.925%と0.3%引き上げ、みずほ銀行は0.525%と0.15%引き上げた。
時事通信
関連ニュース
- 三菱UFJ銀、賃上げ「実質9%」=三井住友銀8%、ベアは満額回答-25年春闘
- 手形・小切手の電子交換終了=26年度末に-全銀協
- GPIF理事長に内田氏=三菱UFJ出身
- 農林中金も脱炭素枠組み脱退=日本勢4社目
- 手形・小切手の電子交換終了=27年4月に-全銀協
最終更新:3/31(月) 20:27