ここから本文です

投稿コメント一覧 (4コメント)

  • >>No. 2119

    ゆゆゆさん、
    初心者の方ですよね。
    最初一個知っていただきたいのは、こういう場所では、真剣に問題に答える人は基本的に少ないものです。大体は売り煽りや、株価がこのまま下がれば会社が潰れるなど、インチキな発言が目立ちます。そんな発言を読みすぎると自分の心も、病んでしまうことになるのを、ご注意くださいませ。
    さて、本題に戻りましょう。まず、一定期間内の激しい株価変動(ストップ安からストップ高まで)は、非常に普通の現象です。個人投資家は、一時的な価格変動に惑わされず、自分が想定していた変動範囲内であれば取引を控える心構えを身につけるべきだと思います。投資活動は人の心理や耐性を試すものです。特に株式投資は長期戦ですから、買い増しは自分の経済状況をよく考えてから行うべきです。無理に信用取引に手を出し、下手に買い増しをして大損すると、回復不可能な状況になるかもしれません。当然、それに対し、こっからもっと下がり続けてるかと思い、あげく狼狽売りしてしまったという最悪のシナリオも、ぜひ避けてください。
    私は、ごく最近三菱重工業に投資しました。現在は含み損がありますが、長期保有するつもりです。なぜかというと、私が投資したのは、この企業の一時的な株価変動ではなく、必ず収益を上げ、営業利益を伸ばすと信じる未来への投資からです。たとえこれから半年ずっと下がり続けていても、いつかこの企業は、成長の活力を取り戻し、株価が急騰する日があると信じ、絶対手放さない覚悟ができています。

    長文失礼しました。ご参考になりましたら幸いです。

  • 売りたい人どんどん売ってくださいね

  • もともと斜陽産業であり、投資価値はどうなんだろうなと思って、掲示板を見てみたいと……
    結局無関係の発言ばっかり

  • 格安で新NISAで入る素人を狙ってるか、
    でも買うのは本当に勇気が必要だ……

本文はここまでです このページの先頭へ