ここから本文です

投稿コメント一覧 (53コメント)

  • 日経もドル円もすごい汚え、不自然なチャート。分足の陰線陽線の本数と値幅の不自然なこと。
    明らかなインチキETF買いですねぇ。
    こんなインチキチャートでは読めないので、トレード出来ませんノーポジ。

    上げるだけ上げて外資の売り鉄槌を待つ。
    日経に買い材料なんて皆無なので、目線はあくまで売り。

  • 2016/07/27 14:51

    一服かと思いきや、やっぱりダメなもんはダメだね。高値からの61.8%押しのエリオット波動も通じないくらい弱い。
    なんせ、ポケモンGoの業績寄与は大したこと無いという任天堂自身のご託宣がありますからな。

  • 2016/07/25 14:01

    今日はちょこちょこ跳ねるたびに空売りしました。小遣い程度ですが、儲かりました。

    明日も跳ねたら売ります。

    任天堂自身が、業績寄与は限定的って言っちゃってるんで、安心して売れます。

  • 半値戻しから超えないと判断し、短期買い手仕舞い思い切り売り増した。朝の外資系が大幅売り越しだったから。
    前も書きましたが、外人が買いに回らない限り、アメリカ利上げ撤回無い限り、2016年は噴けば売り、の方針です。

    移動平均線を見て、越えられなければ売り、の繰り返し。トレンドはフレンド。前も書きましたが、今年は2015年の高値は超えないかと。

    売り方は超短期では、W底形成で一旦反発の「リスク」はあります。逆N字形成で下抜けしてくれた方が嬉しいですけど分かりません。
    反発はつまらないので、個人的には、止めていただきたい。今年の8月から10月以降でないと、なんちゃら~ショックは起きないと思うんで、今のところ待機資金もちながら、噴けば売り、です。
    3月後半から4月辺りまでは一旦反発上昇かも。終わればもちろん売り。

  • 2016/01/22 15:47

    朝の外資系状況見て、一月初めからの売りは一旦利確のドテン買い。
    サブプライム時の安値が1月22日だったようなので週末要因も絡み、今日22日がセリクラと見込むもハズレです。底値見極めは難しい。
    個人的には阿鼻叫喚のクソ下げ祭りが見たかったですが、ダウが今夜、月曜日と上げれば3連騰となり一旦は短期上昇波動の可能性大。
    ただし、2015年チャートが三尊天井モドキに見えてしょうがないのと、高値切り下げ、安値切り下げはちょい微妙の長期下降トレンド入り?に変わり無くとおもうので、FRBが利上げ中止&緩和再開くらいの反則ウルトラCをやらない限り2015年の高値更新は難しいと見込む。
    上げ幅は月並みですが、直近高値と安値の半値戻し。短くて2月上旬、長くても3月上旬まで?長期間の反転上昇は難しい気がします。

  • アメリカ利上げ結局2016年何回やるの?というのと、オイルマネーが原油損の穴埋めで株叩き売り、という二点の不透明感が解消されないのに、上がるわけがない気がします。現状では。
    現に今朝の外資系動向でも550万株の売りです。海外勢が売ってるのに日経があがるなんておかしい。

    騰落レシオで買いサイン、とかは確かに分かりますが、去年の8月と比べても一営業日毎の下げ幅が小さく、淡々と下げてるので、もう一段の下げがあってもおかしくない。
    思うに年明けからある程度下げるのは皆、想定すみだったため、まだ暴落局面ではないのかも。
    日銀だか中国政府だか知りませんが、中途半端な買い支えは止めて、日経で言えば16000割れはもちろん15000辺りまで一気にドカッと下げた方が反発も強い?んでは無いかなぁと個人的には思うんですが。
    素人売り方の独り言でした。

  • そろそろ日経調整、○ンコの出番?

  • なんか有るな、と思い買い増ししました。
    結果、正解。
    こういう時に買い向かわないと儲からないと思います。

  • 2015/02/17 20:24

    TPP絡みか知らないが、長らく放置されてきた農業関連銘柄が、ここ数日、底の方でジワジワ蠢いて来てるような感じがします。
    農薬、農機、食品関連、ソロソロ要注意?かもしれません。わかんないけど。
    とりあえず、今日はココを打診買い。明日以降は農薬関連もチョロチョロ買いたいので、まだ吹き上げるのは止めて欲しい。

  • No.65687

    うーむ

    2015/02/17 17:41

    169円と171円でチョロっと買いました。もう少しかえばよかったかな。
    なので、まだ吹かないで欲しい。

  • 日経18000円入って個別株に勢い無くなってきたような…。日経日足のMACDも逆行気味で気持ち悪いし、ドル建て日経も短期的に天井でないのか。取り越し苦労ならいいけど…。
    というわけで、本日ココを若干買いました。

  • No.121243

    今日は

    2015/02/12 14:51

    1700円割れ無理かなと思いつつ、1710円で指してたら拾ってしまった。相変わらず面白い値動き。
    空売りは決算前に買い戻し、毎日コツコツ安値拾い中。

  • と言うわけじゃないけど(半分あるけど)、決算あまり良くない&ディズニーの進捗良くないのダブル発表を4日にしたくなかったのでは、と勘ぐってしまいたくなる。
    悪材料をダブルで同日に発表すると叩き売られるから、悪い情報を小出しにしたんでないのかと思ってしまう。
    まあ、でも底値は1400円あたりかな。

  • なんなの、このIR?
    意味分かんないし、発表のタイミング下手すぎ。せっかくGCしてたのに。
    うんざりしたので売り方にまわります。

  • あとは、しばらく寝てます。

  • ビビり買いしましたが、何事!?

  • No.24287

    集め中

    2015/01/14 20:36

    なので、まだ急騰は困ります。

本文はここまでです このページの先頭へ