ここから本文です

投稿コメント一覧 (25コメント)

  • >>No. 11751

    > これに、そう思わない666とか過剰反応してる
    > バーカwwwww

    キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    相場操縦は犯罪ですよ

  • >>No. 11758

    キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    50億あるといって相場操縦していたのですね?

  • キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    一日1000件通報します

  • キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    完全に証取法違反

  • >>No. 11752

    キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    あなたも鬼兵さんと相場操縦をしているようですね

  • >>No. 11756

    キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    毎日100回ずつ通報しようと思います

  • キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    仲間や敵?を作るとはどういうことなのか?

  • キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    こんななことが許されるのか?

  • キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

    ナプキン1万枚をヤフオクで注文
    カフェで使用

  • キモト ユウジ(ID 鬼兵=黒いカエル)  7月7日生まれ 

    50億の資産を持つと連呼して、掲示板上で脅迫や勧誘を繰り返し
    相場操縦を行っているもの

  • >>No. 409

    > 爺なの?
    > ドバイさんw


    デイトレーダーに4688万円の課徴金勧告、相場操縦で最高額=監視委

    2015年6月26日16時07分



    印刷



    メール



    Click Here!
    [PR]


     [東京 26日 ロイター] - 証券取引等監視委員会は26日、神奈川県在住の50歳代のデイトレーダーが相場操縦を行ったとして、金融商品取引法違反で課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告したと発表した。課徴金額は4688万円で、相場操縦事案で個人に対する課徴金額としては過去最高。

     監視委によると、課徴金納付命令の対象者は栄電子<7567.T>とベクター<2656.T>の2銘柄について2014年に大量の注文を出すとともに、ヤフー<4689.T>ファイナンスの掲示板に書き込みを行って当該銘柄の取引がさかんであるかのように見せかけたという。

  • >>No. 409

    > 爺なの?
    > ドバイさんw


    デイトレーダーに4688万円の課徴金勧告、相場操縦で最高額=監視委


    [東京 26日 ロイター] - 証券取引等監視委員会は26日、神奈川県在住の50歳代のデイトレーダーが相場操縦を行ったとして、金融商品取引法違反で課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告したと発表した。課徴金額は4688万円で、相場操縦事案で個人に対する課徴金額としては過去最高。

    監視委によると、課徴金納付命令の対象者は栄電子<7567.T>とベクター<2656.T>の2銘柄について2014年に大量の注文を出すとともに、ヤフー<4689.T>ファイナンスの掲示板に書き込みを行って当該銘柄の取引がさかんであるかのように見せかけたという。

  • >>No. 409

    > 爺なの?
    > ドバイさんw

    .相場操縦

    市場において相場を人為的に変動させるにもかかわらず、その相場があたかも自然の需給によって形成されたものであるかのように他人を誤解させるなどによって自己の利益を図ろうとする行為を、相場操縦といいます。このような行為は、公正な価格形成を阻害し、投資者に不測の損害を与えることとなるため、金融商品取引法において禁止されています。具体的には次のような行為です。

    (1) 仮装・馴合売買(金融商品取引法第159条第1項)

    同一人が、権利の移転を目的とせず、同一の有価証券について同時期に同価格で売りと買いの注文を発注して売買をすることは、「仮装売買」として、金融商品取引法第159条第1項で禁止されている行為です。

    この規定が適用された事例としては、自ら保有する銘柄の株式の売買が繁盛に行われているとの誤解を他人に生じさせる目的をもって、自己の注文同士で売買をし、これによって誘引された投資家が同株式を買い付けることにより株価が上昇したところで、同株式を売却して不当な利益を得たもの、がありました。

    また、複数の者が、あらかじめ通謀し、同一の有価証券について、ある者の売付け(買付け)と同時期に同価格で他人が買い付ける(売り付ける)ことは、「馴合売買」として、金融商品取引法第159条第1項で禁止されている行為です。

  • >>No. 409

    > 爺なの?
    > ドバイさんw

    不公正取引について

    金融商品取引法では、風説の流布・偽計、相場操縦(仮装・馴合(なれあい)売買等)及び内部者取引といった不公正取引が禁止されています。

    1.風説の流布・偽計

    有価証券の募集、売買等のため、もしくは相場の変動を図る目的をもって、風説(うわさ、合理的な根拠のない風評等)を流布(不特定又は多数の者に伝達)することは、「風説の流布」として、金融商品取引法第158条で禁止されている行為です。

    この規定が適用された事例としては、自ら保有する銘柄の株式を高値で売却するため、インターネット上の電子掲示板などに虚偽の情報を掲載し、不特定多数の者が閲覧できる状態に置き、それを見た投資家が同株式を買い付けることにより株価が上昇したところで、同株式を売却して不当な利益を得たもの、がありました。

    また、有価証券の募集、売買等のため、もしくは相場の変動を図る目的をもって、他人に錯誤を生じさせる詐欺的ないし不公正な策略、手段を用いることは、「偽計」として、金融商品取引法第158条で禁止されている行為です。

    この規定が適用された事例としては、自らが支配するファンドが引き受ける新株を高値で売却するため、上場会社に、自らが支配するファンドを引受先として第三者割当増資を行わせるとともに、当該増資により払い込まれた株式払込金を直ちに社外に流出させたにもかかわらず、当該上場会社に資本増強が図られたとの虚偽の公表を行わせ、株価を維持上昇させた上で、取得した株式を売却して利益を得たもの、がありました。

    具体的な条文は、以下のとおりです。



    【金融商品取引法第158条 風説の流布、偽計、暴行又は脅迫の禁止】

    何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価証券等・・・の相場の変動を図る目的をもって、風説を流布し、偽計を用い、又は暴行若しくは脅迫をしてはならない。

  • >>No. 409

    > 爺なの?
    > ドバイさんw

    すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/06/26(金) 16:47:24.85 ID:???*証取監視委、相場操縦で過去最高額の課徴金勧告 50代男性に

     証券取引等監視委員会は26日、ジャスダック上場の栄電子とベクターの両株式の相場を
    操縦したとして、横須賀市在住の50代男性会社役員に課徴金4688万円を科すよう金融庁に
    勧告した。個人の相場操縦への課徴金としては過去最高額となる。

     男性は2つの銘柄について高値の買い注文を出すのに加え、インターネット上の掲示板に
    「人気化すればストップ高もある」など多数の書き込みを繰り返し、株価を不正につり上げていた。
    男性は実質的にデイトレーダーとして生計を立ててていた。

     監視委は同日、江東区在住の30代の男性会社員についても滋賀銀株などを相場操縦した
    として課徴金128万円を科すよう勧告した。約定する意思がない大量の注文を出す
    「見せ玉」を行ったという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • >>No. 11750

    > どらてつが捕まらない理由は利益がショボいからというのもあります。一生懸命投稿しても、おそらく数千円~数万円でしょう。ヘタすると損してる方が多い。
    > しかし、たまたま1銘柄でも掲示板の買い煽りで数十万の得ていれば立件出来ます。それでも数千万の追徴金がくるでしょう

    「匿名IDで株価つり上げ」相場操縦で過去最高額の課徴金4600万円勧告される

  • >>No. 11750

    証取監視委、相場操縦で過去最高額の課徴金勧告 50代男性に

    2015/6/26 16:19

    証券取引等監視委員会は26日、ジャスダック上場の栄電子(7567)とベクター(2656)の両株式の相場を操縦したとして、横須賀市在住の50代男性会社役員に課徴金4688万円を科すよう金融庁に勧告した。個人の相場操縦への課徴金としては過去最高額となる。

     男性は2つの銘柄について高値の買い注文を出すのに加え、インターネット上の掲示板に「人気化すればストップ高もある」など多数の書き込みを繰り返し、株価を不正につり上げていた。男性は実質的にデイトレーダーとして生計を立てていた。

     監視委は同日、江東区在住の30代の男性会社員についても滋賀銀(8366)株などを相場操縦したとして課徴金128万円を科すよう勧告した。約定する意思がない大量の注文を出す「見せ玉」を行ったという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • >>No. 11750

    > どらてつが捕まらない理由は利益がショボいからというのもあります。一生懸命投稿しても、おそらく数千円~数万円でしょう。ヘタすると損してる方が多い。
    > しかし、たまたま1銘柄でも掲示板の買い煽りで数十万の得ていれば立件出来ます。それでも数千万の追徴金がくるでしょう

    表示名:
    ツイッター操縦おばさんの監視人
    Yahoo! ID/ニックネーム:hissatukansinin


    数十万の利益で数千万の追徴金が来るのですね?
    あなたを証券取引委員会に通報しますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • >>No. 346

    > 晩酌して酔ってるのでnigetaiさんに そう思う一票(=゚-゚)ノニャーン♪
    > 掲示板ではバーチャルが相当はびこってる中 ちと感動
    > がんばってください ぺこりぃ (=゚-゚)ノニャーン♪

    表示名:
    三毛猫
    Yahoo! ID/ニッ
    クネーム:rennrenn38



    早大投資サークルOBら有罪=相場操縦、追徴金3.9億円―東京地裁

    時事通信 10月22日(木)17時38分配信





    .


     インターネットの株取引で株価を不正に操作して売買したとして、金融商品取引法違反(相場操縦)罪に問われた早稲田大投資サークルOBの有江正宏(36)、布浦隆司(33)両被告の判決が22日、東京地裁であった。
     大野勝則裁判長はそれぞれ懲役2年6月、執行猶予4年、罰金250万円(いずれも求刑懲役2年6月、罰金250万円)を言い渡した。追徴金は2人で計約7億6500万円の求刑に対し、計約3億9000万円とした。
     2人は起訴内容を認め、追徴金額が争点だった。
     弁護側は利得額の約540万円にとどめるべきと主張したが、大野裁判長は「『やり得』を許さないとの制度の意義に反する」と退けた。
     その上で、手口が類似する違法な売買を繰り返した場合、売却額の合計では被告にとって過酷な結果になると指摘。4回の不正取引のうち最も多額だった4回目の売却額と、他の3回の利得の合計で足りると判断した。
     判決によると、2人は2013年2~8月、東証1部上場企業など4銘柄について、大量の売買注文を出す「見せ玉」と呼ばれる手法で株価をつり上げるなどし、計約405万株を高値で売り抜けた。

本文はここまでです このページの先頭へ