ここから本文です

投稿コメント一覧 (4コメント)

  • 消費財メーカーであること、配当利回りがよいことを基準にPEPとP&Gを候補に挙げ、最終的にPEPに決めた。長期投資だからアマゾン耐性を重視したよ。同じような動きをしていたからかなり迷ったけど。

  • 買うのは12月決算が判明してからでいいと思うよ。

  • 9/16以来の書き込み。最後に残ったNISA口座の約500株を23$で処分したのが10/12。それ以来の展開は予想通りになったよ。
    今の株価は当面の底だと思う。で次はダウ平均の構成銘柄からはずされることだろうね。ダウ平均の構成銘柄の条件からはとっくにはずれているらしいが、そこは名門だからね。とっくに上場廃止になってるはずの東芝みたいなもんだが、NYはそれほど甘くないと思う。でもう一段下げてこれが底だと思うよ。
    その時は再取得する予定だ。企業経営の教科書みたいな会社だからね。

  • 配当水準は下がるでしょう。現在の配当は利益よりも多いですから。いままでは金融部門を売却したキャッシュがあったから高水準の配当ができたのです。
    ちなみに小生、この銘柄は最高時4000株を越えましたが、すこしづつ減らしていました。理由は、派手なM&Aをする割に業績がのびない。M&Aで傘下に入った部門がその後新しいものを生み出せないなど。昨年CEOの退任観測で株価が上昇したのは決定的でしたね。ここで全部見切り売りすべきでしたが、これはできず。最後にNISA口座の約500株が残ってしまいました。
    NISA口座は譲渡益課税がないのは結構ですが、赤字が出る場合は救いようがないですな。黒転まで塩漬けしかないのだね。

本文はここまでです このページの先頭へ