ここから本文です

投稿コメント一覧 (348コメント)

  • >>No. 349

    決算を前に売ろうか売るまいかグタグタ投稿していても長期保有が正解✅だと自分の経験からわかっている。それでも時々売買しちまう。AppleもMicrosoftもAmazonもNvidiaもここの構成銘柄の半分以上は個別株で保有していた事がある。そう、過去形。長期保有していたら億り人どころじゃなかったよwww!

  • FANG+インデックスとレバレッジの2銘柄で今日だけで110万含み益を減らしてくれた。さらに、これからTesla, Meta, Microsoft, Appleと決算が続くとなると売った方がいいか決算跨ぎをすべきかと投資スタイルが揺れ始める。まぁ、昨夜の米国株が上がったから少しは戻ると思っても明日はTeslaの決算じゃ決心つかないと今日売ったらいつ約定日かとモタモタ。投資歴20年近くても未だにポンコツ投資家のまま。

  • 投資している投資信託の中でここの掲示板が1番賑わっている感じ。初心者🔰からの的外れな質問や少額の含み損にビビる投稿なんか自分も似たようなもんだったって。そう、最初は誰でも初心者。今はベテランの投資家だって少額の損失に慄いた事もあったはず。今でこそ年間数億円の取引量が有るけど未だに市場の変化についていけず身をすくめてしまう事もしばしばの相変わらずのポンコツ振り。FIREした年から自分の子供と甥っ子の四人にそれぞれ110万/年の生前贈与を始め、先生として投資についてレクチャーしているがまったくの初心者である彼等の疑問に思わずなるほどと思う事も有る。挑戦は必要だが初心も忘れずに投資に取り組む姿勢も大事。改めて初心者の人達へエールを送りたい。簡単に諦めるな!

  • ここ1週間の下落率が12.27% そして来週は更に落ちそう。こりゃ取り戻すのに時間がかかりそう。レバレッジ系では充分起こり得ると想定出来ていた事なのに実際に起こってみても無策のポンコツ投資家の自分www!

  • 3月には保有する7投資信託の含み益が900万を超え税金や健康保険料の心配をし始めたがやはり現実は甘くなかった。ここに来て毎日資産額が減るのを見るにつけ、売っちまって資金確保して更に下がったら買い直そうか、いずれ反転するから保有継続かと投資本を数十冊読んでもこう言う局面での投資スタンスが未だに一向に定まらないwww!

  • 今週だけで総資産が300万近く減った。昨年は日経レバの高値掴みをして含み損が800万まで積み上がったけど億り人の投資仲間達にまだ序の口って揶揄われたけど一応今年はまだプラス圏にいるから踏ん張りたい。FANGインデックスはまだプラス100万たがレバレッジの方は150万のプラスからあれよあれよと今日でマイナス18万に。でもここの構成銘柄はしぶとくまた上げてくれると思うよ。自分を笑った連中の鼻を明かしてやりたいとこだが奴等は既に数千万から億単位の利益を上げてる。

  • >>No. 73

    2月に買って程なく含み損になった記憶があるが今日の下落で再び18万ほどのマイナスに。でもFANGの構成銘柄ならまた盛り返す。と信じて保有継続‼️

  • >>No. 69

    2月初旬に同日に買ったFANG+インデックスの含み益は120万有るのにここのは8万。レバレッジ系の乱高下は覚悟してたけどこうも違うもんかと新たな経験。大統領選の年はサマーラリーが有るというアノマリーを期待。実際ラリーが始まれば急上昇?まぁ現実はそう甘く無いだろうけどまだまだ保有継続。

  • >>No. 64

    FIREしてから収入は投資しかないからもっと堅実にいかなきゃいけないんだけど個別株から投資信託に移行しても退屈過ぎて結局もっと動きが激しいレバレッジ系に手を出してしまった。ただ個別株としてここの構成銘柄の半分くらいはかなり売買した経験から各社のしぶとさを知ってるからまた上がるって心配してない。

  • >>No. 56

    あれ?含み益が150万位有ったと思ってたが現時点でプラス10万。俺の含み益どこ行ったwww?

  • あー、またガッツリ下がりそうだね。投資信託に全振りしてからというものの大きな流れに身を任せる事以外考えなくなったけど順調に含み益が増える事にいつの間にか慣れてここ最近の激しい上下動に久しぶりに心にさざなみが。でも、やはり投資の為にFIREした訳じゃ無いからと基準価額の事は出来る限り忘れてこの自由を愉しむとしよう!ちなみに隅々まで読んでいた日経新聞も今は一切読まない。電子版もとっくに解約。読むとどの株が儲かりそうかっていう考えに飲み込まれちまう。

  • 全体で含み益が一晩で100万超え。うちここが半分以上の50万超。でも残念ながら月曜日はまた逆戻りかな。上昇相場では爆速で上がるけど落ちた時はFANG+インデックスより時間がかかる。まぁレバレッジ型だから当然だけど、ギャンブラーでポンコツ投資家の自分は手を出してしまう。利下げが視野に入ってくればまた上がると期待するがその頃には大統領選で激しく乱高下しそう。その時は握力強めて振り落とされないようにしないと。そして嵐の後はまたきっと爆上がりすると勝手に妄想。

  • >>No. 204

    総資産が100万減ったなんて言ってたけど今日また100万上げて戻した。なんか上下激しいね。オルカンのどれが1番いいかって投稿があるけど短期的にはあんまり変わらないのでは?じゃ長期でどうかっていってもわかった頃にはどうしようも無いし、あまり決め手が無いような。ここの掲示板か忘れたけど前にも投稿したが昨年12月22日に楽天オルカン、eMaxis slimオルカン、同オルカン日本除くの3投資信託にそれぞれ1000万ずつ投資したけど楽天オルカンのパフォーマンスが1番、eMaxis slim日本除くが2番。まぁ、eMaxis slimのオルカンはFANG系投資信託を買いたくて売っちまったがずっと3番目だった。その後も時々モニターしてるけど順位は同じ感じ。ただあくまで3ヶ月余りの短期でまた楽天オルカンはデビューしたばかりで隠れコストもわからない。と自分だったらあまり迷わず可能な限りの資金を出来るだけ早く投資する、かな。まぁ、そうやって悩むのも投資経験を積む事になる。Good luck!

  • 去年の含み損800万に比べたら可愛いもんだけど今日だけで総資産が100万減った。昨年末から年初の上げで利確と含み益で約900万まで積み上がったのが上出来すぎと思いつつも欲の皮を突っ張ってまだまだ上がると思いこむのは人間の性か。これでもまた再上昇すると自分は信じてしまう

  • >>No. 200

    ちなみに比較的保守的な論調が多いBarron’sが2024年はまだ米国株は上がると書いている。これは米国株投資信託を保有継続する自分にとって非常に心強い。

  • FRBの利下げ時期がはっきりせず保有するオルカン系、FANG系のどちらの投資信託も小幅に上下するだけ。でもいずれは利下げが開始されれば米国株は上がると思い退屈だけど保有継続。あと利下げで上がるはずの米国債の投資信託も数百万買ってみた。米国株、米国債両方の投資信託が同時に上昇して射程範囲内まで来た億り人にしてくれると皮算用。でもそんな上手く行くかなぁ、と一方で思う自分もいる。

  • >>No. 230

    自分はハイテク米国系外資に長年勤めていたからか米国個別銘柄の売買が基本。ただ所詮ポンコツ投資家なので投資本を数十冊読んだにもかかわらず投資スタイルに一貫性が無く隣の芝生は青い的にあっちこっち食い散らかして来ました。前置きが長くなりましたが昨年前半はNvidiaが儲かりそうって買って確かに数百万得ましたが日経が高いって遅ればせながら夏に日経レバを高値掴みして含み損を800万まで膨らませました。結局年末までにはプラスで売り抜けましたが売ってしまったのでその後の上昇には置いてけぼり。まぁ、毎度の事です。Nvidiaだって持ち続けてたら凄い事になっていたはずですし。それでもFIREして時間を切り売りする生活からは解放されたからまぁこんなもんって開き直ってます。ちなみに日米にしろ個別株は勉強、調査しないと儲けられないし疲れたので昨年末から始め今はオルカン、FANG系投資信託に全振りしました。リアルタイムに取引出来ないので今はのんびりしてます。長文すみません。

  • 三年ほど前iDecoの投資銘柄をこの楽天VTIに日本株投資信託から変えてから資産額の伸びが著しく節目の1000万円を超えた。それも投資累計額が460万に対し評価益が540万超え。1000万超えたら定期預金にしておとなしくしておこうかと思っていたけどいざ達成すると欲が出て出来なくなった。まだ勢いがあり上がりそうだから予定変更して保有継続‼️

  • >>No. 24

    いい加減な事書いてました。購入時期を確認したらFANG+インデックスを2月上旬に2回に分けて1000万で今約8%プラス、レバレッジFANG+も同じ時期に3回に分けて1000万で2%プラスでした。半月の違いでリターンも大幅減になっていたという事ですね。

  • >>No. 13

    新NISAで何に投資するかでオルカンばかり取り上げられていたからちょっと先回りして12月22日にオルカン3銘柄買いました。今日時点で12%半ば、新NISAで一括で買った楽天オルカンは11%半ばです。でもオルカンが退屈で1月半ばに買ったFANG系はマイナスと数%の間を行ったり来たり。全て上手く勝つなんて事はやはり問屋が卸さないですね。

本文はここまでです このページの先頭へ