ここから本文です

投稿コメント一覧 (1101コメント)

  • 中・長期投資の投資先としてはこんなに魅力的な会社はないですね。

    発行株式数が500万株強ですから身軽でこれから3年先の株価1500~2000円を目指して株価は徐々に上がっていくことを期待しています。

  • >>No. 231

    ahoさん

    お疲れ様でした。

    私のNISAは803円・現物は829円で含み損を少し抱えていますが長期保有ですので心配はしていません。

    お互い頑張りましょう。

  • >>No. 223

    ご指摘ありがとうございます。

    日証協と空売り機関の差については今ひとつ理解できていません。

  • 今回発表された中期計画では中期的には間違いなく株価は上昇すると思いますが、短期に急上昇を続けるとは思いません。

    少しづつ底値で拾って持ち株を増やしてゆくことが正解と思っています。

    社長はかなりの遣り手のようですから、社長の経営センスを信じています。

  • >>No. 219

    ahoさん

    絶好の買い場だと思いますが、小生資金不足で買い増しできません。

    資金的に余裕があるahoさん頑張って下さい。

    それにしても厭らしい空売り集団ですね。

  • >>No. 526

    ご指摘の通り。ここは黙って買いだと思います。

    通常、不動産会社は土地の先行入手・上物の建設・販売まで3年て程度は必要とします。

    従って、今期の販売対象の不動産は完成物件の販売中・完成近くの物件の先行販売中で今期計画の実現性は非常に高いものと思います。

    また中期計画のうち来期事業計画分は既に土地の手当ては終了しており上物の建設に入ろうとしているものと思います。売り上げに見合った不動産手当・建設資金の借り入れが増えていれば来期の計画も達成は高いと思います。

    いまはLAホールディングスの経営者を信じて黙って株を買う時ですね。

  • >>No. 208

    全く同感です。

    他人のお金を使って、ひたすら利益を確保(その裏では自分のお金で株を買っている個人投資家をカモにして)している機関投資家にはウンザリしています。

    弱い力の個人投資家はジッと耐えるだけですから。

    機関の空売り相場を転換させるグッドIRが発表されるのを期待しています

  • 株価を795円以上にはさせないぞとばかりに売り板に万株単位の売りを並べています。

    空売りを仕掛けている機関投資家・ヘッジファンドの爆弾が余り落ちてきませんね。

    その内に空売り組が買い戻しに入るかもしれませんが、当面は爆弾対策優先で安いところに買いを入れています。

    それにしても日経が3万円超えの新高値を付けているのに蚊帳の外とは情けないですね。

  • 見直し後の中期計画が発表になるまでは、機関投資家・ヘッジファンドの空売り相場が続きそうです。

    isiさんは期待しないほうが良いとのことですが、それでもつくばの商業施設・マンション事業が中期計画にどう反映されているか気になるところです。

  • >>No. 158

    頭にきますが、爆弾を落としたようです。

    機関投資家・ヘッジファンドが好き勝手していますね。

  • isiさん

    機関投資家・ヘッジファンドに株価操作されていますが、中期経営計画の見直しに不安を感じています。

    政府・日銀・経済界・国民みんなが新型コロナの克服に取り組むなか、まだ先が読めない中で中期計画を見直しすると安全サイドになりがちです。

    そこら辺を空売り機関が先読みしている可能性が排除できないのです。

    積極的な中期計画の見直しであればよいのですが。

  • 長期ホルダーは手一杯日本エスコン株を保有していますの買い余力はほとんどないと思います。

    そうした動きのとれない株主を手玉にとるように、他人様から預かった豊富なお金を使って空売りを仕掛ける機関投資家・ヘッジファンドは許せないが違法でないので歯ぎしりしています。

    昨日も株価が上昇しようとすると売り浴びせて株価はおさえられました。

    こんな相場展開が暫く続くと思うと気が晴れません。

    ここは憂さ晴らしになるグッドIRが待たれます。

  • ahoさん

    長い間株式の売買してきましたが、信用取引はほんのわずかのお遊び程度ですので
    今ひとつ分からないところがあります。

    信用取引情報として、インターネット上では 日証金・東証・日証協 の情報が得られますが、そのちがいがお恥ずかしい話ですがよく分からないのです。

    分かるようでしたらお教えいただけないでしょうか。

  • 東証でも個人投資家の保護のため、ヘッジファンド・機関投資家の空売りが問題視されると良いと思っています。

    これまで幾度となく機関投資家・ヘッジファンドらしきグループの空売りで悩ませられてきましたので。

  • >>No. 121

    apointzさん

    久し振りです。時にはこの掲示板ものぞきに来て下さい。

    ところで、閑人再開しているんですか。

  • >>No. 119

    sugさん ahoさん isikanntetuさん

    ご心配おかけ致しました。因みに小生は81歳です。もう若くはないですね。

    日本エスコン株に対する愛着心は相変わらず強いです。

  • 暫く体調が悪くここ2週間で2回新型コロナ検査を受けました。2回目は入院・個室隔離の4日間で新型コロナの医療現場を経験しました。結果はいずれも陰性でした。

    ようやく外出が出来るようになり、今日NISA株購入のため銀行から証券会社に資金を移動して日本エスコン株を購入しました。

    前回日本エスコン株が1000円前後したときに一部資金を現金化していましたので
    その資金を使用しました。

    結果論になりますが、ヘッジファンド・機関投資家の空売り攻勢を今回で3回経験した結論として、資金の3分の一位は株価が高いときに現金化して・株価が異常に安くなったときに株を購入する安全対策を今回から採用することにしました。

    個人がヘッジファンド・機関投資家の空売り攻勢に立ち向かうにはこれしかないと思って実行しています。

  • >>No. 110

    今回の売りの正体が少しずつはらり始めましたね。

    だだし、機関投資家同士が暗黙了解で日本エスコン株を買い方に回らないことも考えられますので、ここは、ahoさんはじめ万株単位で売り買いする個人投資家に期待しています。

  • >>No. 99

    isiさん

    マンション事業は、今期も順調のようですね。

    問題は収益率の高い商業施設を今期どれだけエスコンジャパンリース投資法人に譲渡するかにかかっていると思っています。

    スーパーマーケットおよび生活関連のお店はコロナ禍でも売り上げは順調のようですから、つくばの商業施設・マンションに期待をしています。

    インバウンド観光需要にホテル事業でタイムリーに対応していましたし、現在のコロナ禍でもスーパーマーケット中心の商業施設は需要が多そうで、この点日本エスコンの経営者は需要動向の変化を見極め・経営資源を上手に投入していると思っています。

    とにかく日本エスコンの経営能力を中部電力も評価して最大の株主になったと思います。私も経営能力を高く評価すると同時に信頼しています。

    これからますます発展していくと期待をしています。

  • >>No. 78

    2月に発表される今期計画・中期経営計画の発表が待たれます。

    前期第2四半期までの決算内容は素晴らしかったですが、後半は売り上げはそこそこありましたが利益率は低かったです。

    マンション事業はisiさんの得意分野ですが、日本エスコンは数年前から関東市場への進出を図ってきましたが関東のマンション事業の利益率が芳しくなく前期後半の利益の足を引っ張ったのではと推測しています。

    従って最近は関東でのマンション事業は縮小気味に厳選しているものと思います。

    一方、強い土地勘を有する関西地方のマンション事業に再度注力していると推測します。

    関西地方のマンション事業と元々採算がよい商業施設の販売が中心となる今期は売上額は分かりませんが経常利益は38円配当に見合ったものになると予想しています。

本文はここまでです このページの先頭へ