三菱UFJ銀、賃上げ「実質9%」=三井住友銀8%、ベアは満額回答―25年春闘
三菱UFJ銀行は27日、2025年春闘で、基本給のベースアップ(ベア)や定期昇給、福利厚生などを合わせ「実質9%程度」の賃上げを実施すると労働組合側に伝えた。昨年(実質8.5%超)を上回る水準となる。三井住友銀行も同日までに、実質の賃上げ率を8%程度(昨年7%程度)とする方針を示した。
三菱UFJ銀の労組は交渉でベア3%を要求。会社側はこれに満額回答し妥結した。三井住友銀も労組側のベア2.5%の要求について満額回答した。
一方、みずほ銀行では、労組側が3%のベアなどを要求したが、会社側の回答については「コメントを差し控える」(同行広報)としている。
時事通信
関連ニュース
- 手形・小切手の電子交換終了=26年度末に-全銀協
- 賃上げ定着へ好スタート=高水準回答の25年春闘-経団連会長
- GPIF理事長に内田氏=三菱UFJ出身
- 段階的な利上げ適当=円安や金融の過熱回避を-1月日銀議事要旨
- 農林中金も脱炭素枠組み脱退=日本勢4社目
最終更新:3/27(木) 22:26