ここから本文です

投稿コメント一覧 (52コメント)

  • アーク危うし!? それともチャンス!?
    3Dソフトウエア世界大手の仏ダッソー・システムズ 6日、メーカーと3Dプリンターの橋渡し役をする事業を始めると明らかにした。ダッソーがネット上で両者を仲介し、メーカーは製品や部品の設計情報や希望するコストを専用ページに送ると3Dプリンター製の模型が届く仕組み。新サービスは9月から順次始め、日本は2018年前半から利用できるようになる。ダッソーがメーカーが材料やコストなどの条件をもとに最適な3Dプリンティングの提供企業を選べるようにするほか、製品の支払い管理などを担う。顧客の企業は試作品にとどまらず多品種少量生産の製品までカバーできる。

  • いつの間にかアークのロゴカラーが黒から青に変更になっています。

  • 当初アークは日本の産業にとってなくてならない存在かと思われ国が手を差し伸べたが、
    顧客はアークがなくなるリスクを回避するために他を検討してみたところ
    樹脂系は3Dプリンター低価格&普及で小物、非数物は自社試作可能。
    金属系は苦手&他に優秀な企業は国内でも多数ある。
    全然なんとかなるか?

    どぉーするあーく???
    アークに残された時間はそんなにないと思う。

  • 年末の特別利益を乗せてのこの決算、オリックスも社長も苦しいだろうね。
    よくわからないが、直近の円相場で海外子会社の業績は評価するの?
    円高の影響というけど、いったい想定相場はいくらなのか気になる。
    決算書比較すると業績に関する説明が第2第3でほぼ同じ。

    名古屋と東京に新工場を作る理由はT社とH社用の粘土で作った実車スケールモデルのためかなと予想。
    理由は海外(中国、アジア)での生産はモノが大きので向かない為。(小物は海外生産でも間に合うだろうけど)
    1案件の売り上げは大きいかもだけど、計画が中止となると影響が大きい。
    こんな会社のイメージを持ちました。

    仕事を依頼する側としては樹脂、金属、難切削材、3D、光造形、超精密、短納期が可能でないと依頼できないよ。
    小口取引は想定していないだろうけどね。

  • アークってキャッシュ溜め込めてる?
    きっと社長は自分の引退の花道を自分で飾っているんだろうね。
    しかし、オリックスも別で試作受注業務やっててもアークと統合する気が見られないという事はオリックスも試作業務に参入したいのではなく、政府からの払い下げ物件の処理を任されたか、
    旨味を感じて買ったが、思ったように成果が出ない事に苛立ちを感じてるのどちらかだろうね。

    いずれにせよ 第4四半期が円安なのに決算ダメならもうアーク終わってるわね。

  • いつまで構造改革やってるんだかねぇ〜オリックス買収してだいぶ経つ気がする・・・
    東京、名古屋の新社屋は利益出せているって証拠なんだろうけどね。

  • 試作って超少量生産なわけだから、いい意味で値段が無い。
    ダイソーのプラスチックのコップとワンオフ削り出しのプラスチックのコップが同じわけ無いじゃん。

  • アークのすごいところって・・・・・どこ?
    200億も売り上げあるのに利益が6億程度って。どんだけ儲からない仕事してるんだか。
    CFRPも結構だが、未来の技術が薄利ではやっても意味がない。
    あとはDMMと業務提携もいいかもね。
    DMMはテレビを作るそうだ。
    アークも面白いことをやってとりあえず話題を作れ。

  • 最近の設備投資もいいけど早く利益出してくれよ。
    自動車に関してはフィアロ、シバックスが大物試作のメインカンパニーだからアークは小物試作で稼ぐ。
    小物なので輸送が簡単だし、ライバルは中韓企業となり、利益は少ない・・・・。
    パチンコは斜陽産業だしなぁ。やっぱだめか?
    オリックスって金属造形受託事業をTokyo 3D Labでやってるけど、その辺統合すればニュースになるんだけどなぁー
    試作設計受託事業を統合すれば大きな会社になる可能性を感じる。300円くらいにはなりそう。
    頑張れオリックス!!!

  • サンプルの目安の価格が欲しい所だね。
    すでにプロトラブズという会社がオンライン試作は先行している。
    広告、展示会など積極的に動いているので、アークにお願いするメリットが見られない。

  • 為替だよ。海外が好調なんていままで聞いたこと無い。
    利益とほぼ同額が販売管理費ってこの会社ダメだね。

  • 日本にはないのね。でもあるだけすごいね。
    株数はどーでもいい。
    連結売り上げ470億
    時価総額247億 総資産400億 自己資本285億ってことは今の倍近く株価があっても全然おかしくない。
    総資産の方が時価総額より多いんだもん。
    待つしかないね。

  • 焼き付けが必要ないカーボンに関してはライバルは普通に使ってるよね。
    でかいドライカーボン用の真空炉とか持ってるの?ならすごいわ。

  • 予想通り相変わらずパッとしないね。
    利益率ってこんなに低いっけ? たしか試作はボロ儲けの筈だけど?
    きっとまだ社内に金食い虫がいるんだね。なんとかしなきゃ。
    今後はオフショア設計、試作を進めるしかないね。

    今年中に打ち上げ花火期待しています。

  • 決算ではなく、リコールなど開発競争の激化で現場はかなり参っている。その結果が昨今のリコールや不正の問題でしょ? 
    アークをどれだけ買っているのか知らんが、現実をもっと見た方がいいよ。
    それこそアークの決算みたら?www

  • あなたが夢見てた究極的であるピニンファリーナが赤字で身売りだってさ。
    アークも一度は潰れたようなもんだし、未来がないのは明らかになっちゃった 笑。

    アークは自動車大手やティア1にはそれなりに可愛がってもらってるんだろうけど、
    今の自動車業界は疲弊しきっているから、食っていけるだろうけど、伸び代があるかといえば無いよね。
    日本の家電メーカーは衰退しているし・・・・

    オンライン見積もりで試作ってプロトラブズが有名。
    既に知名度あるし、HPもわかりやすいし、色々な展示会でも大きなブース構えてる。
    そこに割って入るにしてもプロトラブズを超える納期と価格とサービスがなければ誰も頼まないんじゃ?
    しかも今時3Dプリンター安いから結構持ってるし・・・

    アークのどこに未来を感じるのかねぇ・・・

  • ん?間違ってないよね?
    アークの良い所を活かせないまたは必要ない会社はアークを使う理由がない。
    ただ試作を作ってもらうなら加工技術が高い所にお願いする。
    要はアークは気軽に使えないんだよ。

  • なるほど、工程間の連携を高めるのがアーク。
    でも小さな会社は試作や、部品製作を依頼したいと思う時の方が多々ある。アークは連携を高められない単品の仕事は受け無い。だからアークには仕事たのみづらいんだね。
    よく理解できました。

  • ここは金型屋じゃないですよ。元は試作屋で、M&Aで金型、成型屋を多数買収で、世間では金型屋アークになった。
    その後業績不振に陥り、売れる金型屋は売り払い元の試作屋アークに戻った。
    試作屋の道としてはエンジニア派遣で成長するべきだったのかも。もう遅いけど・・・
    おそらく取引先への派遣がメインだろうから、派遣の世界でアークを知っている人はほとんどいないでしょ。

    今までの取引先の試作や派遣で食べては行けるだろうけど成長はないね。

    技術を磨いて・・・・・というけれど、今の金属加工屋はミクロン単位の精度で金属加工できるし、難加工材も加工できるし、樹脂なんか余裕が当たり前で、安い会社がごまんとあるのが現状。
    じゃ、アークは? 自動車関連で食べていきたいようだが、樹脂加工のみではこれまた成長は無いだろうね。

    しかしオリックスは様々な分野で認知度が高いので、アークの名前を消し、オリックスの名前を前面に出せば復活できるかも・・・

  • 売り上げが500億、現在の株価で時価総額400億。
    仮に株価が倍になると800億となるが、時価総額800億には違和感を覚える・・・・。
    まだ成長は望めないだろうし、今の株価で十分または高すぎると思う。

本文はここまでです このページの先頭へ