ここから本文です

投稿コメント一覧 (135コメント)

  • 今日退任した旧取締役は、岩倉をはじめ佐野の言う企業理念を理解できずその努力もせず、さらに経営陣集団として融和的にまとめる役も担わず(まぁまぁ佐野さんの言うこともわかるが…とは♪)言わばただ彼を馬鹿にしただけである。最後にはわずか2日しか効果のない解任という見せしめまでした。総会で身内である取締役の答弁にケチを付けることまでやった。佐野のやったこともいいとは言えないが、この旧取締役の最後っ屁で象徴される品性も企業・組織人としては非難されるべきと思う。この私怨に近い行動に加わらず新経営陣に参画する道を選んだ穐田さん、新しい革袋を引き受ける岩田さんの新体制に素直に期待する。誰が悪いとは言えないが、私は異業種とのM&Aなどで急拡大を図って目先の益を求めるリスクよりも大きな目を開けて、全世界のすみずみまで「食」で貢献するクックパッドを作り上げ、その結果としての莫大な報酬を得るほうが株主にも大きな利益になると思っている。

  • PTSのことなら、、、19:00スタート時1,648に100株買い気配あり。
    東証適時開示で19:10に例の執行役解任が出た後、
    (またはこのBBS[684]でどなたかがIRを19:11にリンク転載した直後)
    すかさず、S安1,648に売りが出て100株約定。一瞬後に売買停止となった。
    以上、S安の約定は100株だけ。数人も居るわけありません。あと200株が2,148で出来。
    私は親から「他人を馬鹿言うもんが馬鹿だからな!」と小さい時から教えられました。

  • 私はクックのみの長期投資だし十分な利が載っているから、少し目を細めて遠くから観ている。佐野さんも悪いが(私には彼の思いはわからんでもないところもある。)株主総会招集通知の監査役の批判や総会直前の執行役解任IRにしても、岩倉を中心とした社外取締役の職務怠慢に過ぎない点を指摘したい。およそ株主を無視して外で泣き叫ぶ子供の行動ではないか。こういうことにならないように内部で努力するのが2,000万もクックから報酬を得ている社外取締役、監査委員の務めではないのか。私怨とは関係のない新しい執行体制でクックには世界に羽ばたいて欲しい。「新しい酒は新しい革袋に盛れ」というではないか。株主の冷静な判断を期待する。

  • IRの文章どおり、4名の他社でも役員を兼務しているようなベテラン社外取締役(うち3名は次期取締内定から弾かれた人)は、市場や株主にどういう悪影響が出るか承知の上で株主総会直前というまさかのタイミングで執行役を解任したのである。誰にもなんのメリットもなく社会正義とも言えず非常に罪深い私怨に基づく行動だと思う。が、誰と誰が対峙して内紛をやっていたのか目前にはっきりしたのだし、少なくともその一方の3人は最後っ屁は臭いにしても退くのだから、私はつまらん悪材料消滅と観て今後の経営陣の巻き返しに期待する。

  • 単語的には選・解任だから多数決で佐野さんに退いてもらうことに決めた、というだけのこと。このIRは会社が、というよりも社外取締役4名が佐野を解任させたというニュアンスが強い。7人の取締役会でこの騒動のせいで社外取締役内定から弾かれた元々佐野に批判的な岩倉それに熊坂、山田と、あと1人次期残る新宅、西村のどちらかが解任に賛成したことになる。前者3人の気持はよくわかるがあと2日で退く人たちである。最後っ屁は臭いが辛抱すれば新しい体制がすぐスタートする。佐野さんも大人らしく穐田さんや新しい執行役の岩田取締役と仲良くやっていかなければ自分の生きていく場所がなくなる。友人の次期社外取締役とも気持よくやって欲しい。ホルダーは焦って売れば後悔することになると思う。

  • (ゴッツイ規模のSO=「ストックオプション」について補筆訂正)
    [329]で、私がゴッツイ規模のSOが1株当たり時価\2千円としてx260万株=52億円…等と説明しましたが、これは無償で新株予約権(新株を2年後から始まる3年間に「行使価格」で購入する権利)を受けた内部社員が、この行使価格を会社に払い込んで購入(権利を行使)すれば、会社の資本が最大およそそれだけ増えるということ、会社業績が上がれば内部社員は大きな利益を得るということで、決して52億円ものボーナスが会社から内部社員に支払われるというのではないです。大まかには株主総会後の市場株価平均値の1.05倍がこの行使価格になるので、このSOを励みに社員が仕事に奮励努力邁進してクックの業績が上がり、株価が2年後~に2倍3倍に上昇すれば、その時点で社員が権利行使(3年の間にオプション選択)して会社から購入して売ればボロ儲けだよ! という言わば馬のニンジンレースのような仕掛けです。まぁ、私たちにとっても株価が上がればと嬉しいシステムでもあるかと思います。このBBSでも総会招集通知が届いた方がそれを読んで、また劣悪品性ウリボーまでもが[329]を読んで誤解し大きなツラしてるので、以上補筆訂正しておきます。SOの詳しい内容については自身の責任で調べてください。私は経営陣の並々ならぬ自社クックパッドの将来への自信を感じます。(ナオ、[329]文中にMOBとあるのはもちろんMBOです。失礼=モブってダーレ?…)

  • 私もあなたの意見に全く同感です。私はこのネット上の通信、インターネット以前の電話線を使ったパソコン通信時代からメールシステムとかこのBBS(掲示板システム)の開発に関わってきた一技術屋老人です。残念ながら、この手のモノは私の50年以上の経験でどの時代にも必ず居ました。どこでもどの国でも必ず見てきました。真面目に話が通じるとは考えないほうが正解です。私はこれに関わるだけ人生の無駄だと心得ています。それでもどうか文明の利器であるネットの世界を嫌にならないでください。少しだけ目線を遠くにし、他人の言うことを気にせず遠慮せずに、自分に誠実に、遊び心を持って、そしてできれば「粘着放置」で過ごしてください。声は掛けずともたくさんの暖かい仲間が見守っていますから♪

  • さーて午前の店じまいと。ゴッツォーサンデシタ

  • こらパプアのホンキやでどうも。ザラバと掲示板で2度楽しめる。

  • ああ、アタシの(2,210ひく2,260)かけるの1万は。ああ…トケテイクー

  • かわいそう…てか、カワイイ♪

  • 今日はもう一つ2,299でウリの指図。この欲張りヨメめ! メ!

  • No.371 強く買いたい

    あれ?2,244で約定してる。…

    2016/03/07 10:34

    あれ?2,244で約定してる。どうしてかなぁ。まいか。

  • 先週の2,240指値持ち越しのぶん、ただいまの2,243でおいしくいただきました♪ちょっとオシカッタカナァ。

  • なんか今日の売り方根性なしですねぇ。近づいたら恥ずかしいのかすぐ逃げる。ショジョみたい。

  • その点では新しい執行役に仲をうまく取り纏めて欲しいし、その点では適役ですから第2ステージの始まり、と前向きに捉えています。相場ですからある程度博打的要素があり、確認を待ってたら株価は手の届かぬ所まで行きますので。正にそれぞれの相場観が試されますね。

  • 同意です。私は少数意見をうまくコントロールできなかったという点では執行部も同列と観ています。会社や株主に損害を与える明白な故意がなければ経営方針の議論の範疇となると思います。(どっちもコドモですが!)

本文はここまでです このページの先頭へ