ここから本文です

投稿コメント一覧 (23コメント)

  • 任天.堂全く関係ないのに便乗モバイルバッテリーだけで
    任.天堂関連と誤認させるやり方凄いですねえ

  • 出来高増えてるのに下りも上がりもしないってことは
    手放す人が多い中無理矢理にでも維持かあげたいところがあるってことですね
    日本で発信されたこの時間になってもポケモンGO攻略関連の情報は出ず
    そのくせ出してるのは便乗商法のモバイルバッテリーだけ
    これだけでポケモンGOの攻略関連を任されてないってことがよくわかります
    ここから必死に便乗上げ煽りするでしょうけど
    先がないこと考えるとあとはどこで抜けるか

  • そもそもやってたスプラトゥーンの動画投稿すら任天堂から止められるような会社が
    ポケモンGOの攻略大本命の会社?面白い冗談ですね
    そう思わせるための仕手なんでしょうけどそれにしても酷いやり口でしたね

  • >>No. 795

    なんでこの2レス消しちゃったんです?
    それとも消されたんです?

    792
    クポ(10億)
    株価で潔白が証明された

    791
    クポ(10億)
    暴力団に横領横流しの件は
    山本いちろう氏の、単なるでっち上げだった?

  • お、すごい剥がれた。
    ここは本当ファンが買い支え頑張ってる会社ですねえ…。

  • 釣りと思いつつ真面目に返答しますね。

    1.前回の決算の時点で経費先送り、子会社吸収でなんとかぎりぎり前々回より良い決算を絞り出す
     →その結果今回の決算で割を食い完全な赤字に

    2.事業の中心としてる動画や生放送の視聴数が右肩下がり、しかもだだ下がり
     →視聴数事態は全盛期の1/5でもきかないくらい減っている

    3.ストア事業の中心だった新宿店を共同社に見限られ追い出される
     →新新宿店は人通りの少ないこじんまりした店

    4.メディア事業の中心だったパズドラ(ガンホー)に切られる
     →パズドラの広告どころかイベントにも呼んでもらえなくなり収入激減

    他にもこれらをすべて株主総会で黙っているなど嘘で塗り固めが多数。
    さらに横領問題や情報流出問題など説明がまったくされない、遅れているものが多数。

    上がりようがありませんね…。

  • 売り株10万超えましたねこれ…
    買残もまだ65万株もあるし3~4営業日は特売続きで底ぶちぬけるんじゃ
    いやこれ10万株も売れるのかな…

  • やっぱり今期の決算酷かったのですね
    前回の決算が経費持越し、さらに子会社吸収で前期の見た目だけよくしていると、前回の決算時にここで散々言ってたのですが、案の定今期ガタ落ちなようで…
    さすがに今期ひどくなっても赤字までいかないだろうとは思ってたのですがある意味見通しが甘かったです

    誰が見てもわかる経費よく見せたいだけの工作は続けられないってことなんですなあ
    皆さんこういう株にはご注意くださいね

  • あと5か月ほど前のデータ流出の件についても
    警察とやっていくまた追報すると言ったきり放置状態ですね…。
    横領恐喝3000万以外の不明金1億も早めに調査してほしいところです。
    今までが対応しなさすぎて1つ進んでもまだまだ問題が残ってるのをなんとか処理してほしいですね。

  • 昨日もそうだけど仕手くさい防衛線が2000円にあるみたいですね。
    経費を次の決算に持ち越してる以上、次の決算は悪いのでしょうし
    あまりプラス材料がない現状買い支えがあるのは良いか悪いかどちらでしょうか。

  • はい、その上場日のデータ流出の経過報告が12月にあったんですが、
    そこでもまだ理由も特定できておらず
    警察と協力し引き続き調査と書いてあるものの今までなんの進展もありません。

    コメント削除されてたのはIR直はりが駄目だったみたいですね。
    なんでだろう。

  • なんかデータ不正流出の件だけコメント削除処理されますね…。
    IR張り付けが引っかかってるのでしょうか。というわけで修正。

    以下のデータ不正流出についても引き続き調査中にも関わらずまったく進展がなし。
    業務関連データの外部流出についての経過報告のIR

    それに絡め決算内のデータ流出についてのこの記述が気になります。
    上記のものが対応できてない以上いまだにデータ流出中と考えると
    この記述は業績に影響がありますってことなのでしょうか。
    >⑤セキュリティ保護について
    >当社グループのデータベースは~ これらのデータの漏洩等があった場合には、当社グループの信用低下を招きかねず~当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。

    人気銘柄のようなのでもう少しは上がるかもしれません。

  • あとは横領についてもまったく進展なし、対処にすら書いてない。
    不明1億円、恐喝金などについても何もなし、
    昨日の会見でも刑事告訴準備中とのことでしたが、最初に刑事告訴言ってからもう3か月。
    いまだに「検討、準備」と言うってことは、刑事告訴した後の受理までの時間ではなく、
    本当に刑事告訴すらまだしてないということですね…。

  • 中確認しましたが、子会社吸収、経費の先送りなどで今回の決算だけ良くしようという感じなのでしょうか。
    これじゃ次の最終決算悪くなるだけのような?と思ったんですが、
    それで最終の予想を出してない?これはあんまりいい材料ではないです。
    今回の決算後ロックアップ解除などがあるため会社として何かあるのかもしれません。

  • 動画2本ここに貼られてたので見てみたのですが、株主に対する話全然ありませんでしたね。
    山本さんが言い分を変えたという動画がありましたが、
    私はその動画内で村井さんが言うことがIRから変わってるのが気になります。
    http://file.swcms.net/file/appbank/ir/news/auto_20160128498997/pdfFile.pdf
    調査報告書より
    >本件不正行為を行った元社員(木村)に対しては、速やかに刑事告訴を行う方針であります。
    動画より
    >当社は(木村に対する)刑事告訴に関して積極的に検討しております。
    速やかに行うはずだったのにまだ検討段階?刑事告訴しないつもりもあるのでしょうか。

    一昨日動画より
    >山本氏は木村より資料を入手した。(断定)
    昨日動画より
    >おそらく木村本人から手に入れ、記事を書いたと思われます。(推定)
    断定から推定に言い換えるという、非難している山本さんと同じことをしています。

    さらに恐喝3000万以外にまだ使用用途すらわかっていない1億の説明もなし。
    横領より前にIRで報告していた資料流出についてもまったく続報なし。

    説明するべきなのにしていないことが多すぎて、
    それが株価でも嫌われる感にもなっているのではないでしょうか。

  • 暴力団に対して会社ぐるみでないなんて結論は出てませんよ。
    恐喝で3000万払った、だけど内容についてはまったく何もわかりません、
    と書いてあっただけです。
    印象良くしようと嘘はいけないですね。

  • だから必死な嘘買い煽りに騙されず冷静に判断しましょうって言ったのに…
    動画やニコ生の再生見ても業績は右肩下がり。
    パズドラでさえ落ちてるのにパズドラ寄生しかできない会社が上がるわけがない。

    この会社のニコ生放送来場数は以下の通りパズドラとそれ以外の自社放送で10倍もの違いがある。
    パズドラ放送 60000~70000来場
    それ以外の放送 6000~7000来場
    つまり寄生すること以外業績が何も上げれてないから株価も下がる理由はあれど上がる理由がない。

  • 必死に買い煽りをしたいコメントが多いappbankですが、
    実際悪材料を出し切ったというのはまだ嘘。
    ・横領した金額の1億の使用用途がまだわかっていないこと
    ・個人情報流出に関して横領より前に起こったことなのにまだなんの情報も出せてないこと

    特に個人情報流出は大きな話だと思うんですがいつまで放置なのでしょうか。
    元々横領に関する報告IRを出すまでは2000円前後で揉んでた銘柄で、
    IRでそれが元に戻っただけ。つまり上げ材料はそれ以外なし。
    皆さん買い煽り、売り煽りに流されず正確な情報で冷静な判断を。

本文はここまでです このページの先頭へ